タグ

2009年2月13日のブックマーク (2件)

  • 福耳先生、きちんと静養してください - 非行型愚夫の雑記

    はてな 福耳先生との件ではてなスタッフに返信してから、なんの音沙汰もなく、かれこれ一週間経ちますがいかがお過ごしでしょうか。 深夜に更新された2009-02-10 - planet カラダンに福耳先生が即座にコメントをつけられているのを見て些か心配になりました。 色々と寝つけない事情があるのかもしれませんが、夜更かしはお体によくないのではないでしょうか。 素人考えですが、インフルエンザを患っているのに安静にしていられないのは自分自身のマネジメントに失敗しているのではと思います。ご自愛ください。 一日も早い福耳先生の御快癒を願ってやみません。 福耳先生には治ってからなすべきことがあるはずです。 法廷でお会いできる日を心待ちにしています。

    福耳先生、きちんと静養してください - 非行型愚夫の雑記
    namawakari
    namawakari 2009/02/13
    挑発かどうかはともかくこれは無意味なエントリだ。
  • bpspecial ITマネジメント

    新連載のコラム「ビジネスを考える目」は、コンサルタントの鈴木 貴博氏(百年コンサルティング 代表取締役)。鈴木氏が、日常生活 や仕事の場面で気づいたちょっとした「ビジネスのヒント」を毎週紹 介してもらう。携帯電話からユニクロまで、「消費者」と「ビジネス」 のちょうど中間に立った視点で、日のビジネスをじっと見つめて、 考えるコラム。 中国の崩壊を願う日人、終わらない日の偽装問題 僕の周囲の意見を聞いていると、経営者と、部長よりも下のサラリーマン―― “庶民”と言い換えてもいいかもしれないが――との意識の間には、大きな差があるように感じる。庶民の意識を1つの言葉にまとめると、「中国崩壊願望」という言葉がふさわしい。 いわく、中国で製造された物は不安であるとか、危険であるといったことから話が始まり、企業の情報開示が不十分であると言い、政治が一党独裁であることの問題点を指摘し、結論として、

    namawakari
    namawakari 2009/02/13
    過去の日本で起こったこと、かつての日本人の海外での評判などを考えると、他国のことは嗤えないよなあ。