タグ

2009年6月13日のブックマーク (2件)

  • 青少年に見てもらいたい番組 : 痛いテレビ

    2009年06月13日01:30 青少年に見てもらいたい番組 カテゴリニュース zarutoro 青少年にお薦めの番組を発表 読売新聞 放送と青少年/青少年に見てもらいたい番組 社団法人 日民間放送連盟 番組名は以下の通り。 TBSテレビ 月-金 17:50-19:50 総力報道!THE NEWS 木 19:55-20:54 関口宏の東京フレンドパーク? 土 17:30-18:50 報道特集NEXT 土 21:00-21:54 世界・ふしぎ発見! 日 18:30-19:00 夢の扉〜NEXT DOOR〜 日テレビ放送網 水 19:58-20:54 1億人の大質問!?笑ってコラえて! 土 17:00-17:30 所さんの目がテン! 土 19:00-19:56 天才!志村どうぶつ園 土 19:56-20:54 世界一受けたい授業 日 19:00-19:58 ザ!鉄腕!DASH!! テレビ

    青少年に見てもらいたい番組 : 痛いテレビ
    namawakari
    namawakari 2009/06/13
    とりあえずテレビ消そうぜ。
  • 村上春樹と竹内好―「近代」の二重性をめぐって - 梶ピエールのブログ

    http://blog.tatsuru.com/2009/06/06_1907.phpより。 ムラカミ・ワールドは「コスモロジカルに邪悪なもの」の侵入を「センチネル」(歩哨)の役を任じる主人公たちがチームを組んでい止めるという神話的な話型を持っている。 『羊をめぐる冒険』、『ダンス・ダンス・ダンス』、『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』、『アフターダーク』、『かえるくん、東京を救う』・・・どれも、その基構造は変わらない。 「邪悪なもの」は物語ごとにさまざまな意匠(「やみくろ」や「ワタナベノボル」や「みみず」などなど)をまとって繰り返し登場する。 この神話構造については、エルサレム賞のスピーチで村上春樹自身が語った「壁と卵」の比喩を思い浮かべれば、理解に難くないはずである。 このスピーチでは、「邪悪なもの」とは「システム」と呼ばれた。 「システム」はもともとは「人間が作り出した

    村上春樹と竹内好―「近代」の二重性をめぐって - 梶ピエールのブログ
    namawakari
    namawakari 2009/06/13
    “また竹内が理想化された形で現代中国を論じる際、「長城の向こう」に住む、漢族以外の少数民族を視野に入れていた形跡はない”