2018年10月29日のブックマーク (3件)

  • ソフトウェア業界最大、IBMがRed Hatの買収で目指すものとは:総額は340億ドル - @IT

    IBMとRed Hatは2018年10月28日(米国時間)、IBMがRed Hatを買収することで、2社が確定的な合意に達したと発表した。今後、Red Hatの株主と規制当局の承認を経て、2019年後半に買収プロセスが完了の見通しとしている。 IBMはRed Hatの全株式を、1株当たり190ドルで現金により取得する。Red Hatの10月26日終値116.68ドルに比べ、62.8%のプレミアムがついている。買収総額は340億ドルに達し、ソフトウェア業界で過去最大の買収になるという。 プレスリリースによると、買収完了後、「Red Hatは独立部門として、IBMのハイブリッドクラウドチームに参加する」ことになるという。Red Hatは現プレジデント/CEOのジム・ホワイトハースト氏と現経営陣が引き続き率いる。現在の社やその他拠点、ブランド、活動もそのまま引き継がれるという。ホワイトハースト

    ソフトウェア業界最大、IBMがRed Hatの買収で目指すものとは:総額は340億ドル - @IT
    name-25137412
    name-25137412 2018/10/29
    社員へのメールの内容が具体性とエモさの両面で良い感じ
  • 自律走行車のブレーキが故障した場合に誰を助けるべきか判断するゲーム、プレイヤーはどう判断した? | スラド サイエンス

    MIT Media Labは2016年、交差点に近づく自律走行自動車のブレーキが故障した場合に誰を助けるべきか判断するゲーム「Moral Machine」をオンラインで公開してデータを集めていたが、その成果がNatureに掲載された(MIT Newsの記事、 The Guardianの記事、 The Vergeの記事、 論文アブストラクト)。 Moral Machineはトロッコ問題の派生版で、乗客と横断者のどちらを助けるか、現在の車線の横断者と別の車線の横断者どちらを助けるかを判断するものだ。乗客と横断者には年齢や性別、職業などが設定されており、横断者には人間だけでなく動物も登場するほか、信号を守っているかどうかといった設定もある。 オンライン調査には233か国から200万人以上が参加し、4,000万回近くの判断が行われたという。その結果、全世界で多くの人が同意すると考えられる3つの要素

    name-25137412
    name-25137412 2018/10/29
    「全世界で多くの人が同意すると考えられる3つの要素が見つかった」どれもまあ理解る
  • BABYMETAL、YUIMETAL脱退後の行方は? グループの“アイドル性”担った功績を振り返る - Real Sound|リアルサウンド

    アナログ12inchレコード『Distortion』 JAPAN LIMITED EDITION (完全生産限定盤) 1990年代のJポップに「夢見る少女じゃいられない」というヒット曲があったけれど、10月19日にYUIMETALがBABYMETALから脱退すると正式発表された際、ふとそう思ったのだった。 昨年12月に体調不良が理由で彼女がユニットの活動から離脱して以降、BABYMETALは、SU-METALとMOAMETALの2人にダンサーを加えた形でライブを続けてきた。また、彼女たちのメイクは濃くなり、衣裳もゴス色をいっそう強めたより黒っぽいデザインになった。2人ともまだ若いけれど、ビジュアルイメージがかなり変化し、大人っぽくなった。 ユニットへのYUIMETAL復帰が消えたことで、この路線はさらに強化されるのだろう。というか、仮にYUIMETALが在籍したままでも、変化は避けられなか

    BABYMETAL、YUIMETAL脱退後の行方は? グループの“アイドル性”担った功績を振り返る - Real Sound|リアルサウンド
    name-25137412
    name-25137412 2018/10/29
    なるほど / BABYMETALをもう少し勉強しないとかなあ