タグ

2014年5月1日のブックマーク (10件)

  • Internet Explorerに関する注意 - Yahoo! JAPAN

    米マイクロソフト社製ブラウザー「インターネット・エクスプローラー(IE)」でセキュリティ上の欠陥が見つかりました。公式な更新プログラムはまだ公開されていません。現時点で取るべきとされている対策や、注意点をまとめました。Internet Explorerに関する注意 http://ext.yahoo.co.jp/internet_explorer/ 米マイクロソフト社製ブラウザー「インターネット・エクスプローラー(IE)」でセキュリティ上の欠陥が見つかりました。公式な更新プログラムはまだ公開されていません。現時点で取るべきとされている対策や、注意点をまとめました。(最終更新日:2014年4月30日)

    Internet Explorerに関する注意 - Yahoo! JAPAN
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    ほどよくまとまっている感じ。紹介もしやすいかな。
  • IEのぜい弱性指摘「至急対策を」 NHKニュース

    ハッカーの攻撃によってパソコンが不正に遠隔操作されるなどのぜい弱性が指摘されるインターネット閲覧ソフト、「インターネット・エクスプローラー」について、独立行政法人の情報処理推進機構は、修正プログラムが提供されるまでの間、別の閲覧ソフトを使うなどの対策を至急とるよう呼びかけました。 経済産業省所管の独立行政法人、情報処理推進機構は、マイクロソフトのインターネット閲覧ソフト、「インターネット・エクスプローラー」のぜい弱性について1日、記者会見しました。 この中で担当者は、バージョン6から最新版のバージョン11のソフトを使い、ハッカーによって細工が施されたウェブサイトにアクセスすると、パソコンがウイルスに感染するおそれがあると説明しました。 感染するとパソコンが不正に遠隔操作され、パスワードなどを盗み取られ、金融機関の口座から金を勝手に引き出されるなどのおそれがあるということです。 機構は、マイ

    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    「別の会社の閲覧ソフトを使う」以外はだいたいわかりやすく書いているかな/某Y!に特集あり→b:id:entry:193116714
  • レイフォースの個人的な昔話

    りりも は豚かつグラノーラ定🐷 @melolilimo 仕事では‥。私の原案したゲーム「レイフォース」は、人類側が破壊の象徴(がん細胞のような)、敵側が生産の象徴とし、最後には何も残らない‥とした。 それは何らかの形で、遊んでもらえた一部のファンに伝わって、心に残ったと思う。 商品としては成功しなかったけど; 2014-04-29 05:44:36 りりも は豚かつグラノーラ定🐷 @melolilimo レイフォースでツイッターを検索すると、今でも遊んでる人がいるんだな。凄いことだな。 開発に関わった私は今うつ病で人生の危機です。お婿さんにしてください; 2014-04-29 09:55:45

    レイフォースの個人的な昔話
  • 研究室リテラシー教育スライド

    Slideshareは再アップロード不可なのでerrataはコチラ: p16:Structure(Conference Paper) →構成(カンファレンスペーパー) p28:Structure → 構成 p47:マン → マージン オリジナル: https://www.microsoft.com/en-us/research/academic-program/write-great-research-paper/ 旧版の翻訳(内容はほとんど同じです): https://www.slideshare.net/kdmsnr/writing-a-paper-seven-suggestions

    研究室リテラシー教育スライド
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    リテラシに限りなく近いビジネスマナーとしても使える感じがする件
  • 三菱東京UFJ銀行でシステムトラブル、約30億円が定期振込できず

    三菱東京UFJ銀行は2014年4月30日、定期自動送金サービスを担うシステムにトラブルが生じ、当日中に振り込みができない事象が発生したと発表した。約2万3000件の契約について、合計約30億円が振込先に入金できなかったという。 トラブルが起きたのは、決まった振込先に対して定期的に定額を振り込む「定期自動送金サービス」。4月30日付けの振り込みの一部が送金できなかった。システムに「想定外の処理が発生した」(広報)ためだ。 定期自動送金サービスのシステムは、振込日の前日に、1000件単位で契約内容をチェックし、送金処理を実施している。前月分の振り込みで同サービスを解約した契約については、当月分からは送金の必要はないものして扱われる。 具体的には、契約内容のチェックにおいて、契約の継続が確認できたものは、翌日朝に送金処理が実行されるが、確認できないものについては、解約したものとして「データなし」

    三菱東京UFJ銀行でシステムトラブル、約30億円が定期振込できず
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    「このチェック処理は、1000件連続で「データなし」と確認すると、終了する仕様」な、なんだってー…想定内の事象を終了フラグにしちゃった…
  • 研究室しいたけ栽培日記

    おすえ研究室で絶賛栽培中のしいたけ関連のログです

    研究室しいたけ栽培日記
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    科研費で霧吹きwww
  • 好きこそ本になる! はてなブロガー単著祭り2014GW メレ山メレ子さん、醤油手帖さん、てれびのスキマさん、Hagexさんの新刊をプレゼントします - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 ゴールデンウィークはみなさんどのように過ごされているでしょう? まとまった時間がせっかく取れることだし、とことん好きなことに没頭したい! という方も多いかもしれません。好きなことを時間を惜しまずに突き詰めると、やがて立派な実を結ぶこともあるでしょう。それを体現しているかのような4人のブロガーさんの著作が、この春立て続けに刊行されました。 週刊はてなブログではゴールデンウィーク特別企画として、それぞれの著作を紹介するとともに、計11名様に著書が当たるプレゼントを実施します。ぜひお好きなをリクエストしてください。詳細は記事末の応募要項を参照。 あなたの「虫スイッチ」も押される? メレ山メレ子『ときめき昆虫学』 ブログ「メレンゲが腐るほど恋したい」のメレ子 (id:mereco) さんが、2冊目の単著『ときめき昆虫学』を

    好きこそ本になる! はてなブロガー単著祭り2014GW メレ山メレ子さん、醤油手帖さん、てれびのスキマさん、Hagexさんの新刊をプレゼントします - 週刊はてなブログ
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    今度情報を送っておくか/はてなハイカーさんの著書も紹介してあげてください…
  • 「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? ワタシは今どうすべきか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース

    「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? ワタシは今どうすべきか Business Media 誠 5月1日(木)11時22分配信 「え? ワタシも対象?」──全世界のインターネットユーザーが震えた。 米国国土安全保障省(DHS)傘下でサイバーセキュリティに関する調査を行うUS-CERTが4月28日(米国時間)、マイクロソフトのWebブラウザ「Internet Explorer(インターネット エクスプローラ/IE)」のバージョン6から同11(現最新版)に存在するセキュリティ脆弱(ぜいじゃく)性について報告。「該当する製品を利用しているユーザーに対して対応策を講じる」よう、緊急の注意喚起を行ったためだ。 【画像:US-CERTが発した告知、ほか】  Internet Explorerは、Windows搭載PCのほぼすべてにインストールされ、多くの人が使うWebブラウザ

    「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? ワタシは今どうすべきか (Business Media 誠) - Yahoo!ニュース
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    この見出し文だと中身はもう少しやさしめに書いてると思ったけど違った
  • 誕生から50年を迎えたプログラム言語BASICの歴史、その精神とは

    1964年(昭和39年)5月1日は、プログラミング言語のひとつであるBASICが世界で初めて命令の実行に成功した日であり、BASICは誕生から50年という記念すべき日を迎えました。「INPUT」や「PRINT」など、自然な言葉に近い平易な表現を用いることでコンピュータープログラミングのハードルをぐっと低くすることに成功し、一世を風靡することとなったBASICですが、その起源はある大学のコンピューター教育で使うために開発された言語でした。そんなBASICはどのようにして生みだされ、どのような経緯をたどってきたのでしょうか。 Fifty Years of BASIC, the Programming Language That Made Computers Personal | TIME.com http://time.com/69316/basic/ BASICの概念を作り上げた生みの親は、

    誕生から50年を迎えたプログラム言語BASICの歴史、その精神とは
  • IEを使わずにリモートのファイルをダウンロードする方法 - 葉っぱ日記

    Windows+Rを押し「ファイル名を指定して実行」のダイアログを表示する。 「参照」を押し、ファイルオープンのコモンダイアログを表示させる。 「ファイル名」の欄にダウンロード対象のURLを張り付けて「開く」を押す 「ファイル名を指定して実行」のダイアログに戻ってくるが、このときすでにダウンロードが完了し、ダウンロード済みのファイルが「名前」欄に入力されているので、これをコマンドライン等任意のツールで扱う。 以上。 「ファイル名を指定して実行」の名前欄に直接URLを張り付けると、httpプロトコルスキームに関連付けられた既定のブラウザによってそのコンテンツが開かれてしまうが、コモンダイアログをいったん経由させればブラウザは経由しない。ただし、ダウンロードのためにWinHTTP or WinINetは使用される(あってる?)。

    IEを使わずにリモートのファイルをダウンロードする方法 - 葉っぱ日記
    namikawamisaki
    namikawamisaki 2014/05/01
    「「ファイル名」の欄にダウンロード対象のURLを張り付けて「開く」を押す」