タグ

2018年7月11日のブックマーク (4件)

  • 時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味

    こんにちは、ハヤカワ五味です。 アパレルの会社を4年もやっていると「高すぎて買えません、安くしてください」と言われることが度々あります(最近は減ったけども)。 では、そのお客様の要望に応えて値段を下げるべきなのだろうか、高くない妥当な金額とはいくらなんだろうか。こうして小売業の経営をやっている以上、何度も頭を悩ませる永遠の問いかもしれないけど、最近なんとなく自分の中で結論が出た気がします。そしてそれは、先週に神戸へ行った際、漠然とした考えから確信に変わりました。 ------------------------ 先週、ちょうど京都造形大でゲスト講師の仕事があったので、ついでに、最近お取引を始めた神戸の工場にご挨拶に行くことにしました。 その工場は神戸にあるロンタムという会社。 友人の取引先でもありご紹介いただいたのですが、とっても仕事が丁寧で、微妙なニュアンスを拾ってくださったり、より

    時給1000円が安くて、どうして靴の1万円は高いのだろうか?|ハヤカワ五味
    namisk
    namisk 2018/07/11
    靴は安物はダメだね、すぐ壊れるし危ない。さらにデザインも可愛くとなったら、12000円以上で妥当だと思う。
  • 市川市水害ハザードマップ|市川市公式Webサイト

    【宅地建物取引業者の方へ】 宅地建物取引業者の方へ(市川市水害ハザードマップについて) 【令和5年度水害ハザードマップの変更点概要】 水害時の避難所開設までの流れを明記 避難所の種類別にマップにわかりやすく明記 中小河川洪水、内水浸水、土砂災害警戒区域を重ね合わせ一つのマップに掲載 近年、全国的に大規模水害が激甚化・頻発化しています。 ご自身やご家族の大切な命を守るため、ご自宅付近の水害リスクを確認するとともに予め避難する施設をご確認ください。 市では、台風シーズン前に予め家族で話し合えるよう、災害時に役立つ内容等を掲載した冊子を作成しています。 水害ハザードマップ【地図面】 0 一括ダウンロード(PDF 29.1MB)【高画質版】(PDF 48.2MB) 1 地図面表紙(PDF 11.5MB) 2 避難所一覧(PDF 11.5MB) 3 江戸川洪水(PDF 11.5MB) 【高画質版】

    市川市水害ハザードマップ|市川市公式Webサイト
    namisk
    namisk 2018/07/11
  • Stylus – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手

    お気に入りのWebサイトをStylusでデザインしましょう。Stylusは、アクティブに開発されているコミュニティ主導型のユーザースタイル管理ツールです。有名なオンラインリポジトリからカスタムテーマを簡単にインストールしたり、あなたの個人用のCSSスタイルシートを作成したり、編集したり、管理したりすることができます。 特徴 * テーマのインストール方法の多様性。Stylusは、有名なオンラインリポジトリからのインストールをサポートしています。加えて、.user.css や .user.styl のURLから、スタイルをインストールすることも可能です(詳細については、我々のgithubのウィキにあるUsercssフォーマットの文書を参照ください)。 * インストール済みスタイルのデータベース全体をバックアップする機能。これは、他のユーザースタイル管理ツールと互換性があります。 * 直観的で設

    Stylus – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    namisk
    namisk 2018/07/11
    なるほど、体育館だから逃げたくないし、避難所で二次災害的に病気になる人も出るし。