タグ

2021年6月9日のブックマーク (5件)

  • 文京区 新型コロナウイルスワクチン接種について

    新型コロナワクチンの「特例臨時接種」としての無料接種は、令和6年3月31日で終了しました。 令和6年度以降の新型コロナワクチンは、下記の定期接種の対象及び期間を除き、「任意予防接種」となり、接種費用も全額自己負担となります。 任意予防接種をご希望される場合は、ご予約・接種費用・ワクチンの種類等を含めて、各医療機関に直接お問い合わせください。 新着情報 令和6年度の新型コロナウイルスワクチン接種について 令和6年度から、65歳以上の方及び60~64歳で対象となる方は、定期予防接種として秋冬に接種します。 上記対象者以外の方や、上記対象者で定期予防接種期間外に接種を希望する方は、任意予防接種として、全額自己負担で接種することができます。 新型コロナウイルスワクチンの全額公費による接種は令和6年3月31日で終了しました 文京区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターは終了しました 定期予防接

    namisk
    namisk 2021/06/09
    一番最後の枠とはいえ7/21には予約できるようになるのか。これ、5歳ごとに1営業日ズラして開始って「えいや」だなあ。
  • 【第一回】Jazz for your Soul選手権 | オモコロ

    ギャラクシー アロエ マンスーン 養命酒 山口 シャボン玉 まきの でっかいバカルディのパラソル ヤスミノ シャワーヘッド かんち ポリタンク 恐山 腐ったニンジン らむ屋敷 毛氈(書き初めの時に下に引く布) 原宿 日一なが〜いチョコ(30円) 夢顎んく トランプ 加藤 魚棒 永田 掃除機 ARuFa パイプユニッシュ ※絶対に真似しないでください 長島 布団乾燥機 野田せいぞ シャワーホース 【結果発表】 優勝は長島!!!! 長島にはゲームキューブのACアダプタが贈呈されます。 音楽とは君自身の経験であり、君の思想であり、知恵なのだ。 もし君が真の生活を送らなければ、君の楽器は何も真の響きを持たないだろう。 by チャーリー・パーカー この記事を武田真治に捧ぐ

    【第一回】Jazz for your Soul選手権 | オモコロ
    namisk
    namisk 2021/06/09
    捧げられても困りそ
  • 立民、本多氏対応で「身内に甘い」姿勢露呈

    性交同意年齢に関する発言について報道陣の取材に応じ、謝罪する立憲民主党多平直衆院議員=6月、国会内(田中一世撮影) 立憲民主党多平直衆院議員は8日、国会内で記者団に対し、性交同意年齢に関する党内議論で出た「50歳が14歳と同意性交で捕まるのはおかしい」との発言が自身によるものだったと認め「多くの方を傷つけ、不快な思いをさせた」と陳謝した。報道陣の質問は「コメントがすべて」と受け付けなかった。 福山哲郎幹事長は7日、さまざまな意見が出た中の一つだと記者団に強調し、「人が言い過ぎたので撤回だと言っているのでそれでいいのではないか」と述べた。党として対応しない考えを示し、実名や発言の公表も「議論全部の議事録を作って発表しなければいけなくなる」と否定した。 ところが、その5時間後の7日夜に実名が報じられると多氏は名乗り出て謝罪コメントを発表し、福山氏も口頭で厳重注意したとコメントを出し

    立民、本多氏対応で「身内に甘い」姿勢露呈
    namisk
    namisk 2021/06/09
    まあ言われてもしょうがない。
  • インターネットはもう町田の超絶雑語りをやるのをやめろ

    以下雑語りです https://bunshun.jp/articles/-/45917 一市民として悲憤慷慨を隠し得ない 駅周り30分ぐらい適当に歩いてあとはWikipediaの雑引用、かの文春の記者がやることですか? だいたい駅の話から市の話に自動的にすり替わってるのおかしいだろ お前がやってること、山手線の内側を"ナゾの激坂地域"とか書いて結局目黒駅周辺の話しかしないのと一緒 わかる? それに自由民権運動の話するならちゃんと自由民権資料館に行って話聞いて来いよ ※自由民権資料館 鶴川駅から徒歩25分。民権運動をテーマにした資料館はここと高知県の自由民権記念館だけ。和風な造りの館は、民権志士が残した武芸道場を保護・改装したものだ。 文章を順を追って殴りますが、まずね、境川の話が「都県境」で終わるのがもったいなさすぎるんですが… 後々神奈川ネタ出すなら、かつて武蔵国と相模国の国境線が境川

    インターネットはもう町田の超絶雑語りをやるのをやめろ
    namisk
    namisk 2021/06/09
    レペゼン感。
  • 最近の若い子のファッションバグってる。

    めっちゃ伸びててビビった。賛否色々あってコメントやらを見返させてもらって とりあえず、俺はおっさんなんだと再確認したよ。いや、自覚はちゃんとしてたからね?! 思えば、自分が10代だった頃は、スト系~B系ブームだった。だから今のビックシルエットはわからんでも無い。 あの頃は3XL~5XLの無地Tと、ダボついたデニムをブーツインとかしてたからね。キャップを斜めにかぶって完成だ。バグってたよな。 大きければ大きいほど良いみたいな感じだったな。孔雀かよ。 GUスタッフの着こなしだからモデルが悪いだろ!って意見もちょいちょいあるけど ほぼあんな感じの着こなしの大学生が3人連なってジェットストリームアタックのように歩いてたから書いたエントリーだった。 ハイウェスト・シャツインが奴凧(やっこだこ)にしか見えない。 リバイバルブームだっていうコメントも多く見たんだが、純粋に80年代~90年前半のファッショ

    最近の若い子のファッションバグってる。
    namisk
    namisk 2021/06/09
    いや、普通に神保町とかで歩いてる子よりダサい写真だして「分からん」て言われても。私も分からん。ていうかguはこんなブランド像でいいのか……?