タグ

2013年4月6日のブックマーク (8件)

  • ダル快投に実況アナが差別的な発言… 批判を受け公式に謝罪 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    完全試合目前の好投をしたにもかかわらず、差別発言を受けたダルビッシュ(桐山弘太撮影)(写真:夕刊フジ) レンジャーズのダルビッシュ有投手(26)が完全試合目前の好投をみせたアストロズ戦を実況した米国人アナウンサーのアラン・アシュビー氏(61)が、試合中に差別的な発言をしたとして批判を浴び、4日(日時間5日)、公式に謝罪する事態に発展した。ダルビッシュの好投は全米に衝撃を与え、思わぬ波紋を呼んでいる。 問題とされたのは、ダルビッシュが9回2死から安打を許し、声援を浴びながら降板する場面でアシュビー氏が発した一言。同席した別のアナウンサー、ジェフ・ブラム氏と次のようなやりとりをした。 ブラム「いやあ、当に残念だったですね」 アシュビー「こういうことがあれば、それなりの英語を勉強できるんじゃないの」 ブラム「(笑)言ってはいけない不適切な言葉のことですね。そういう言葉は、米国に来れば

  • 朝日新聞デジタル:漏れた汚染水は120トン 福島第一、地下水に混入か - 社会

    汚染水の漏水について説明する原子力・立地部長代理の尾野昌之氏=6日午前1時36分、東京都千代田区の東京電力、内田光撮影福島第一原発で汚染水漏れを起こした地下貯水槽  【木村俊介】東京電力福島第一原発内の地下貯水槽から放射能汚染水が漏れた問題で、東電は6日、漏れた量の推定を約120トン、漏れた放射能は約7100億ベクレルと発表した。事故前の年間排出上限の約3倍の量。2011年12月に政府が事故収束宣言して以来最大という。遮水シートの継ぎ目部分などから現在も地中に漏れ続けているとみられ、地下水と混じり合っている可能性もある。  東電は6日早朝から、隣の別の貯水槽に汚染水の移送を始めた。毎時約100トンを移すため、完了には5日間以上かかる見通し。  ためられていたのは、原子炉で溶けた燃料を冷やしてセシウム吸着装置で処理した後のストロンチウムなどが含まれた高濃度の汚染水。1立方センチメートルあた

  • Tポイントのサイト「T-SITE」に不正ログイン、299IDがなりすまし被害 

    namnchichi
    namnchichi 2013/04/06
    299件の問い合わせがあったという理解で良いのか。
  • 一過性イベントの末路…放置されたキャラクター : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福井県小浜市の路面に描かれた「若狭路博2003」のキャラクター4種が、開幕から10年たって色がはげ落ち、痛々しい姿をさらしている。 かつてはイベントに着ぐるみが登場し、華々しく若狭地方の魅力をPRしていただけに、当時を知る市民らからは「一過性イベントの末路のようで、かわいそう」と同情する声も聞こえる。 博覧会は県や同市などが03年4~11月に開催。緑色の「もぐもぐ」、水色の「すいすい」など4体のキャラクターがチラシなどを彩り、着ぐるみは県外のキャンペーンへも出向いた。 メーン会場があった同市川崎のアスファルトには、ペンキで縦横約1メートルの大きさで等間隔で描かれた。その後は風雨で年々、色落ちし、デザインが判別できないほどになった。 ボランティアで博覧会に参加した市内の女性(65)は「せっかくのキャラクターなのに、かわいそう。市はやりっ放しにすることなく、塗り直すか、消すか、何とか手だてを打

    namnchichi
    namnchichi 2013/04/06
    どうでも良い記事書いてアクセス集めて広告収入目当て?
  • 『ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ドコモ、今夏にもiPhone投入へ 劣勢挽回狙う+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント
    namnchichi
    namnchichi 2013/04/06
    面白いね
  • 朝日新聞デジタル:汚染水、漏出か 福島第一 地下貯水槽から - 社会

    東京電力は5日夜、福島第一原発の敷地内にある放射能汚染水をためる地下貯水槽から汚染水が漏れた可能性が高いと発表した。東電は漏水量や漏れた原因を調べている。貯水槽の周囲の地盤や地下水に汚染水がしみ出ている可能性があるという。  東電が5日、地下を掘って造った貯水槽(縦60メートル、横53メートル、深さ6メートル)の内側に設けられた三重の防水シートのうち、2枚目と3枚目の間の水を採取して調べたところ、1立方センチメートルあたり6千ベクレルの放射能を検出した。  地下貯水槽は事故で溶けた燃料を冷やして出る放射能汚染水を放射能除去装置で処理した後の水をためる水槽。3日、三重シートの外側の水たまりで同10ベクレル程度の放射能が検出されていたため、東電が水質を調べていた。貯水槽の外に汚染水が漏れている可能性があるため、原子力規制委員会は5日夜、貯水槽の水を他に移すよう指示した。

    namnchichi
    namnchichi 2013/04/06
    いまさら、これはニュースなの?
  • 4年男児2人、同級生3人から35万円受け取る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県西宮市教委は5日、市立小4年だった男児2人(現5年)が、同級生だった男児3人(同)に現金を要求し、計35万円を受け取っていたと発表した。 大半をゲーム用カードの購入に使っていたという。3人のうち1人は25万円を渡していた。3人は学校に「一緒に遊べなくなるのが嫌で断れなかった」と話している。 市教委などによると、2人は昨年10月~今年2月、十数回にわたり、3人に「金を持ってこい」と要求。5人は普段からおもちゃの銃で遊んでおり、2人は「持ってこないと撃つぞ」と迫ったり、「次は1・5倍や」と言ったりし、学校のトイレや公園などで現金を受け取っていたという。 3人は親の財布から抜き取るなどし、それぞれ25万円、8万円、2万円を渡していた。うち1人の親が「現金を持ち出しているようだ」と学校に相談して発覚。これ以前、5人の様子に異変を感じた担任教諭が事情を聞いたが、現金のやり取りは聞き出せなかった

  • 朝日新聞デジタル:最大瞬間風速35メートルも 6〜7日に「爆弾低気圧」 - 社会

    発達する低気圧のルート雨・風が強まる時間帯  急発達する温帯低気圧の影響で7日にかけて全国的に強い風雨が予想され、気象庁によると6日は最大瞬間風速が30〜35メートルになる恐れがある。同庁は「不要な外出は控えてほしい」と呼び掛けている。  同庁によると、低気圧は6日朝に九州に近づき、中心気圧は994ヘクトパスカルの見込み。日海を北東に移動し、7日朝には北海道南西の海上で972ヘクトパスカルにまで急発達する。  昨年4月に数百人がけがをした「爆弾低気圧」と似ており、6日の最大風速は西日で20メートル、東日で18メートル、北日で15メートルと台風並みになる恐れがある。6日午後6時までの24時間の予想降水量は四国250ミリ、近畿・東海200ミリ、九州南部180ミリ、九州北部150ミリ。太平洋側では1時間に70ミリの非常に激しい雨が降る恐れもあり、交通の乱れや土砂災害が懸念される。  関東