タグ

2015年2月8日のブックマーク (7件)

  • 『内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)』へのコメント
    namnchichi
    namnchichi 2015/02/08
    私は安倍内閣を支持しない
  • 「イスラム国」:交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚 - 毎日新聞

  • 「イスラム国」へ資金など提供6人訴追 NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」への警戒感が高まるなか、アメリカの司法当局は「イスラム国」などに資金や物資を提供し支援した疑いで、男女6人を訴追しました。 訴追されたのは、中西部イリノイ州とミズーリ州、それに東部ニューヨーク州に住む、26歳から42歳の男女合わせて6人で、いずれも旧ユーゴスラビアのボスニア・ヘルツェゴビナから移住し、このうち3人はアメリカ国籍を取得しています。 アメリカ司法省が6日、明らかにしたところによりますと、6人はおととし5月ごろから去年9月ごろにかけて、イスラム過激派組織「イスラム国」や国際テロ組織「アルカイダ」などに対し、多額の資金のほか、アメリカ軍の制服やライフル銃に取り付ける望遠レンズなどの物資を送った疑いが持たれています。 6人は、電話やフェイスブックなどのインターネット上の交流サイトを通じて連絡を取り合いながら、トルコやサウジアラビアにいる第3者を介してこ

    namnchichi
    namnchichi 2015/02/08
    訳の分からないニュース。どこかからの情報を垂れ流ししただけ。せめてどこからの情報かくらいは知りたい。
  • 東京新聞:「応じなければ逮捕と言われた」 「報道の自由妨げる行為」:政治(TOKYO Web)

    さんは新潟日報社の取材に、自宅を訪れた外務省職員らから「返納しなければ逮捕する」との趣旨のことを言われ、返納を決めたと明かした。 杉さんによると、七日午後七時半ごろ、同省職員と新潟県警の警察官ら計数人が訪れ、旅券返納を求めた。この際のやりとりの中で、職員らは「返納に応じなければ逮捕する」との趣旨の発言をしたという。

    namnchichi
    namnchichi 2015/02/08
    全部、特定ヒミツで保護だな
  • 人質事件、政府が検証委…4月にも報告書 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件について、今週中にも杉田和博官房副長官をトップとする検証委員会を設置する。 4月頃をめどに報告書をまとめ、公表するが、機密情報は非公開となる見通しだ。 検証委は、ごく少数の政府関係者で構成し、外務省や警察庁などで事件の対応に関わった人物から聞き取り調査を行う。「お手盛り」との批判に備え、可能な限り有識者に内容を示し、意見を聞くことも検討している。 政府は、検証する内容について、イスラム国が湯川遥菜さんと後藤健二さんの殺害予告映像をインターネット上に公開し、人質事件が公となった1月20日以降に絞る予定だ。ただ、政府は昨年、ヨルダンに現地対策部を設置した。事件が公になったのは、安倍首相が1月17日にエジプトで行った演説で、イスラム国の影響を受ける国への2億ドルの人道支援を表明した直後、イスラム国が演説と人質を結びつける映像を公開した

    人質事件、政府が検証委…4月にも報告書 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    namnchichi
    namnchichi 2015/02/08
    政府が政府の検証をするという馬鹿馬鹿しいイベント
  • 安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「イスラム国」人質殺害事件での日の対応について、国会では連日、野党から追及が行われている。しかし、安倍晋三首相は問題となっている中東訪問時のスピーチに関しても「言葉が不適切だったとは考えていない」などと正当性を主張するばかり。肝心の交渉については、「(政府は)もっとも効果的な方法を考えた」(菅義偉官房長官)と言い張るが、その詳細は「具体的な内容は避けたい」(岸田文雄外相)の一点張り。 それも当然だろう。官邸は湯川遥菜さんと後藤健二さんを救うための方策など何も講じていなかったのだから、具体的内容などいえるわけがない。 実際、昨日2月7日放送の『報道特集』(TBS系)でも唖然とさせられるような新事実があきらかになった。それは、湯川さんと後藤さんの殺害予告動画が公開された1月20日以降、日政府がイスラム国へ送った日語の「音声メッセージ」の存在だ。 音声メッセージの送り主は、「実在するシリア

    安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • ミッシング・リンク - Podium

    1964年にベトナム・トンキン湾内の公海上で、米海軍駆逐艦マッドクスが北ベトナムから攻撃をうけたというでっちあげをもとに、米国政府は北ベトナムへの空爆を始めた。アメリカ合衆国がベトナムの泥沼にはまって身動きならなくなるきっかけだった。 2003年にはサダム・フセインのイラクが大量破壊兵器を隠し持っていると国連で虚偽の宣伝をし、アメリカはイラクに攻め込んだ。フセインは死刑になり、イラクの政治の主導権を握るイスラム教徒がスンニ派からシーア派に変わった。スンニ派の現政権批判者や、旧イラク軍の元軍人たちが「イスラム国」に集まっている、と言われている。 「イスラム国」の人質となっていた人々のうち、トルコ人、フランス人、イタリア人、スペイン人、ドイツ人には解放の例があるが、イギリス人、アメリカ人、日人の人質は殺された。アメリカ政府とイギリス政府はテロリストとは交渉しないと明言している。 米国・ワシン

    ミッシング・リンク - Podium