タグ

2017年11月14日のブックマーク (4件)

  • 新名神建設現場でまた事故、兵庫 鋼材当たり作業員重傷 - 共同通信 | This kiji is

    14日午前10時45分ごろ、兵庫県猪名川町つつじが丘1丁目の建設工事中の新名神高速道路下り線で、鋼材をクレーンでトレーラーの荷台から降ろす作業の際、つり上げた鋼材が荷台にいた男性作業員に当たった。作業員は足を挟まれ、右足首の骨折など約3カ月の重傷を負った。 新名神の建設現場では、昨年4月に神戸市北区で橋桁が落下し作業員10人が死傷した事故など建設作業中の事故が続発している。 鋼材は防音壁建設用で、長さ約8メートル、幅約30センチ、重さ約500キロの鋼材2が1組になっていた。鋼材にベルトを掛けようとして持ち上げた際にバランスが崩れ、事故が起きた。

    新名神建設現場でまた事故、兵庫 鋼材当たり作業員重傷 - 共同通信 | This kiji is
    namnchichi
    namnchichi 2017/11/14
    どうなってるんだ
  • 「高校生に退出要求もできる」核保有国が日本に圧力か 平和大使の演説阻止 外務省公電で判明 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    2014年以降、毎年8月にジュネーブ軍縮会議で核兵器廃絶を世界に訴えてきた日の高校生平和大使の演説が今年は見送られたことに関し、核保有国とみられる一部の加盟国が今年2月以降、高校生にスピーチをさせないよう日政府に圧力をかけていたことが、西日新聞が入手した外務省の公電で分かった。同国の軍縮大使は「自分は高校生に議場から出て行くよう求めることもできる」などと日の軍縮大使に迫り、当初強く反論していた日側も見送りに応じた。 【画像】紙が入手した外務省の公電には「ある国」の大使からの強い言葉がつづられていた 紙は外務省に、この問題に関する情報公開を請求。軍縮会議日政府代表部の高見沢将林軍縮大使がジュネーブやウィーンで他国の軍縮大使らから受けた「問題提起」について、岸田文雄外相に報告した公電などが開示された。公電は秘密指定を解除されているが、相手国名や発言の詳細は黒塗りにされていた。

    「高校生に退出要求もできる」核保有国が日本に圧力か 平和大使の演説阻止 外務省公電で判明 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • 座間事件「実名報道はやめて!」黙殺された遺族たちの嘆願 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    《私は親として、娘を守ってやる事が出来ませんでした。最後の親のつとめとして、娘をこれ以上、世間のさらし者にしたくはありません。ただ、ただ、出来るだけ静かに見送ってやりたいのです》 福島県の17歳高校3年生の母親が、この文章を書いたのは11月9日、神奈川県座間市「9人惨殺」事件の白石隆宏容疑者(27)が逮捕された9日後。殺された娘の顔写真や実名を報じることをやめてほしいと、訴えるための書面だった。しかしほとんどの報道機関が、この嘆願を黙殺したのだった。 11月10日未明、座間市のアパートで切断された9人の遺体が見つかった事件で、警視庁は新たに8人の身元を確認したと発表した。これを機に、大手テレビ局、新聞社はこぞって被害者たちの実名報道に踏み切った。だが、全国紙の社会部記者は次のように語った。 「いちはやく身元が特定された東京都の23歳女性については、11月6日の時点で、遺族が警視庁を通じて、

    座間事件「実名報道はやめて!」黙殺された遺族たちの嘆願 (女性自身) - Yahoo!ニュース
  • Q.船上に26匹の羊と10匹のヤギがいます。この時、船長は何歳でしょう?→大多数の子供が『36歳』と答える

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 一昨日の日経新聞朝刊に載ってた、けっこう衝撃的な話。 ごめん、うっかりメモるの忘れたので、筆者の名前わからない。 pic.twitter.com/OvSToterms 2017-11-11 18:18:55 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 これ読んで思ったのは、これって子供に限ったことじゃないし、算数に限ったこともないんじゃないか、ということ。 僕も、新聞の見出しの単語をいくつか目にしただけで、記事の内容まで目を通さずに理解したような気になってることがよくある。小学生を笑えない。 2017-11-11 18:28:28

    Q.船上に26匹の羊と10匹のヤギがいます。この時、船長は何歳でしょう?→大多数の子供が『36歳』と答える
    namnchichi
    namnchichi 2017/11/14
    穴埋め