タグ

2019年8月24日のブックマーク (4件)

  • 過労死ライン近い36協定ひな型を修正 遺族ら抗議受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省が作成した残業時間に関する労使間協定(36協定)の「ひな型」に、過労死認定基準(過労死ライン)に近い残業時間が例示されていた問題で、同省は23日、残業時間の上限を短くした修正版を公表した。 【写真】修正後の「ひな型」。過労死遺族らの抗議を受けて、当初より月30~25時間短縮された ひな型は、時間外労働時間(残業)に初めて罰則付きの上限を設けた働き方改革関連法(今年4月施行)の成立を受けて同省が作成。修正前は、臨時的な特別の事情が生じた場合、業務内容により、従業員を最長で月90時間(年6回まで)または同80時間(年4回まで)まで残業させられるとする内容だった。 過労死遺族らでつくる「全国過労死を考える家族の会」は、記載例は法規制の枠内だが、過労死認定基準(1カ月で100時間、2~6カ月の平均で月80時間)に近く、長時間労働を容認するものだと批判。同省に対し、7月に文書で見直しを求め

    過労死ライン近い36協定ひな型を修正 遺族ら抗議受け(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 「もうたくさん」対中国関税さらなる引き上げに米産業界反発 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が中国からの2500億ドル分の輸入品に上乗せしている関税を30%にまで引き上げる方針を明らかにしたことについて、アメリカ国内の産業界からは反発の声が上がっています。 これに対してトランプ大統領は23日、すぐに報復し返すとツイッターに投稿し、中国からの輸入品について10月1日から2500億ドル分の関税を今の25%から30%に、来月と12月に新たに発動する3000億ドル分の関税を10%から15%に引き上げるとしています。 このトランプ大統領の方針に対しアメリカの150以上の製造業などの企業でつくる団体が声明を発表し、「新たな関税は物価を上げ、企業の投資を失速させ、雇用を犠牲にする。もうたくさんだ」と強く反発しました。 影響はニューヨーク株式市場にも広がり、23日のダウ平均株価は一時700ドルを超える大幅な値下がりとなりました。 トランプ大統領としては中国に対して一歩もひ

    「もうたくさん」対中国関税さらなる引き上げに米産業界反発 | NHKニュース
  • NZ議会、議長が赤ちゃんにミルクあげながら議事運営

    ニュージーランド議会で今週、燃料価格を巡り活発な議論が繰り広げられる中、トレバー・マラード議長が、議員が連れてきた赤ちゃんにボトルでミルクを与えながら議事運営をする場面が見られた。写真は議会が提供(2019年 ロイター/New Zealand Parliament and Speaker's Office) [ウェリントン 22日 ロイター] - ニュージーランド議会で今週、燃料価格を巡り活発な議論が繰り広げられる中、トレバー・マラード議長が、議員が連れてきた赤ちゃんにボトルでミルクを与えながら議事運営をする場面が見られた。 この赤ちゃんは、タマティ・コフィー議員が男性パートナーとの間に迎えた生後6週間の男児。代理母が出産した。コフィー議員が21日に議場で赤ちゃんを抱えていたところ、マラード議長が赤ちゃんを代わりに抱っこすると申し出た。

    NZ議会、議長が赤ちゃんにミルクあげながら議事運営
    namnchichi
    namnchichi 2019/08/24
    よそ見しているね
  • あおり事件デマ投稿、大学生の後悔「犯人特定に高揚感」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    あおり事件デマ投稿、大学生の後悔「犯人特定に高揚感」:朝日新聞デジタル