タグ

2015年5月14日のブックマーク (5件)

  • 野生イルカ入手で資格停止「いじめだ」 和歌山知事批判:朝日新聞デジタル

    追い込み漁によるイルカ入手をめぐって世界動物園水族館協会(WAZA、部・スイス)が日動物園水族館協会(JAZA、東京都)の会員資格を停止した問題で、漁場がある和歌山県の仁坂吉伸知事は13日の定例会見で、「いじめだと思う。フェアに考えてもらいたい」とWAZAの判断を批判した。 資格停止は4月21日付で、国内の水族館が同県太地町の追い込み漁で捕獲された野生イルカを入手していることが問題視された。 仁坂知事は「養殖繁殖させたものだけ展示するなら、今の何分の1くらいになってしまうのか」「希少種なんて(養殖は)絶対にできない。考える能力のない組織かもしれない」などと発言。情報を収集し、JAZAの今後の交渉を後押しするよう国などに働きかける考えを示した。

    野生イルカ入手で資格停止「いじめだ」 和歌山知事批判:朝日新聞デジタル
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/14
    寧ろ漁を存続させるためにこそ余計な環境負荷は与えないに越した事は無い、とは考えないのか/ネットで無名の人間が戯れ言ほざくのとはわけが違うんだぞ…
  • 人それぞれ。 少なくとも元ブログの人は子供の頃にそういう母親を許せなか..

    人それぞれ。 少なくとも元ブログの人は子供の頃にそういう母親を許せなかったんだろ。 元増田のように母親なんて居ない方が良いと考える子供もいれば、元ブログのような子供もいる、というだけの話。 つまり個人差。当たり前だけど子供だって皆同じ性格じゃないから。 元ブログは袋叩きにされてるけど、「親から関心を持たれない子供が親の関心を引くために問題行動をする」ってのはよくある事なんだよね。 まして小学生の話なのに「母親の趣味を認めてやれない子供が悪い!」ってすげーなはてな民と思った。 その割に毒親ネタにはいつもセンシティブで毒親袋叩きにしたがるのも不思議。 子供は常に親を最優先すべき・親の為に都合良い存在であるべき、ってもろ毒親の考え方だと思うけど。 はてなって「過干渉・過保護」はやたらと叩くけど、真逆の「ネグレクト」はむしろ推奨したがるように思える。 どちらも立派な虐待なのに。 ネグレクトされた子

    人それぞれ。 少なくとも元ブログの人は子供の頃にそういう母親を許せなか..
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/14
    大元のすげえ腹立ってた人に感じる危うさは「子どもの頃母親の趣味を認められなかった」ことより「あの歳まで当時の感情を客観視する機会を持たなかった」ことだったりする。/あと、一緒に外泊ってネグレクトかな?
  • すげえ腹立ってる人を見て思うこと

    http://ameblo.jp/toki718/entry-12023939853.html http://d.hatena.ne.jp/white_cake/20150511/1431312649 これ見てて思い出したんだけど、小さい頃、母親がよく泣いていた。 小さい頃は事情がわからなかったので、これはもう三十路を超えてから知ったことだけど、母親は、勤めていた大学を、兄や自分や妹を産んだからやめざるを得なかったようだ。正確には、兄をみごもったために、次の春から予定されていた正職員?だかへの道が断たれ、続いて、自分ができたからそもそも大学自体をやめざるをえなくなり、そうなってしまったので妹を作った、と言う感じのようだ。 3人も作った時点で子供が嫌いではなかったんだと思う。むしろ好きだったんだと思う。子供が欲しかったんだと思う。愛情はある人だった。年齢的にもリミットだったからそんなタイミン

    すげえ腹立ってる人を見て思うこと
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/14
    うちの両親は寧ろ子どもをダシにして交遊関係作ってきゃっきゃうふふしてた/こうして見ると、大元のすげえ腹立ってた人は、やっぱり「母親以外に誰もいなかった」のが一番の問題だったんじゃないかと改めて。
  • 【解答乱麻】健全な育児のために…もう少しずつ、変える努力を ジャーナリスト・細川珠生 (1/3ページ)

    英国のウィリアム王子とキャサリン妃の第2子、シャーロット王女の誕生には、世界中が歓喜した。私が何より印象的と感じたのは、やはり出産から9時間半で母子が退院をされたことだ。わが身を振り返っても出産から9時間後はまだベッドの上から動けなかったし、生まれたばかりのわが子もフニャフニャで、夫ともども恐る恐る抱き上げるというような状況だった。 いくら風習や諸制度の違いがあるとはいえ、母子ともにとても人前になど出られるような状況ではなかったと思うと、キャサリン妃の美しさやその裏にある母としての強さ以上に、子供を育てるということの考え方の違いを痛切に感じたのである。 ウィリアム王子夫は、英国の一般家庭と同じように育児教育をなさりたいという意向だとよく耳にする。報道によれば、王子も、出産予定日前後から約6週間の育児休暇を取られるとのこと。王室ならいくらでも手伝いは得られると思うが、王子の育休取得は、英

    【解答乱麻】健全な育児のために…もう少しずつ、変える努力を ジャーナリスト・細川珠生 (1/3ページ)
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/14
    産経が、出産育児に関して、割とまともなことを言っている…!筆者は政治ジャーナリストだけど、出産・育児と仕事を両立すべく奮闘した経験が生きているのかな。/妻が専業主婦でも、産後6週間の育休は取れるんだよね
  • そういうレベルの話じゃねーんだよ! 「子供に読書させるなら純文学を」 と..

    そういうレベルの話じゃねーんだよ! 「子供に読書させるなら純文学を」 とかなんとか言ってるアホウの話だよ! 読んで何も心が動かない文章からなる作品は、何であれ駄作だよ。 けどラノベは読んで感動する作品があんだよ! 駄作も多いけど。 でも、駄作の多さで言えば『純文学』の方が駄作多いだろ? 『純文学』の中の名作だけ読んでるから『純文学』に名作が多いように錯覚するけど、 『純文学』って文学フリマとかで売られてる、ケータイ小説並の薄っぺらい内容を 小難しい言葉を並べて書いただけのしょーもない作品のことだろ。 漢字の書き取りテストかよ。 つべこべ言ってないで俺の心の琴線を動かしてみせろや。 人から賢く見られたいとか、羨まれたいとか、そういう不純な動機で書いてるからそうなんだよ。

    そういうレベルの話じゃねーんだよ! 「子供に読書させるなら純文学を」 と..
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/05/14
    高校生の長期休業前に「休み明けの授業で使うから全部読んでおくように」と言われて与えられた「こころ」を普通に面白いと思って全部読みきっちゃった私呼ばれてます?(呼ばれてません)