タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (7)

  • 子どもが射精を汚らわしくて、恥ずかしくて、大切でないものと思っているようなら、性教育は上手くいってないよね - 斗比主閲子の姑日記

    昨日は、高校生にとって親から性に関する知識を得ることはほとんどないことを紹介しました。今日は、そんな高校生が月経や射精という生理現象をどう受け止めているかを紹介します。 男子生徒の2割が射精を恥ずかしがってる 月経に関する調査は多いものの、射精も含めて調査されたものは限定的です。そのうち紹介されることが多いのが、猪瀬優理さんの『中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景』(現代社会学研究第 23巻 1-18,2010)です。 猪瀬さんのこの論文では、北海道の男子が多い高専の男子と女子校の女子に、月経と射精に関していくつかの質問を行っています。その回答のうち、興味深いものをピックアップしたのが次のグラフです。 ※データの出典は、上述の猪瀬優理『中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景』(現代社会学研究第 23巻 1-18,2010)。グラフは筆者作成 月経と比べると、射精は汚らわし

    子どもが射精を汚らわしくて、恥ずかしくて、大切でないものと思っているようなら、性教育は上手くいってないよね - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/08/06
    「「不純」異性(同性)交遊」って言葉も個人的には良くないと思うんだよねぇ。資源配分と各種リスクの問題があるだけ、のはずなんだけど/ただ、精液に限らず経血もその他排出物も衛生的には取り扱い注意ではある
  • 「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記

    週刊少年ジャンプのとある漫画が話題になっています。 ジャンプお色気♡騒動。【法律家版】 - Togetterまとめ ざっくりまとめると、 巻頭カラーで主要女性キャラが少年誌で許される範囲で全裸で恥ずかしそうな顔で掲載 これを見た人が「女性をモノとして扱っている」「性暴力を助長するもの」と批判 その批判を受けて表現規制の議論に展開 という感じです。最近よくある流れですね。 少年誌に掲載された性描写や裸が議論になるのは、それこそ手塚治虫さんや永井豪さん絡みで昔からありました。今とちょっと違うかなと思うのは、昔は「子どもに性描写は見せるものではない」という論でいきなり焚書坑儒なノリだった気がするところ。今は性描写が一律Noというより、性描写のあり方も一緒に議論されている感じがします。 子どもはフィクション作品の影響をある程度は受ける この話での私のスタンスは、紙屋研究所さんとほぼ同じです。 「ジ

    「息子には少年ジャンプは読ませない」という親の中には「私には性教育の正しいフォローができない」という不安がある人がいると思う - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/07/08
    『表現の仕方を批判するのはありだが、批判はロジカルに』これが難しいんですよね…/「「少年誌レベル」の性表現自己規制は本当に子ども対象として適切か」まで射程に入った議論をしている人達もツイッターでは見た
  • 前妻が出て行ったマンションをすべて当時のままにして「身1つで来てください」と(婚活で)アピール - 斗比主閲子の姑日記

    たまたま見かけたんですけど、 【33歳オタク女の婚活】「この人はどうかな」と思った男性の話 - ともちんブログ 私がうえーと思ったのは、前が出て行ったマンションをすべて当時のままにしてあって家具から調理器具から全部あると。身1つで来てくださいというのをアピールしてた人。普通に考えて嫌だと思うんやけどねぇ 2016/12/17 16:40 このコメントは非常に心温まりますよね。 アピールしている側の気持ち アピールしている側の気持ちとしては、レオパレスみたいに、 「家具も家電もついています! すぐに生活できますよ!!」 ということだと思います。 家具一式揃えるのってお金かかるし、時間もかかりますしね。早く結婚生活を始めようということなら、家電・家具・調理器具・生活用品が全部あるというのは確かに楽は楽。 お互いに早く結婚生活を始められるようにということで、婚活中にこういうことをアピールする意

    前妻が出て行ったマンションをすべて当時のままにして「身1つで来てください」と(婚活で)アピール - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/12/19
    デュ・モーリアの「レベッカ」にドはまりしていたのでタイムリー過ぎる。これはきつい…/『たかが物といえども、そこに価値を見出すのが人間』
  • スマホに子守りをさせないで誰が子守りをするのか - 斗比主閲子の姑日記

    小児科医会が2013年に公表した『スマホに子守りをさせないで!』に対しては、今でも賛否両論の意見が出ます。 スマホが普及したのは最近のことですから、このポスターは、はっきりとしたエビデンスを確認してというより、ゲームテレビなどの他のメディアで得られた知見を活用して、警笛を鳴らすという趣旨で作られたものだと考えられます。例えば、テレビを見るにせよ、子どもが一人で2時間以上など長時間見ていると悪影響があるが、親と一緒に内容について話しながら見ていると良い影響があるなんていうことは確認されていますよね。 ただ、子育てのスマホ利用については実態としてとても便利だという側面があります。子どもに静かに、落ち着いておいて欲しい時にスマホを短時間見せる親は相当数いるはず。スマホ利用について全面的に否定しているようにもとらえかねないので、この点がこのポスターの批判される一つのポイントとなっています。

    スマホに子守りをさせないで誰が子守りをするのか - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/05/07
    うちの親が子どもの頃にも「炉端の火に突っ込む事故が起きないように柱にハーネスよろしくの状態で縛り付けておく」みたいなことやってたらしいからね。農家とはいえ昭和30年代のことですよ。
  • 「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記

    こんなブックマークコメントを見かけました。 麻生財務相「消費税 予定どおり10%に」 NHKニュース すごく根的に、この人たちは未来の景気なんてどうでも良いのよ。死ぬまで十分な金はもう持ってるし、安倍さんは子供とかもいないし。 2016/03/17 19:21 私は消費税増税を来年4月に行うのは得策ではないと考えている立場です。理由は何とでも言えますけど、別に経済の専門家でもないので、私の意見はあまり意味はないでしょう。数年前からクルーグマンとスティグリッツが主張しているので、そうなんだろうと思っているのは大きい。 誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日経済は消費税10%で完全に終わります」 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] 増税は「炭素税にすべきだった」 日にスティグリッツ氏 - 共同通信 47NEWS かつて、安倍首相は2014年にクルーグマンと会

    「安倍首相はお金もあるし、子どももいないから未来の景気なんてどうでもいい」 - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/03/18
    個人的には、彼ほどの「名門」なら親戚筋から養子でも取るだろうと思うが、本人達にどうしようもない属性を叩くのホント駄目だよね/国民のニーズに無頓着な時には声をあげんといかんが
  • 元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリストの福島香織さんのtweetを紹介(RT)していました。 これを読んで、夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら、夫婦別姓賛成派とでは確かにギャップは大きいと得心するところがありました。 以下、tweetに対して思ったことつらつらコメントいたします。かなりトメトメしいです。 ※グラフは、選択的夫婦別姓に賛成52% 朝日新聞社世論調査:朝日新聞デジタルから。高齢になればなるほど賛成は減る 夫婦別姓について、結婚していない私にあれこれ言う資格はないとはいえ、やはり反対だな。別姓を認めれば婚姻契約の強さが、すごくアンフェアな気がする。例えば、ある財産を持つ男が急性した場合、新婚3か月のと、30年息子を育てた姑の権利を比べれば新婚のが強いんだよ。— 福島香織 (@kaori051

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/12/18
    「夫側の姓にしたのに親戚付き合いは妻側の方がディープ」ってのも変な話だとは思うけど、でも今時「結婚後妻の実家との関係を切って夫側が囲う」のも、特別な事情が無ければDVだよねぇ
  • 勝ち組イベントと言われる結婚式・披露宴の心温まるほっこりエピソード - 斗比主閲子の姑日記

    結婚式勝ち組イベントであるというTwitterのまとめを見かけました。 結婚式披露宴を区別していなかったり、少人数制の披露宴や地味婚や写真婚が結構シェアがあることを知っている人が少なそうだったりするので、まだ結婚離婚に馴染みのない、比較的若い人たちが話題にしているのかなと思いました。 せっかくなので、勝ち組イベントで手の届かないところにあるように見えるかもしれない人に対し、結婚式披露宴に関するほっこりエピソードを発言小町から紹介してみようと思います。ほっこりしたい人はどうぞ。 ※ハングオーバーの第一作は傑作でした。オーバー繋がりだとオーバーロードも面白かった。 結婚式がそもそも成立ししない 準備が辛い 列席者「ご祝儀が高すぎる」新郎新婦「ご祝儀が安すぎる」 暑い・寒い 締め 宣伝 結婚式がそもそも成立ししない きらびやかに見える結婚式披露宴ですが、成立しないことがあります。原因は

    勝ち組イベントと言われる結婚式・披露宴の心温まるほっこりエピソード - 斗比主閲子の姑日記
    nanae_ll
    nanae_ll 2015/10/26
    「あー、こう考えると自分達はまだ無難にこなした方なのかなー」と、駄目な方に安心する。/だいぶ手を抜いた割にはもめなかったけど、招待状の宛名書きが精神的には一番しんどかった記憶
  • 1