記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    topisyu
    オーナー topisyu こういう発想だと政府の三世代同居の推進も自然に受け入れられるでしょうね。/id:zu-ra お気持ちは分からなくはないですが、ブクマでそのようなコメントされるのもあまり変わらないと思います。

    2015/12/18 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 2015/12

    2020/05/29 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 夫が妻に遺産を残さないように遺言する自由はあるので、そのようにすればよいのではないかな。家制度を否定しながら遺産についてガタガタ言うのも筋がおかしいと思うし。

    2018/01/17 リンク

    その他
    Cru
    Cru 何故財産目当ての例と思うんだろ?わずかな資産でも別性だと他人にとられる感覚をおぼえるのは自然のような。どうも夫婦別姓は大陸の血縁因習連想してしまうんだよね私の場合。別姓は女性権利確立受容後自然に機運が

    2017/11/03 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 国際結婚の人には認められているのに、日本人同士だと認められないのは違憲だ!って論調もありかな? ブコメ勉強になる。否定派には他人に自分の価値観を押し付けたい人もいる可能性あり、と。

    2015/12/21 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 自身は選択制に賛成だが、選択制になることで起こる諍いもあるだろうなーと悶々。「自分で決める」ことを嫌がる人も多いからね。

    2015/12/21 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari ″夫婦別姓婚は別にウィルスでもなく、侵略者でもない…夫婦別姓婚のほうがいいと思う人が夫婦別姓婚をするだけで、保守的な家族の形をいとおしいと思う人は…夫婦同性婚を継続するだけ”/まあやっぱ産経の人だわな

    2015/12/20 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 「元産経」は余計かな。予断を与えたいのかもだけど/それはさておき福島氏のツイートから「結婚したら夫の姓に揃えるのが当然」みたいなスメルが漂ってるのはどうなんすかね。妻の姓に揃える場合もありますよ?

    2015/12/19 リンク

    その他
    seats
    seats 論理的詰め将棋ならトピシュさんに隙はない、んだと思うが、この場合現実の別姓社会を現地で見ている福島さんの話も解る。姓=家(イエ)関係は論理とか法律とかとは別のレイヤーで業が深い話。

    2015/12/19 リンク

    その他
    trevegan
    trevegan 30歳まで息子を育てた! って言い切れる(福島香織イメージの)姑が怖い。

    2015/12/19 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 福島香織は選択的夫婦別姓の反対派(非共存派)。"夫婦別姓反対派の人がこういう考え方だとしたら" この程度のレベルの人は非共存派には珍しくないよ

    2015/12/19 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 サザエが死んだ後の相続で磯野波平は自分とは別姓のフグ田マスオが財産の半分を持っていくのは不満に持ってはいけないのは不公平ですよね。

    2015/12/19 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "この議論は永遠にされ続けています"両派の争いが未来永劫続くことを知る、時の流れの外にいる発言ぽくて厨二マインドをくすぐられる

    2015/12/19 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra ツイッターの内容を逐一取り出してブログで批判するのって、なんかずるい気がしてならない。遠くから一方的に狙撃するような…

    2015/12/19 リンク

    その他
    animist
    animist うーん、俺にはあんまり関係ない議論なんでより自由である方を応援するが興味はそんなにない。

    2015/12/19 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『結婚していないから何か言う資格がないというなら、姑でないのだから姑視点で何か言う資格がないと考えてもおかしくない気がします。福島さんは自分に厳しいのか甘いのかよく分かりません。』

    2015/12/19 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 嫁姑戦争とあるように、仲が悪ければ何もかもが気に食わなくなるもの。夫婦別姓だったらさらに気に食わなくなる要素が増えるけど、そうじゃなくても減ったというほどでもなし、あんまり変わらんのでは?と思う。

    2015/12/19 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco なんかこれ、鬼女板まとめ定番の、結婚したら夫の一族の末席になるって誤認してるトメ話みたい(実際は婚姻で戸籍は独立する)。そりゃ突っ込まれるよね。ってか現実でこの手の意見ジジババ以外で見たことないよ

    2015/12/19 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 余談だが先祖代々の墓が登場するのは明治からで、それ以前は人ひとりにつき墓ひとつだった、しかし急激な人口増加により墓地が不足したので家族でまとめるよう国が指導した、となんかの本で読んだ記憶が。

    2015/12/19 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 しかしまあ選択できるようになったがゆえに生じる争いというのはありそう

    2015/12/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 福島ツイートは「姑」でも「舅と姑」でも趣旨は全く変わらないのに、わざわざ「舅に触れていないことから、子どもは妻が育てるものであるという考え方が」と突っかかっての導入、いろいろ興味深い。

    2015/12/18 リンク

    その他
    tatchimee
    tatchimee 記事の意見に賛成。 うーん。事実婚でいいんだったら事実婚選べばっていわれたって法律婚の方がメリット大きいから法律婚選びたい人もいるわけで、選択肢示されてるよねっていわれても。。。

    2015/12/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 上手い!

    2015/12/18 リンク

    その他
    rocky
    rocky こんなやつばっかりが、声がデカいからやっかいなんだわ。

    2015/12/18 リンク

    その他
    bispate
    bispate 姑は名字が同じになると安心していびってくる

    2015/12/18 リンク

    その他
    kurotora-kun
    kurotora-kun なるほどねぇ!このひとは小姑の生成プロセス一例なんだろうな。頼まれもしないのにmini姑なんだもんね。こわやこわや。「姑でないのだから姑視点で何か言う資格がないと考えてもおかしくない気がします。」

    2015/12/18 リンク

    その他
    chou381
    chou381 同じ姓を名乗っていても、同じお墓に入りたくないと思ってる人もいますし。母のように。

    2015/12/18 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 このブログの中に非婚化の原因が描かれてるなぁと思った。トピシュさんすごい

    2015/12/18 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 福島香織さんがいうようなパワーバランスの時、男女逆なら男性が苗字を変えるパターンが多かったし別姓婚ができるようになっても変わらないような。

    2015/12/18 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 元産経は関係(ないのでは

    2015/12/18 リンク

    その他
    renli
    renli 福島さんは中国のコトだけ発信したほうが…。とこんな小姑がいたら嫌だの典型ですな。

    2015/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元産経新聞記者の福島香織さんの「姑は跡取り息子が死んだ後の妻の相続について夫婦別姓なら納得いかないんじゃないか」といったTweetを読んで思ったこと - 斗比主閲子の姑日記

    昨日、Twitterを見ていたら、はてなの姑ことid:kukkyさんが、元産経新聞記者で現在はフリージャーナリス...

    ブックマークしたユーザー

    • gwmp00002020/05/29 gwmp0000
    • kenjyanoken2018/04/26 kenjyanoken
    • Lhankor_Mhy2018/01/17 Lhankor_Mhy
    • rakko742018/01/17 rakko74
    • Cru2017/11/03 Cru
    • maangie2016/12/28 maangie
    • torakono2016/06/21 torakono
    • solailo2016/01/02 solailo
    • zakkicho2015/12/21 zakkicho
    • junjun7772015/12/21 junjun777
    • hetarechiraura2015/12/21 hetarechiraura
    • namawakari2015/12/20 namawakari
    • taskapremium2015/12/20 taskapremium
    • redjasmine2015/12/19 redjasmine
    • amaiyume2015/12/19 amaiyume
    • hevens2015/12/19 hevens
    • korada2015/12/19 korada
    • debate2342015/12/19 debate234
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事