タグ

ブックマーク / withnews.jp (4)

  • 「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告

    学会で相手にされない陰謀論 そんなに資料はない能寺の変 太平洋戦争での奇襲多用につながってしまった「歴史の物語化」 「能寺の変」や「関ケ原の戦い」などを巡り、世にはびこる様々な陰謀論や俗説を、専門家の視点から“ガチ検証”した『陰謀の日中世史』(角川新書)が11万部のベストセラーになっている。著者で日史学者の呉座勇一さんは「歴史『を』ではなく、歴史『に』学ぶのは危険」と訴えます。「『物語』が欲しいなら、ワンピーススラムダンクを読んで」とも。呉座さんが恐れる歴史の学び方とは?(朝日新聞文化くらし報道部記者・高久潤) 学会で相手にされない陰謀論 ――武士政治の表舞台に出てくる保元の乱を皮切りに、織田信長が死去する能寺の変、そして関ケ原の戦いと、誰もが聞いたことがある中世の歴史を「陰謀」という切り口で考えたのはなぜですか 「能寺の変に黒幕がいた、坂龍馬暗殺に黒幕がいた、といった『

    「歴史に学ぶくらいならワンピースを」日本史学者・呉座勇一の警告
    nanae_ll
    nanae_ll 2018/08/06
    『陰謀論で語られる話はまったく斬新ではない』『表面上新しいけれど、根っこの部分は『自分たちの感性と一緒』、あるいは『すでに知っている』。そういうものが一番受け入れられやすく、また独り歩きもしやすい』
  • 「子育てシェアハウス」に思わぬ反論、これが日本の「しんどさ」か…

    シェアハウスは「いつ出て行っても良い世界」 友人のサポート、将来の自分の糧に 活路を見いだせる人が少しでもいて救われれば 7LDKの家にシェアハウスとして11人で住み「育児のシェア」をしようとしている取り組みを紹介する記事を書いたところ、思わぬ数の否定的なコメントが寄せられました。「事故があった時の責任は?」「自分たちだけで育児ができないなら子どもを作るなと思う」。コメントからただよう「しんどさ」について、記事で紹介した出産予定の女性と、同居する女性と一緒に考えてみました。 否定的意見は「なるほど」と勉強 記事は5月に「出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?」という見出しで配信しました。この記事が転載されたポータルサイトでは100件を超すコメントが寄せられました。その大半が記事に対する否定的な内容でした。 記事への反応について、どう思ったのか? 会社員で10月に第1子

    「子育てシェアハウス」に思わぬ反論、これが日本の「しんどさ」か…
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/07/27
    https://withnews.jp/article/f0170515000qq000000000000000W01l10101qq000015196Aだよね。否定的コメントが殺到するほどの内容には見えないけれど、ナニカを刺激してしまったのだろうか/完璧に成功した子育てなんて、今まで存在するのだろうか
  • 出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?

    「夫以外に頼める人が9人いる」 友人夫婦も「吸収合併」 夜の生活は…… 「保育園落ちた日死ね」が流行語となった日。「結婚してもシェアハウス、子育てもシェアハウスで」という生き方を提唱し、実際に、シェアハウスで結婚生活を送る「社会実験」を継続中の2人がいます。第1子を出産予定ですが、そのまま住み続ける予定です。家賃は? プライバシーは守れる? トラブルはないの? シェアハウスが解決できることについて話を聞きました。 「夫以外に頼める人が9人いる」 「社会実験」をしているのは、ともに会社員で、10月に第1子を出産予定の栗山(旧姓茂原)奈央美さん(32)と、結婚後もシェアハウスに住むことを前提に結婚相手をブログで募集した阿部珠恵さん(32)です。 2012年には『シェアハウス わたしたちが他人と住む理由』(辰巳出版)を出版、シェアハウスで結婚生活を送る生き方を提唱し、有言実行しています。 東

    出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?
    nanae_ll
    nanae_ll 2017/07/27
    『「うちの子が変なことを言って……」「いえ、うちの子が変なことを言って……」「じゃあ、本人たちが良いと言うなら……」』このやりとり想像すると面白い/課題がないわけではないけれど、新しい試みは素敵。
  • 樹木希林「窮屈な常識はいらない」 百貨店広告、若い世代なぜ共感?

    大人の女性を圧力から解放したい 広報担当者に聞きました なぜ、樹木希林さん? ある百貨店が今年8月に発表した広告が、再び注目を集めています。俳優の樹木希林さんを起用した、50代以上の大人の女性に向けたメッセージですが、若い世代からも共感する声が上がっています。最近、女性向けの広告といえば「炎上」するケースが目立ちますが、なぜこの広告は受け入られているのか? 話を聞きました。

    樹木希林「窮屈な常識はいらない」 百貨店広告、若い世代なぜ共感?
    nanae_ll
    nanae_ll 2016/11/06
    樹木希林さんがかっこ良くてたまらん…!「オシャレは自分のためにするもの」ってのは基本だよね/https://www.youtube.com/watch?v=rxF6lTrzCVg ちなみにムービーはこちら。強くも暖かみのある語りがとても沁みます。
  • 1