2015年10月8日のブックマーク (2件)

  • 長女の精神的な幼さは発達特性か、それとも赤ちゃんがえり? - にののシステム科学講座

    ASD(自閉症スペクトラム症)と診断された長女が、個別療育*1に通い始めた頃の話。 個別療育では、基的に長女が自由におもちゃを選び、遊ぶことができます。 今年の5月のある日に行われた個別療育で、長女は主に音を鳴らしたり、回転させることを目的としたおもちゃで遊びました。 長女が遊んでいたおもちゃのうち一つは、上の画像にあるアンパンマンのおもちゃに似たタイプのもので、これは対象年齢が1歳からです。 このことについて担当心理士は、楽しむおもちゃが幼く、長女が同年代の友だちとうまく遊べない場合が出てくると言いました。 私は、よく「発達障害の子は年齢を7掛けして考えろ」というのを聞くので、長女も実年齢より幼いことに興味を持つのだろうと考えました。 赤ちゃんがえり? つい先日、長女がショッピングセンターのアンパンマンのカートに乗りたくて、店内で大泣きするという出来事がありました。 このショッピングカ

    長女の精神的な幼さは発達特性か、それとも赤ちゃんがえり? - にののシステム科学講座
    nanaio
    nanaio 2015/10/08
    愛着の問題か特性の問題か私もいつも悩みます
  • 『発達障がい児にとって、苦手なことをスキルアップすることと、好き・得意を伸ばすことはどちらが大切か』

    うっかり女子でもちゃっかり生きる♪ADHD不注意優勢型・雨野千晴☆いつもココロはあめのちはれ☆頭の中が多動なADHD不注意優勢型・37歳で診断された超うっかり者の私でも、毎日楽しく生きられます♪失敗しても大丈夫♥自閉っ子&ADDタイプ兄弟子育て中シンママです。うっかり女子でもちゃっかり生きる私の日常を綴ってます(^O^)/ ご訪問ありがとうございます! はじめての方は、「はじめに①」「はじめに②」の記事から読んでいただけるとありがたいです(^O^)/ ☆☆☆ Mさんにお聞きしたことで、もうひとつみなさんにお伝えしたいこと。 ハルの療育について、最近思うことがあって。 それは、苦手なこと、不得意なことを底上げすることと 得意なこと、興味があることを伸ばしてあげること どちらを優先すべきなのか、ということ。 結論から言うと、「どちらも大事」ということになると思うのですが そのさじ加減が難しいな

    『発達障がい児にとって、苦手なことをスキルアップすることと、好き・得意を伸ばすことはどちらが大切か』
    nanaio
    nanaio 2015/10/08
    言及ありがとうございます!特に小さいうちは好きなことを基点に世界を広げられたらいいなあと思います。