タグ

2021年8月4日のブックマーク (9件)

  • 甘いものはお好き? - 猫とビー玉

    今週のお題「好きなアイス」 ユズ「それ、なあに?」 アイスの季節ですね すっかりアイスが美味しい季節になりましたね。 とは言っても、うちではオールシーズンべてますが。 最近の私のお気に入りアイスは、オハヨーのジャージー牛乳ソフト。 画像撮ってないので、こちらを載せときます。 リンク 素朴なミルクの味。 カフェオレ味もあるけど、やっぱりミルク味が好き。 そして長いこと我が家の定番になってるのが、ハーゲンダッツ。 特売になった時にまとめ買いしておく。 税抜きで200円を切った時が買い時。 定価では買いません。 冷凍庫が満杯になっていることが多いので、買って帰るとスペースを作るのに大わらわになる。 これは珍しくて買ってみた、期間限定のストロベリーチーズケーキ味。 これはこれで美味しかったけど、バニラが一番好きかも。 甘い匂いに寄ってくるアオイ アオイはスイーツをべているとやってくる。 今ちょ

    甘いものはお好き? - 猫とビー玉
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    どうも、ハーゲンダッツから「濃いいちご」が出たらしく?気になってます(*^^*)やはりアイスとか乳製品好きな猫さん多いのかな。ウチは匂いかがせるとエア砂かけするという_| ̄|○
  • 熱中症警戒アラート発令中 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp クラフト紙 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com その後・・・ 黒い紐 遊び 絶好調w ・じゃらし+クラフト紙 ・紐+クラフト紙 など 合わせ技に ポテンシャルを 発揮 してくれますー もちろん 葉月も・・・ ねらってー ねらってー かー らー のー 躍動感っ いや 一般的には 「ピンボケ」 って いいますね (笑) ちなみに こちらは・・・ お中元、届いたー(*´ω`*)ノ pic.twitter.com/VpCKJlt7Eu— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) August 3, 2021 別物の クラフト紙 (届いた荷物の緩衝材) ですが 上手い具合に 敷いて 見事な お届け物感www 今日は 全国的に 「熱中症警戒アラート」が 発令されて

    熱中症警戒アラート発令中 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    これは間違いなく躍動感です(笑)ほんとこの暑さ、ありえない!助けてー
  • 萩の花とカネタタキ - やれることだけやってみる

    昨夜はまた雨が降りまして。 今朝も空から残り物の雨がパラパラと降っています。 ^ーωー^ これではお外にいけませんな。 昨日に引き続き、たちは室内で過ごすようです。 根的に怠け者の私はつい、つられそうになります。 しかし、動かないとアイスが美味しくありません。 ひとりで外に出ました。 チン チン チン チン…… 庭のどこからか、澄んだ音色が聞こえます。 これは虫の声。カネタタキですね。 ユーチューブから音色をお借りしてきました。 虫の嫌いな方は目を閉じてお聴きください。 ※カネタタキの声 www.youtube.com カネタタキ(鉦叩) *バッタ目カネタタキ科 *コオロギの仲間。 *低木の上に住んでいる。 *たまに人の家にもお邪魔する。 鉦を叩くような声で鳴くから、カネタタキ。 鳴くのはオスです。 『鉦』というのは金属製の打楽器。 祭り囃子で使う『コンチキ』や『チャンチキ』あたりを想

    萩の花とカネタタキ - やれることだけやってみる
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    カネタタキさん、鳴き声は夏らしいというか秋というか、聞いていて心地よかったです。ところで私はずっと室内にいたのに、アイス食べてしまいました(^▽^;)
  • 【日帰り低山】ハイカットのごつい登山靴に助けられている!と思う - 山にトラロープ

    危ないっ! 大丈夫?? すぐ後ろを歩いていた友人が叫びました。 もうフラフラで反応する体力がありません。 根っこにつまずく ザレ場で滑る ごつい登山が足首を守る 後ろから叫ぶ友人 おわりに 根っこにつまずく ずっと足元を見て歩くのは疲れますよね 根っこが張り出している登山道。 足場の良いところを探しながら歩かないとつまずいたり滑ったりするのですが、集中力が長時間続くわけもなく・・・ あっ! と思った瞬間、子供の頃のように思いっ切り顔から転んでしまいました。 日常では「危ない!」と感じたらとっさに手をつけますが、疲れ切っていると反応が鈍くなり間に合いません。 それどころか危険だと感じる間もなく、次の瞬間には顔が地面についていたりもします。 ザレ場で滑る 砂や小石の多いザレ場。下り坂では要注意です パッと見歩きやすそうですが、下山時のザレ場は慎重に行かねばなりません。 ずるんっ! 足を滑らせ

    【日帰り低山】ハイカットのごつい登山靴に助けられている!と思う - 山にトラロープ
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    足首骨折!油断すると山じゃなくたってあり得ますよね(@_@)登山靴がごついのにはちゃんと理由があるんですね!
  • 猫動画 ~「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.4.11~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.04.11~ 前回の動画 「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.04.11 お父さん?お兄ちゃん? スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.04.11~ この動画は2020年4月11日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は頭脳犯てんが「キャッチミーイフユーキャン2」の電源を入れる様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.04.11 今回はむくとてんの大運動会の様子をご覧頂こうと思います。 すずめとてんの関わり合いは、皆様ご存じの通り母親様と子様の関係に見えています。 ではむくとの関わり合い方はどうでしょうか。 飼い主のカメラワークが追い付いていないので・・・。 途中空白の時間もありますがご了承下さい。 途中聴

    猫動画 ~「狩りの仕方を伝授してあげるのだ」2020.4.11~ - 猫と雀と熱帯魚
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    いいなあ、追いかけっこも2階があるとなんだか大規模になりますね!ウチはそういえば最近暑さでダルダル、追いかけっこしてないかも!
  • しっぽの付け根 約8センチ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨晩、オリンピックのサッカー準決勝に釘付けだった飼い主。 後半終了間際から、いそいそとぷーちゃんがブラシの配置へ付き始めた。 やりますか。 相変わらずぶっといしっぽ💕 ちょいと測定。 約8センチ。  × アライグマ ただそれだけの事が可愛いいことを伝えるだけの内容で終了(笑) ~おまけ~ お膝ネコ。これはバレーボール見ている時かな? 相変わらず球技はお寝んねタイム。 サッカー惜しかったですね。 でも気を取り直して銅メダルをとりに行きましょう。

    しっぽの付け根 約8センチ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    昨日はギャーギャー騒いで喉カレッカレになりました(^^;ぷーちゃん後半までブラッシング待ってくれたの?空気読んでる!
  • O次郎 赤い紐で遊ぼう - もふもふ日記

    はて。O次郎はどこへ行ったのかと探してみれば。 椅子の下に何やら大きな毛のかたまりが。 なぜわざわざこんなところに寝転がっているのでしょうか。 ちょいと雨が降って雷が鳴っていたので、椅子の下に避難していたのでしょうか。隠れているうちに眠たくなったような感じですか。 すよすよ。 はい分かりました。 それでは景気づけに遊びの時間を始めましょう。 赤い紐の投入ですよ。びろびろーん。 おなじみ、ズパゲッティの赤い紐です。 フックドゥのズパゲッティは、Tシャツやカットソーなどのファッションファブリックから生まれた上質なリサイクルコットンで、柔らかく伸縮性のある糸質が特徴です。ボリュームのある太さの糸で、これを編み込むことでさまざまなインテリア雑貨やバッグなどの作品が作れます。 柔らかいのでねこが噛んでもヨシッ。 良く伸びるので、爪でひっかけてもヨシッ。 ひっかけたそのまま、おててばってんきゅーでなお

    O次郎 赤い紐で遊ぼう - もふもふ日記
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    えっ、クックドゥのスパゲッティーがおいしいんですか?うちの猫にも試してみようかしら( *´艸`)
  • 筋トレ。 - うちの ねこ神様

    先日書いたブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp この日、しおんが筋トレしてる写真がある(`・ω・´)フン。 これは、残しておかねばならない写真°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。 しおん、見事な腹筋(ΦωΦ)キラン✨。  7月24日撮影楽勝だニャ(・´з`・)ヒュー。  byしおんやがて「ピーン」となる(笑)。まろんは興味ないね(;・∀・)アハハ。 私的には、『にゃんこ腹筋』選手権があれば、 金メダル候補ではないかと思ってる(●´ω`●)。 親バカだけどね(* ´艸`)クスクス。 最近ダイナマイトボディのしおん(笑)。  7月6日撮影 まさか、ダイエットの為の筋トレ(〃艸〃)ムフッ? 違うんだニャ(; ・`д・´)。鍛えてるんだニャ!!  byしおん 頑張れ!!しおんヾ(o´∀`o)ノ。 いつでも、応援してるよ(*´艸`*)フフ。 では、また。

    筋トレ。 - うちの ねこ神様
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    すごい、まさに筋トレ中の写真ですね。そして、興味なさげなまろんちゃん(笑)
  • 一路順風(いちろじゅんぷう)の一日 - ぬるま湯暮らし

    こんにちは。こみひです。 一日何もかも順調に進んだ珍しい日があったので、そのことを残しておきたいと思います。 一路順風だった一日 お昼ご飯 後のコーヒー 照明の取り寄せ カトラリー取り寄せ おわりに 【おまけ】柊 一路順風だった一日 ものごとが順調に進むこと。 または、旅に出る人の安全を祈ることば。 「一路」はひたすらの意味。「順風」は追い風のこと。 なんだか今日は全てがいい方向、結果になったな〜と思った日がありました。 夫と出かけた日のことです。 お昼ご飯 夫が行きたかったご飯屋さん。 老夫婦がされているお店で、はじめて行ったけどとても美味しくて大満足。 また行きたい! 後のコーヒー 昔からあるコーヒーの美味しい喫茶店。 喫煙できるお店なので、お店でゆっくりすることは避けて、いつもは豆を買うだけでした。 この日はこのあと買い物に行く予定があったので、久しぶりにお店でコーヒーをいただ

    一路順風(いちろじゅんぷう)の一日 - ぬるま湯暮らし
    nanakama
    nanakama 2021/08/04
    一路順風!それはテンションあがりますね♪私は逆に?何かプチトラブルが起こりがちなので、いつも慎重にいきます(^^;柊ちゃんは色白でほんとメイクしているみたい。