2023年1月19日のブックマーク (1件)

  • 男性は自分が履かせてもらっている下駄に気付けない

    だから安易に女性に対して自己責任論を展開できちゃうんだよね 例えば男性管理職に対する意識調査結果があるのだが 部下の性別による熱心さの違い①14.5%の男性管理職が男性部下をより熱心に育成していると回答している ②31.4%の男性管理職が男性部下により責任の重い仕事を与えていると回答している ③17.2%が女性部下よりも男性部下に意識して試練を与えていると回答している また、①に該当する男性管理職のうち72.7%の男性管理職が男性部下により困難な仕事を与えていると回答している ちなみに女性管理職にも同じ問いをしているのだが 例えば男性部下に意識して試練を与えているかという設問には 5.9%が女性部下よりも男性部下に意識して試練を与えていると回答しており 男性管理職に比べるとかなり平等であるのがわかる 既存の男性管理職が男性部下を重用することでまた男性管理者が誕生しまた男性部下を重用するルー

    男性は自分が履かせてもらっている下駄に気付けない
    nanamino
    nanamino 2023/01/19
    まさにこれ。男女の賃金格差ってすぐ妊娠出産子育てのせい「だけ」にされがちだけど、実際には独身こそ差がつくよなあ