タグ

2023年12月5日のブックマーク (8件)

  • 三大こっちのほうが実は好き

    ゴワゴワのタオル薄いトンカツあとひとつは?

    三大こっちのほうが実は好き
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    たい焼きの尻尾の部分。最近は先まで餡が入ってるので残念。/パンの耳だけでできたパン。
  • 飲酒の誘いを永遠に断れる都合のいい病気教えてくれ

    なんか肝臓の持病とかなんとかで酒を断りたいんだけど、アルコールを避けられる都合のいい病気の名称を教えてくれ。 「当は飲みたいんですけど肝臓の〇〇っていう持病で酒飲めないんですよ」 「それなら仕方ないな」 みたいな

    飲酒の誘いを永遠に断れる都合のいい病気教えてくれ
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    飲酒ではなく「飲酒の誘い」を断りたいなら、増田の年齢によるけど「実は親が入院してて」とか小さな声で言えば誘われなくなりそう。ただ、嘘は嘘を呼ぶから大変そうだけど。
  • あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。 - フジイユウジ::ドットネット

    先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。 読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net ただ、この記事へのコメントで「質の高い決定ができない上司や社長はダメだろ」みたいな意見もそれなりに多くあって、けっこう驚いたのですよね。 僕が雑に書いたわかりにくい文章だったことが原因で誤解されてしまったのでしょうけれど、今日は補足として「部下がやれることを上司もやれる必用はないですよね」的な話を書きます。 上司が「自分ではできないからお前に頼むわ」と言ってくれたお陰で、"上司のして欲しいこと探し"をしなくて済んだ。 僕が若いころお世話になった上司はよく「自分ではできないからお前に頼むわ」と言っていました。 実際のところ、その上司

    あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。 - フジイユウジ::ドットネット
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    私の上司の仕事は書類の間違い探し。何より監査が重要なようで、部下を仲間どころか敵と思っています。入社以来、初めて経営方針のような話があり驚きました。どうやら、高齢化による人材不足に、ようやく気が付い
  • 「0.1+0.2≠0.3」を説明できないエンジニアがいるらしい - Qiita

    この記事はNuco Advent Calendar 2023の4日目の記事です。 弊社では、経験の有無を問わず、社員やインターン生の採用を行っています。 興味のある方はこちらをご覧ください。 はじめに 後輩に 「なぜ0.1+0.2≠0.3になるんですか?」 と聞かれて答えられますか? コンピュータの計算では「0.1+0.2」は「0.3」になりません。 これを理解していないと予期せぬ重大なバグを生み出す可能性があります。 分からない方、どうぞ安心してください。 この記事を読んだ全員が「0.1+0.2≠0.3」を理解できるように分かりやすく説明していきます。 コンピュータが計算を間違う理由 まず、そもそも「0.1+0.2=0.3」で正しい!「0.1+0.2≠0.3」なんてあり得ない! という方のために、プログラミング言語のフォーマット処理を経ない、コンピュータの計算結果を見てみます。

    「0.1+0.2≠0.3」を説明できないエンジニアがいるらしい - Qiita
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    =であってる。読まない。ブコメで充分。エンジニア=ITエンジニアだと思ってそう。
  • コミティアで3年前からすごく仲が良い絵師の子に初めて会いに行ったら全くの別人で、自分はずっとなりすましの人と接していたことが分かった

    мercυre⁉️ @Mercure_1104 illustration:メルキュール 白い女の子達を描いてます。 お仕事についてのお問い合わせはHPまたはDMまで【HP】mercureportfolio.jimdofree.com/portfolio/【Skebskeb.jp/@Mercure_1104

    コミティアで3年前からすごく仲が良い絵師の子に初めて会いに行ったら全くの別人で、自分はずっとなりすましの人と接していたことが分かった
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    よくあるんだ。どんな心境でやるのだろう。承認欲求というコメントがあったけど、他人の事で喜ばれたり褒められても何も満たされないよね?不思議だ。
  • 校則でダウンコートが禁止なのはなぜ? 困り果てた高校生、寒がりながら登校|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    皆さんの学校は、生徒の身なりに厳しいですか? 制服がなく自由に装飾品を身につけられる学校もあれば、スカート丈や下着の色まで指定するような学校もあります。私の学校にもいろいろな校則がありますが、頭を悩ませているのが「コートの規制」です。 (高校生記者・ひよこのこ=2年) 下の色やコートの種類にも指定がある まず、私の通う学校のルールを紹介します。 ・制服着用 ・染髪・化粧・ピアス禁止 ・スカート丈の規定 ・は紺か黒 ・髪留めは紺か黒 ・セーターは紺か黒 ・下は紺、黒または白 ・コートは紺か黒のダッフルコートまたはPコートのみ 私としては、この校則は厳しい方だと考えています。 ダウンコートNG、理解できない 私が一番困っているのはコートの指定です。私の学校では「制服に合わないから」という理由で、ダウンコートやベンチコートを着てはならないことになっています。 でも、制服はたいしてあったかく

    校則でダウンコートが禁止なのはなぜ? 困り果てた高校生、寒がりながら登校|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    「議論して変えていけばいい」という人気ブコメを見て、職場の人たちは上司に対して諦めの境地だなと、改めて思いました。
  • 料理撮影の買い出しでヨーグルトを頼んだら3回間違えられた話…どうすれば伝わるか案が続々

    イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーンいしん坊/近著『異国の味』(集英社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke 僕は料理撮影の買い出しでヨーグルトを3回間違えた人を知ってます。 最初は「ヨーグルト」とだけ伝えたら、小カップの甘いのが来ました。 それは指示が良くなかったと反省して「料理に使うやつ。甘くないやつ」と念押ししたら小カップの「甘さ控えめ」が来ました。 > 2023-12-04 09:59:56 イナダシュンスケ @inadashunsuke 3回目、「プレーンヨーグルトね。プレーン、プレーン」と強調したら、やっぱり小カップの甘いのが来ました。 いったい何がどうなって

    料理撮影の買い出しでヨーグルトを頼んだら3回間違えられた話…どうすれば伝わるか案が続々
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    ヨーグルトコーナー行くと種類がいっぱいあるのよ。果物が入ってなくても、糖質0、カロリーオフ、カルシウム入り。そして、プレーンが無かったりする。昔は種類も少なくて、プレーンがメインだったのにね。
  • 家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog

    概要 エンジニアに限らず、現代の暮らしはドラム式洗濯機や高価なスマートフォン、PCなどを使用することが多いです。 そしてそれらはメーカー保証が1年で、それを越える延長保証は各社様々なサービスがあり、選択肢もいろいろあります。(メーカー独自の延長保証、家電量販店の延長保証、クレジットカード付帯の動産保険など) 最近それらを調べて、個人的にオススメ(つまり、おそらく保険料に対して修理の期待値的に得しそうなもの)が幾つかあったので紹介をします。 忙しい人向けに結論を書くと以下です。 ドラム式洗濯機を使っているなら→くらしTEPCOの住設・家電修理サービス https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_set/ 10万円以上のスマートフォンを買うなら→スマホケ https://sumahoke.jp/ くらしTEPCOの住設・家電修理サービス 東京電力が提供

    家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog
    nandenandechan
    nandenandechan 2023/12/05
    家電や設備の有償保証は「必ず入った方がお得」とは言えない。保証期間内に故障したら、出張代金を賄えるくらいで、修理部品等は有料になっていたりする。なので「入っても、入らなくてもいい」と説明してる。