タグ

2008年7月3日のブックマーク (7件)

  • ニコ厨の脳内がお花畑すぎる件について

    「パロディ封じに対するニコ動のしたたかな戦略」 誤って広まっているパロディ条項を盲目的に信じているあたり無知だが内容もあほすぎる。 ニコニコ動画をやっているのはニワンゴで、その親会社は上場会社のドワンゴであり、しかもその大株主がエイベックスということを知らないようだ。こういうことを知っていれば体面を気にしざるを得ない状況がわかり、こんなことはいえないだろう。ゲームですら「ゲームのプレイ動画が削除される理由」というように声優との関係で削除される場合があるのに。エイベックスの間接的な影響下にあり上場会社の子会社である以上、体面を気にしなければならない状況が理解できていないようだ。 それにクリエイターやクリエイターでない人間の中にもMADなどの二次創作が嫌いな人間もいるのは東方の件を見れば明らか。今回の件だってエロゲメーカーがwinnyのせいで売れないって言ったときにエロゲメーカーに批判的なレス

    ニコ厨の脳内がお花畑すぎる件について
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • 鳴子ハナハル - 作家別参加サークルリスト

    江戸沢敬史名義で出展された作品「僕の歌は君のうた」で新人賞、四季賞で大賞を受賞した実力派作家で 「宇宙旅行協会」や鳴子ハナハルの個人サークル「自家用紙飛行機」名義の同人誌は1万円を越える値が付く物もある 他にも同人サークル「聖リオ」の同人誌「ごーいちにーいち!」「ユウナアラモード4」 などにも参加しており、こちらもかなりの高額で取引されている

    鳴子ハナハル - 作家別参加サークルリスト
  • ブクログ

    ブクログは、の感想や評価をチェックしたり、webやアプリで棚をかんたんに作成し、 感想やレビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができます。

    ブクログ
  • PCサポート - Disk to Disk でのリカバリー方法 - ThinkPad (Rescue and Recovery プリロード機種)

    Disk to Disk でのリカバリー方法 - ThinkPad (Rescue and Recovery プリロード機種) 質問内容 Disk to Disk でのリカバリー手順を教えてください。 対象機種 Rescue and Recovery (旧 Rescue and Recovery with Rapid Restore) がプリロードされている以下の ThinkPad 機種( 2004 年 2 月以降発売) -ThinkPad G41 -ThinkPad R50e -ThinkPad R51 -ThinkPad T42, T42p -ThinkPad X40(2003年12月発売の 2371-4WJ/4VJ、及び 2371-4WJ/4VJ ベースのカスタマイズモデルは除く) 回答内容 上記の機種では Disk to Disk機能 が採用されているため、リカバリー C

  • 論文を読む上で重要かつシンプルな9つのルール - 晴耕雨読ときどき昼寝の日々

    研究 | 00:06 | 最初に言っておくけど、このタイトルはホッテントリメーカーでつくったんじゃないよ!結果としてこうなったんだよー!! ゴホッゴホッ(咳をする音)、では気分を取り直して、以下文です。 しんぷる大先生 (id:simpleA) が読書をする上でいかに自分のアイデンティティーを大事にするかという興味深いエントリーを上げていたので、エントリーでは研究者の論文の読み方について思うところを。 ライフサイエンス系の最前線の研究者は論文を読むことと実験をすることに忙殺されていると思うから、ほとんどの研究者は論文か実験に使う時間を出来るだけ減らしたいという願望を持っていると思うのです(エラクなるごとに実験量は減り、論文を読む量は増えるよー)。私は(エラクはないけど、っつーか、シタッパーズです!それでも)読む必要性のある論文が常に山になっているのですが、論文を読む時はこんな点に注意し

  • 時間管理術研究所 □□ ストレスなく時間を活用するための法則 □□

    こんにちは。水口です。 先週発売になったのですが、伝え聞くところによると とても好評だというのがこちらの雑誌↓です。 日経ビジネス Associe (アソシエ) 2014年 11月号 『日経ビジネスAssocie』の11月号です。 この雑誌、見かけたことのある方も多いと思います。 毎年この時期になると、手帳の特集企画がありますが、 その号は毎年売れ行きが大きく伸びると聞いています。 いわゆる「テッパン」の企画ということでしょうか。 でも、「テッパン」の企画だからといって、毎年同じ ような内容では飽きられてしまうかもしれないわけで、 毎年いろいろ工夫されています。 それで今回は私もお手伝いさせて頂きました。 私がお手伝いしたのは、 ―――――――――――――――――――――― 『もしドラッカー&アドラーが手帳を使ったら』 ―――――――――――――――――――――― という記事で、私が関わっ