タグ

2020年6月7日のブックマーク (7件)

  • バ美肉DJ配信のススメ

    まえがき いまやどこもかしこも自粛ムードで、去る5月2日に行われる予定だった、私ちょむもレギュラーで参加している”ビール飲もうぜイベント"、「麦酒夜宴#24」も開催中止となってしまった。そこで同じくレギュラー出演者のせばすさんの立案のもと、出演者がリレー式で自宅からパフォーマンス映像をオンタイムで配信するオンラインライブイベント「 エア麦酒夜宴 」が、同日ネット上で行われることになった。(当日のようす) 私はかねてから バ美肉(ばびにく=バーチャル美少女受肉、おっさんが美少女のアバターを操作してなんやかんやすること)に興味があって、なにかできないか模索している最中だったので、せっかくだからこの「エア麦酒夜宴」にのっかる形で「バ美肉DJプレイ」を披露することにした。結果は概ね成功したと思う。 エア麦酒夜宴の企画面の話はせばすさんの記事に譲るとして、記事では、バ美肉DJプレイ配信を実現するに

    バ美肉DJ配信のススメ
  • テニミュ仕掛け人が語る「空耳」と「2.5次元」誕生 2次元×舞台×ネットはこうしてつながった - ライブドアニュース

    2019年1月5日 17時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ミュージカル 」のプロデューサーが「空耳」動画に言及 動画は著作権に違法していたが、削除要請せずにスルーすることを決めたそう ユーザーは面白がっているし、直接的な損失がないためだと語った 平成日で大きく飛躍したエンターテインメントの一つに、「2.5次元舞台」がある。マンガ・アニメ・ゲームなどを原作さながらのビジュアルで俳優が演じる舞台で、その興行規模は150億円を超え(ぴあ総研調べ)、年々右肩上がりになっている。平成30年(2018年)のNHK紅白歌合戦では、「刀剣乱舞」の刀剣男士が登場、大きな話題を呼んだ。 その先駆者となったのが、平成15年(2003年)初演の「ミュージカル 」(以下、テニミュ)だ。上演を繰り返し、今やプラチナチケットと化したこのシリーズは、観客動員累計250万人以上

    テニミュ仕掛け人が語る「空耳」と「2.5次元」誕生 2次元×舞台×ネットはこうしてつながった - ライブドアニュース
  • るりりんの「この曲スキ!」シリーズ|薬師るり|note

  • "Music Unity 2020 #3"のVJ振り返り|chaosgroove

    「楽しんでいただく。裏側も含めて。」 5/16開催 Music Unity 2020 #3 、エンタスチーム TAKUYA+ツラニミズのVJとして参加したchaosgrooveの当日までの1週間。 6日前(5/10) ・エンタス TAKUYAさんから次回MU2020へのエンタス参加決定のご連絡、VJ打診をいただく。 「え、わたしっ?!」。感謝。そして感謝。「VJしたい」って言い続けてよかった。 ・MU2020とは別件で式部めぐりさんからライブ演出のご相談をいただく。 過去に作ったしきめぐartを使用したいという相談だったものの、初ライブだし、開催場所のLOUNGE NEOにも大変お世話になったので、できる限りのことをしたい→オープニング映像を作成することに。 夜、一式素材をいただいて翌朝に大枠完成。(後日、微修正して最終版へ。) 5日前(5/11) ・TAKUYAさんとdiscordで打ち

    "Music Unity 2020 #3"のVJ振り返り|chaosgroove
  • 論点整理:SNS抗議活動の反転可能性(岡村氏・室井氏の事例検討)|青識亜論

    SNS上の「誹謗中傷」に対して、法的措置が取りやすくなるような法改正を求める動きが加速している。 「リアリティショー」における故・木村花氏の言動が反感を買い、彼女を誹謗中傷するコメントが殺到したことがきっかけだ。 確かに、誰かを死に追い込むようなネットの「いじめ」が許されないことについては、論を待たない。 現行のプロパイダ責任制限法では、匿名の発言者の身元特定に複雑な裁判手続きが必要となり、発信者側に有利な「言ったもの勝ち」の状態となっているのも事実だ。 しかし他方で、通信の秘密は表現の自由の重要な前提であり、感情に任せて安易に開示へのハードルを下げてしまうことも、非常に危険であるといえる。 なにより、私たちは、自らの言葉について自分や味方の正当性に甘い判定をし、逆に、対立者には厳しい処罰を求めがちだ。 そこで、論考では、最近発生した二つの「SNS抗議活動」の事例を検討し、この処罰感情が

    論点整理:SNS抗議活動の反転可能性(岡村氏・室井氏の事例検討)|青識亜論
  • 新海カントク『面白い分析ですね』// 新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。

    あいうち@サークルスイミー @Aiuti01 【プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域】 複数人のプロイラストレーターの作品で、明度彩度だけサンプリングした結果、見えてきた明度彩度の傾向となぜその領域が使用されるかの分析をしてみた。 pic.twitter.com/mnJ4QY0cKY 2020-05-20 15:40:38 あいうち@サークルスイミー @Aiuti01 昨日バズった『プロイラストレーターが多用する明度彩度の領域』ですが、新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。 商業イラストソシャゲ・ラノベ表紙・キャラデザ)などを請け負うプロイラストレーターの方と、新海誠監督が多用する明度・彩度の領域がここまで違うとは… pic.twitter.com/Kn4msZqxse 2020-05-22 17:07:11

    新海カントク『面白い分析ですね』// 新海誠監督が使用する明度・彩度を調査した所、驚愕の事実が発覚。
  • #sailormoonredraw は無断転載か?【海外の視点】|エトウタカヒト

    ※前回記事「#sailormoonredrawは無断転載か?」の補足記事です。 まず、先日の記事が、多くの方にとって「スクショのアップ」について考えるきっかけになったようで、とても嬉しく思います。記事をご覧いただいたり、議論に参加していただいた皆様、ありがとうございます。 前回と同じくヘッダー画像は「美少女戦士セーラームーンS 第36話「輝く流星! サターンそして救世主」よりお借りしています。 今回は、前回記事に対してTwitterでいただいたご質問なかでも、特に大事だと感じた以下のご質問に答える補足記事になっています。 おおむね同意ですが、今回の件はTwitter上で起こった事なので、カリフォルニア州法またはアメリカ合衆国法が適用されるのでは? — はるか@大きいお友達 (@bf_halkalabo) May 20, 2020 結論を最初に書きますね。 アメリカの法律が適用されますが、日

    #sailormoonredraw は無断転載か?【海外の視点】|エトウタカヒト