タグ

金融危機と経済に関するnannte-0223のブックマーク (3)

  • ウォン防衛に必死の韓国 - NET EYE プロの視点 : NIKKEI.NET

    ウォン防衛に全力で取り組む韓国。でも、その必死さが外交面での“弱み”を見せることにもなりかねない。 1年で40%のウォン安 韓国の通貨、ウォンが売られ続けている。ウォンは2008年11月24日には1ドル=1513ウォンまで下げた。経済危機(97年)当時の水準だ。市場で韓国に対する不安感が増しているのだ。 危機以降の最高値は2007年10月31日の同=900.7ウォンだった。1年と1か月でウォンの価値は40%減じたことになる。国際的な信用収縮の大波をかぶるアジア通貨の中でも、もっとも大きな下落幅だ。この間、じりじりと、時には1日に10%も、絶え間なくウォンは下げてきたのだ。 「韓国への懸念」があちこちで語られ始めたのは2007年秋、ウォンが最高値をつけたころだ。急速な原油高により、2008年以降、韓国の経常収支は構造的な赤字に陥るとの予測が広がった。外債も急カーブを描いて増えていたこ

    nannte-0223
    nannte-0223 2008/12/13
    韓国って何がしたかったんだろうね。結局沈む運命なのかな
  • 毎日社説のありえないシティ救済批判(追記あり) - 起業ポルノ

    脊髄反射的エントリー。毎日新聞の米シティグループ救済に関する社説が、 状況認識という面でも、論理的文章という意味でも、かなりレベルが低くて失望した。 http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081126k0000m070125000c.html:Title 大きすぎてつぶせなかった−−。米政府が、シティグループへの大規模な追加救済策をまとめたのは、世界最大級の金融機関を破綻(はたん)させれば計り知れない被害が地球規模で及ぶと考えたためだ。 シティには、約2.5兆円の公的資金を資注入したばかりだが、新たに約2兆円をつぎ込み、加えてシティが抱える不良資産から今後発生する損失の大半を政府が負担する、という前例のない救済となった。 今回も市場に追い詰められて週末に対策をまとめる、という9月以降のなじみのパターンである。政府の危機への認

    毎日社説のありえないシティ救済批判(追記あり) - 起業ポルノ
    nannte-0223
    nannte-0223 2008/11/27
    見る人が見れば新聞記事も結構いい加減なことが書いてあるってことですよね。
  • 高校生にもわかる金融危機 - eliyaの日記

    授業で大学一年生に向けて金融危機の話をします。一応授業そのものはミクロ経済学で、金融危機とは関係ないので、金融のいろはから。初歩から話しているニュースってあまりないと思うので、日語訳をアップしてみます。 1. いったいなにが起きているの?今、金融市場では信用収縮とよばれる事態が発生しています。信用収縮とはなにかを理解するためには、金融市場の性質について少し学ぶ必要があります。 金融市場とはりんごやプラズマテレビのような普通の市場では、お金を払って、モノを買います。でも、金融市場とは、お金のマーケットです。お金が必要な人が金融市場に参加するのですが、お金を払ってお金を買うわけにはいきませんよね。実際には、金融市場では、今のお金と将来のお金を交換しているのです。要するに、お金を借りる、ってことです。「将来の」ってのがキーポイントです。りんごを買うときは、お金とりんごを即座に交換するので、明日

  • 1