2010年6月21日のブックマーク (22件)

  • 実録!ティーパーティ運動!! - 乾いた世代と廻る世の中

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    実録!ティーパーティ運動!! - 乾いた世代と廻る世の中
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    この反対運動をする人たちは、少し重めの病気にかかって数百万円請求されたときに、納得するのだろうか。
  • http://www.yomugakachi.com/article/153961677.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/153961677.html
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    長門「・・・・・」
  • 厳しい規制でも好評、制服のような「制携帯」 神戸の私立中・高 - MSN産経ニュース

    制服のように学校が使用を義務づける携帯電話「制携帯」を今年度から導入した須磨学園中学・高校(神戸市須磨区)の生徒会が20日、報告会を行った。生徒や教員、保護者に実施したアンケートも公開し、利用方法について議論を交わした。 携帯電話をめぐっては、未成年者のトラブルが多いことなどから使用を禁止する学校が主流だが、同学園は正しい使い方を教えようとあえて導入を決定した。 同学園の携帯電話は定額制で、生徒や教員間の通話は無料。ウェブサイトの利用時間や閲覧に厳しい規制を設け、家出など緊急時には保護者と学校が相談の上、生徒の履歴も確認できる。学園は制携帯を使って情報教育に取り組んでおり、他の学校から相談も寄せられているという。 制携帯は中学1年と高校1年、教員に配布し、初年度は希望者を含め約400人が使用している。 報告会は、中学校の生徒会が主催。生徒会長(15)が「規制が厳しすぎるけど、制携帯のおかげ

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    「生徒や教員間の通話は無料」すごい・・・ 中高生の時は電話代で親に怒られるイベントが発生したよね。※携帯電話ではなくて、自宅電話の話です。
  • Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    出来事の詳細 3/13 新着図書データベースを作るためクローリング&スクレイピングプログラムを作成した ちょうどその頃、市場調査を行うためにECサイトのスクレイピングプログラムを作っていた。そのついでに、前々から構想していたLibra新着図書Webサービスを作ろうと思った。市場調査プログラムの一部をカスタマイズして、新着図書データベース作成プログラムを作った。この時、市場調査プログラムと新着図書データベース作成プログラムは同じプログラム内にあり、パラメータでアクションを指定して振り分けていた。 Webサービスを作ろうと思った動機は「なぜプログラムを作ったか」の通り。 Webサービスの概要は「どんなプログラムを作ろうとしていたか」の通り。 普段読むを入手する流れ:1. Amazonの各カテゴリの売れ筋をチェックしてレビューを確認し読むかどうか決める(または、書評ブログや新聞などのメディアで

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    はてながユーザーを起訴する日も近い・・・
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    住宅バブル崩壊で大きな痛手を受けたラスベガスでは、59%近い世帯が持ち家であるものの、自宅に純資産価値が多少とも残っている持ち家世帯の割合は15%~19%にすぎない。
  • 東芝、Android搭載の“クラウドブック”「dynabook AZ」

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    CPUをARMにしたネットブックにandroidOS入れました、といった感じ。ネットブックと比べて何が良いのかさっぱり。 まあ動作は軽いんだろうけどさ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    石油掘削に対する反発から石油供給が減少し、原油価格が目先急騰する
  • サークルCradle(深崎暮人)画集 REW 「今をときめく深崎暮人氏の軌跡…」 : アキバBlog

    サークルCradle(深崎暮人氏)のとら祭り2010新刊画集「REW」は、即売会会場では『Cradle列やばいな。T2の20倍くらいの待機列じゃなかろうか(※)』で、開場から1時間くらいで完売したみたい。 深崎暮人氏は、商業ではライトノベル「ぼくと彼女に降る夜」のイラストや、美少女ゲーム「水平線まで何マイル?」の原画、工口漫画雑誌「COMIC阿吽」の表紙イラストなどをされているイラストレーター・原画家さん。 サークルCradle(深崎暮人氏)のとら祭り2010新刊画集「REW」は、即売会当日20日には委託販売(とら専売)が始まり、とらのあな秋葉原店Aでは『今をときめく深崎暮人氏の2005年~2010年の軌跡…。格好良い+カワイイ=最強!デス』などとしてりた。 その美麗なイラストで様々な企画に関わってきた人気サークル【Cradle】が、節目となる特大画集を発表!超豪華フルカラー100Pで贈る

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    お、買いに行こう・・・
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    「1日に500万人からメールが来る。この気の狂いそうなメールをさばくことができなければならない。私は仕事を吸い込むスポンジのようだった」
  • togetterの晒しについて、一例。

    一切の説明もなしに自分の発言が勝手に晒されていた場合、不快に思うという人もいるということを知ってほしい。重い内容なら尚の事、慎重になってもらいたい。

    togetterの晒しについて、一例。
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
  • 「電子書籍はウェブと同じ」は本当か

    lost_and_found @lost_and_found 電書はウェブと同じ(キリッとかカッコよく言い切っちゃう言説をしばしば見るけど、パッケージの重要性が過小評価されている気がする。パッケージの重要性が将来的には徐々に低下してゆくし、ウェブに近づいてゆくとは思うけどね。 2010-06-17 19:45:12 lost_and_found @lost_and_found インターネットでテキストを読んでもらう方法なんて、ずっと以前から数え切れないほどあったよね。テキストファイル、htmlPDF、word文書、ブログ、RSSフィードなどなど。だってテキストなんですから。 2010-06-17 19:45:22

    「電子書籍はウェブと同じ」は本当か
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    webテキストと電子書籍では求められているものが違う。栞機能とか、書き込みとかさ。電子書籍はイマのイメージでは、最果てのイマのシステムみたいに進化すると思う。http://www.xuse.co.jp/product/015_farthest/
  • 浪 人 生 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン

    @yo32te ミサト「偏差値……去年と同じ!」 リツコ「そう、二浪の続き……三浪がはじまる……!!」 RT @yumiwo59 浪 人 生 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン 2010-06-21 01:07:29

    浪 人 生 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    ゲンドウ「ここで何をしている」
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
  • 世の中にはFとTの二種類の人が-好きか嫌いか、フェアかアンフェアか - My Life After MIT Sloan

    数ヶ月前、「世の中にはSとNの二種類の人がいる」という記事を書いた。 要は現実的、ファクトベースでモノを捉え観察力があるタイプ(S)と、夢みがちで想像力があり、大局観があるタイプ(N)のふたつ。 完全にどっちかって話じゃなくて、多くの人はミックスなのだが、どちらの傾向が強いかでいうと、世の中はSが強い人がが7.5割を占めるという話をした。(まだ上のブログ記事を読んで無い人は先にお読みください) MBTIという性格タイプ4軸のうちの1軸である。 ちなみに私は超N。 自分のタイプが気になる方は、こちらなど試してみてください。 今日は別の1軸で、FとTというのを紹介したい。 これはS/Nより理解しやすいと思う。F=Feeling (感情的)、T=Thinking (論理的)ってことだ。 SとNが物事を考えるときにどう考えるか、という傾向を表すものだったのに対し、FとTは物事を判断するときの軸とな

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    今考えてる、コンテンツとスキームの話にすごく役立つ。商品/サービスを考えるときは、両方が必要。ハイコンセプト。
  • 皮膚の下から羽虫、タイ南部でも 北部の男性は300匹以上|newsclip.be タイ発ニュース速報サイト|newsclip.be

    【タイ】17日付のタイ字紙タイラットによると、北部ラムパン県の男性に続き、南部チュムポン市で人の皮膚の下から羽虫が出てくる症例が報告された。31歳の農家の女性で、足、手、頭などに多数の赤いはれ物ができ、中から小さな羽虫が続々と出てきた。近くの診療所で注射を受けたが症状は改善しなかった  ラムパンの男...

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    久しぶりにタイトルだけで記事を開くのを躊躇した。写真がなくて安堵したが、発症している人のことを考えると複雑な気分。うぅっ・・・
  • ブスビデオにおける「芸術」論議は、エロゲ規制反対派の抗弁が如何に意味のないものであったかの証明である。 - 消毒しましょ!

    極めて悪質とは言え、そもそもは単なる悪ふざけに過ぎないものに対して態々おゲージュツなんぞを持ち出して姑息な正当性を図り問題を明後日の方向へすっ飛ばして誤魔化そうとする下劣な所業を笑ったにも拘らず、恰も連中に呼応するかのように早速ブクマで「芸術」論議を始めるところがバカだらけのはてなクオリティ。お節介にも何が「アートであるか」をオレに講義する奴までいた。それ自体が有村や高橋を利する行為であることすら分からない愚劣さには毎度の事ながら目が眩む。 所詮は高橋がやっていることなど、エロゲ規制を前に商売の種を奪われた己を殉教者の地位に仮託してみただけの自己満足に他ならない。だから「芸術」とは何ぞや式の観念論を振り翳すばかりで、当のブス・ビデオが何を持って「芸術」足り得るかについては一切語れない。それをしようとすると陵辱エロゲやペド漫画についてもその正当性を証明しなければならなくなるからだ。彼奴にとっ

    ブスビデオにおける「芸術」論議は、エロゲ規制反対派の抗弁が如何に意味のないものであったかの証明である。 - 消毒しましょ!
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    これが・・・はてなクオリティ
  • 印鑑を斜めに押してたり~中略~-ゲーム業界編

    @tellus1019 こんなん当たり前に門前払いだろ。 どれだけ優秀でも応募形式守ってなかったり、必要最低限のマナーが無いやつは要らん。 そういう奴に限って大切な所で重大なミスするからな。 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51561553.html 2010-06-20 14:40:13 @tellus1019 履歴書に修正液で直したままなら要らない。 書き直せと。 あと文字が汚くても丁寧に書いてるのか、単純に殴り書きしてるのかは字面見るだけで一発で分かる。 プロ舐めんなよ。 手抜きしたい部分なんて皆一緒なんだからすぐバレルって。 2010-06-20 14:41:34

    印鑑を斜めに押してたり~中略~-ゲーム業界編
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    新ビジネス:履歴書代筆業。履歴書の内容をwordで送っていただければ、硬筆5段以上のプロ(?)が履歴書を代筆します。1枚100円。    ・・・不毛だ。
  • とある国立大学医学部の学士編入試験に係るうちあけ話

    Twitter / 松尾琢磨(まつおたくま): 中途採用の書類選考中なう。印鑑を斜めに押してる人、写真を貼ってない人、貼ってあっても、まっすぐに切れてない人。。。この人たちは、当に採用して欲しいと思ってるんだろうか??(https://twitter.com/matsuotakuma/status/16515731963) うーん。中途採用とはちょっと違うけども、大学の再入学の話をさせてください。自分は、とある国立大学の医学部で教員をやっている。近年、医学部再入学(学士編入)の試験に関わって、入学願書の書き方にいろいろ感銘を受けたのでそのことを。あ、自分は選考にはノータッチだったです。 うちの医学科の再入学には、200人くらいの応募があったと思う。採用は5~10人。不景気で受験者激増しており、狭き門だ。3年次編入なので応募者は学士以上。まあ、半分は東大京大慶応。若干、理系が多かったかな。

    とある国立大学医学部の学士編入試験に係るうちあけ話
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    アイドルマスター検定のレベルが高いと、コミュニケーションスキルが高いんだよ! パーフェクトコミュニケーション!!!!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : オフィスに「炊飯男子」現る - ライブドアブログ

    オフィスに「炊飯男子」現る 1 名前: シロダイ(青森県):2010/06/19(土) 09:08:54.90 ID:O/V0qQXh ?PLT 【コレもアリ〜ナ】オフィスに炊飯男子現る 不況のなか、オフィスの弁当男子もすっかり定着しましたが、さらに“進化”した炊飯男子なる者が出現してるんだとか。え、職場で炊き出し?  いいえ、電気があればどこでもご飯が炊け、おかずも温められるという炊飯機能付き弁当箱「HOTデシュラン」なるものが商品化され、東急ハンズ池袋店で売られておりました〜。 「おかずケースに昨夜のおかずや冷凍品を入れて会社へ。昼休み30分前に無洗米 (最大1・4合)と水をセットしスイッチオン。おかずケースが炊飯の蒸気で加熱され、 炊きたてご飯と一緒にいただけます」と店員さん。これは便利っスね〜! http://sankei.jp.msn.com/photos/regi

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    昼間からカセットコンロで鍋やるよりましだと主張したいw
  • 「文章書けない」問題を抱える子供たち(ディスグラフィア) - michikaifu’s diary

    こんな話を読み、人ごととは思えないので、少々言及しておきたい。 兄が死んだ | Tokyo O life ? ずばぴたテック このお兄さんの人生が、幸せだったかどうかは余人にはわからない。しかし、お母さんの立場から見れば、数学では天才的な才能があるのに、文章が書けないというだけで、夢をかなえられなかった息子に対し、なんとも複雑な悲しい思いを抱いていたことだろう。 このブログで何度か書いているように、ウチの息子は二人とも、学習困難を抱えている。今や「学習障害」というほどの障害ではなくなったが、単なる「精神論」ではなく、「サイエンス」の角度から見て欲しいので、このタグで書いている。(念のため・・我が家はアメリカ在住です)上の息子は、小学校低学年の頃、この記事のお兄さんほど「天才的」ではないが、他はそこそこなのに読み書きだけが決定的にダメだった。ビジョン・セラピーで「読む」ほうはだいぶよくなった

    「文章書けない」問題を抱える子供たち(ディスグラフィア) - michikaifu’s diary
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
  • 死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界

    6/21追記: http://anond.hatelabo.jp/201006210004476/21追記2: http://anond.hatelabo.jp/20100621194920俺は英語学習オタクだ。これまでの人生の中で大量の時間を英語学習に費やしてきた。中学校から始めて、日にいてできる英語学習法は殆ど試したと思う。高校時代には学習参考書や問題集を二百冊以上終わらせた。ネイティブの個人家庭教師がついていて、さらにマンツーマンの英会話スクールにも通った。大学は迷わず英語学科を選んだ。大学在学中にTOEFLのスコアは640を超えた(厳密には覚えていないが、目標が640でそれを超えたのは間違いない)。 大学を卒業後、アメリカの大学院の博士課程に留学した。ここでも俺の英語は「通用した」。授業に問題なくついて行き、ディスカッションにも十分に参加できる。タームペーパーや授業でのプレゼンの

    死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界
    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今の若者に「5年間は辛抱強く働け」と言うと、「5年なんて永遠に感じる。無理」とか言ってきやがる

    1 ホウネンエソ(東京都) 2010/06/20(日) 23:42:35.51 ID:viJCWpq3 ?PLT(12000) ポイント特典 何を求めて働けばいいのか http://www.aera-net.jp/summary/100620_001724.html 丹羽宇一郎×香山リカ 香山 丹羽さんの著書『負けてたまるか! 若者のための仕事論』を読みました。には、若いうちは「アリのように」働いて失敗や挫折を繰り返せと書かれています。でも、最近の学生や若い世代は、就職活動で徹底的に自己分析し、「私らしさ」が発揮できる仕事でないといけない、と思っています。「アリのように」と言われても、かけがえのなさと無縁の働き方では耐えられない人が多いんじゃないでしょうか。 丹羽 大学を出て3年以内に会社を辞めた人たちとテレビ番組でディスカッションしたことがあります。彼らは「くだらない仕事をず

    nanoha3
    nanoha3 2010/06/21
    3年の5年でそう違いがあるように思えない。てか3年たっても行動できないのなら、5年たっても行動できない。あと、成長している会社なら3年毎に大きな方針が変わることが多いので、社員がずれを感じやすくなる。