2020年6月29日のブックマーク (8件)

  • 負けを知らなかったら 人生の半分はムダにしていた... - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 力を合わせて闘う仲間が増えている中で 「勝ち」「負け」に こだわりを持ち過ぎているという方が 大部分だと感じています いつも繰り返される闘いの中において いつでも勝利し続けることなどできません 誰しも 勝利するシーンや 負けてしまうこともあり得ます そこで大事にしたいのは “負けてしまった”シーンです 勝ち目がなくて すべての力を出すことなく勝敗を競ったなら この負け戦は収穫を生み出しません 単なる”負け戦”で 終了してしまうことになります けれども いかに劣勢だったとしても 一心不乱に立ち向かって ベストを尽くした局面での“負け”ならば この負けは絶対にと言えるほど 明日に繋がります こうして 敗戦しても気恥ずかしくない対戦を し続けることが大切だと思います 圧勝することばっかりを考えて ワザに走ってしまったり テクニックだけを 頭の中にいっぱいにするのじゃなく 闘

    負けを知らなかったら 人生の半分はムダにしていた... - 1日1分 ポジティブシンキング
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    負けをたくさん経験している人が最後に笑う、本当にそうだろうなぁと感じます!負けをどう捉えるか、それまでの過程や想いがどうだったか、大切なのはそこですよね^_^いつも大事なことに気づかせていただき感謝です🙏
  • 本と言葉と共感の話。 - 病んでる系カウンセラーのブログ

    私は。 気持ちが落ち込むと、が欲しくなってしまいます。 大体は、衝動買いの類ではありますが、や言葉から発生する共感のエネルギーが欲しいのだと思います。 今日はそんなお話を。 言葉はすごい は語る 言葉を味わうということ おわりに 言葉はすごい 言葉には、言うまでもなくすごい力があります。 そういうものを、いかに自分に取り込んで血肉とするかは非常に大事な考え方です。 ブログも、言葉。 YouTubeやテレビも、言葉。 映画も歌も、言葉。 目で見える光景も、音楽も大事ですが。 言葉はその中でも柱になります。 意思の疎通のために完成された言葉というものを。 まずは大切にしてもいいのかなと思います。 は語る いろんなを読んでいると。 歌やブログもそうなんですが。 その時の自分に突き刺さるものとの出会いがあったりします。 悩み事に対して、元気付けようとしたり。 悩み事に対して、解決策が書か

    本と言葉と共感の話。 - 病んでる系カウンセラーのブログ
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    心に響く記事をありがとうございます☺️たった一言が胸に渦巻く重たい感情を軽くしてくれることがある、その通りだと思いました✨人は知らず知らずのうちに心に寄り添う言葉を探しているんだなぁと感じました☺️
  • 自分を大切にするって我が儘と勘違いしてない? - ・・・私がわたしであるために・・・

    こんばんは。 名古屋のかおりんです。 自分を大切にする。 自分の気持ちを しっかり受け取り 味わうことだと思っています。 そのために いつ、どんなときに どんな風に自分は感じているのか どんな感じ癖があるのか 客観的に観る練習が必要かと。 そして、 自分のことが 大切な存在だと 気づくことができた時、 他者も自分と同じぐらい 大切な存在だと思うことができるようになります。 自分のことを大切にする。 自分の感情を出すだけ。 自分の気持ちを ぶつけるだけではありません。 それだけでは、 単なる我が儘です。 ここ、 勘違いしてると 人としての 成長が止まってしまいます。 自分を大切にする。 そうすれば 自然と他者も大切だと思える。 私は、私。 あなたは、あなた。 でもありますが 私もあなた。 あなたも私です。 自分のそれ。 自分を大切にしているのか。 単なる我が儘なのか。 一瞬立ち止まって 客観

    自分を大切にするって我が儘と勘違いしてない? - ・・・私がわたしであるために・・・
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    心に響く記事をありがとうございます☺️自分を尊重することで他者も尊重できる、本当にそうだなぁと感じます✨自分を大切にするのとワガママは紙一重ですね!大事なことに気づかせていただきありがとうございます💕
  • 諸行無常 ダンサー大前光一さん - otaka日々の想い  

    諸行無常は簡単にその意味を解説すると、「どんなものも変化していく」ということです。 つまりずっと同じであるものはないということです。 どんなにアンチエイジングしても、人はいつかは老いていきますし、べ物もずっと同じ姿はとどめることはなく時間が経つと腐り、すべてのものは変化します。 これらは変えられない真理とよばれるもので、私たちがどうあがいても逆らえないものです。 諸行無常。 全て変化していく。その変化に追いつけない事は多い。 母が倒れた時、悔しくて、悲しくて、お願いやから、元に戻って欲しいと すごくい思ったけども、 世の中にはどうにもならない事ってあるって知った。 心の整理が出来ない時期もあったけども 日に日に受け入れてくる。 お姑さんも急な肺癌になり 受け入れられない事が多かったけども、 人の心もそうで、変化する。 質は変わらないけども、年齢を重ねていくと考え方も変わってくるし 変化

    諸行無常 ダンサー大前光一さん - otaka日々の想い  
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    私もつい最近「諸行無常」について考えていて、「変わらない」ことを求めて「変わる」ことに抵抗してきたけれど、それは川の流れに逆らって泳ぐのと同じなんだなぁと感じました。変化は進化すること、心に留めます✨
  • 半夏生(はんげしょう)@京都 建仁寺 - mapu art gallery

    mapuです。 いつも読んで頂きありがとうございます。 今日のアート  半夏生のお庭@京都 建仁寺 両足院 毎年、夏至が近づくと ソワソワする。 建仁寺塔頭の両足院へ。 只今、半夏生(はんげしょう)が見ごろです。 ryosokuin.com 夏至になると、 上部三枚のグリーンだけが白く変色。 夏至から11日目の「半夏生(暦・俳句などの季語に使われる)」と呼ばれ、 白く染まる姿が「半化粧」、 観音様の慈悲を意味する「汎下生(下界に下りて生きる)」とも言われます。 飛び立つ前の 美しい鳥のよう。 「半夏生 (はんげしょう)」は、七十二候であるとともに、雑節のひとつにも数えられます。 かつて半夏生は、夏至から数えて11日目とされていましたが、今では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日になっており、毎年7月2日頃にあたります。 半夏生は、農家にとっては大切な節目の日とされ、農家はこの日までに

    半夏生(はんげしょう)@京都 建仁寺 - mapu art gallery
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    どの写真を見てもアートにしか見えません☺️✨ほんと、京都のお寺はたくさん素晴らしいところがありますよね💕心が安らぐ記事をありがとうございます🙏✨
  • ネガティブ思考だからこそ前向きに - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 162個目】 僕はネガティブ思考の傾向が強いと思っています。 そんなネガティブ思考の前向きさについての話です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 ■ネガティブ思考と一生付き合う覚悟 僕はネガティブ思考だと思います。 新しい情報が入ってきたら、悪い方向へ考えるのがネガティブ思考。 何か新しいことをやろうとした時、まずリスクから考え始めます。 人に何かを提案された時も、まずリスクから考えてしまいます。 おそらく生まれつきで、直そうと思って直せるものではありません。 一生付き合っていく覚悟が必要と思います。 ちゃんと理解すれば、そんなに悪いものでもありません。 ■大事なのはネガティブ思考から逃げないこと ネガティブな考えから逃げようとすると、ずっと頭にひっかかって逃げ切れません。 なぜなら、根っからのネガティブ思

    ネガティブ思考だからこそ前向きに - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    ネガティブのネガティブはポジティブ!たしかに!この言葉すごい!笑
  • ~ 今日の一言 ~ モンシロチョウがくれた奇跡 - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.305)~ ・毎朝、霊園の中を歩いて駅まで向かうが、 雨の日の翌日の晴れた日の朝は、木々たちの緑が濃く鮮やかで、 生き生きとし、力強く見える。 そんな時は、なんて清々しい朝だと思いテンションも上がる。 そんな中、私が歩いている横をモンシロチョウが通り過ぎた。 ひらひらと飛んでいてかわいいなぁと思っていたところ、 Uターンして、私の方によってきて私の胸に一瞬とまって、 すぐに行き過ぎた。 霊園の木々たちやモンシロチョウとの一瞬のスキンシップが わたしを朝からとても良い気分にしてくれた。 ⇒ 前日に雨が降っていなければ、その日が晴れていなければ そこをその時間に歩いていなければなど、様々な偶然が 重なって、得た奇跡の瞬間だった。 人との出会いもそうだ 一人ひとりがいろいろな判断をしてきた結果、今の出会いがある。 一人ひとりが違う選択をしていたら会っていない人たちである。 今

    ~ 今日の一言 ~ モンシロチョウがくれた奇跡 - kainaomichi’s diary
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    たとえ、過去に間違ったと思う選択をしても、その選択がなければ今ここに私はいないし、今出会えている人たちにもきっと出会えなかった。人生って本当に奇跡の連続☺️✨
  • 【テイクアウト】成城学園前駅「津田園本店」本音で実食レビュー!其の弐#009 - 花太郎BLOG

    こんにちは。はや太郎です。 今日のテイクアウト記事は前回ご紹介した「津田園店」さんのお弁当第弐弾です。 ↓↓第壱弾はこちらから。 成城学園前駅「津田園店」音で実レビュー!其の壱 サムネイル画像でわかるように今回も豪華です!!飯テロごめんなさい!! それでは早速いってみよー。 1.テイクアウトメニュー 2.実 3.MAP 4.あとがき 1.テイクアウトメニュー 「津田園店」成城学園前駅 其の弐 前回同様まずは持ち帰りメニューから。今回は「鮪漬け御膳」と「たけの子御膳」にしました。 津田園店 持ち帰り お品書き テイクアウトとは話がそれてしまいますが、津田園店さんのオススメのお酒は焼酎のお茶割り。元々お茶屋さんだったのもあってこだわっていらっしゃいます。お店に来た際はぜひお試しください。 2.実 お弁当箱は変わらず立派。 早速「鮪漬け御膳」から行きましょう。 「鮪漬け御膳 1

    【テイクアウト】成城学園前駅「津田園本店」本音で実食レビュー!其の弐#009 - 花太郎BLOG
    nanohana333
    nanohana333 2020/06/29
    めっちゃおいしそうですね〜☺️✨ タケノコごはん食べたい♬