ブックマーク / www.nanpooblog.com (27)

  • 【お仕事宣伝】雑誌版『柴犬ライフ』秋号2020に柴犬イラスト描かせて頂きました - しばきじっこ

    お久しぶりです。nanpoo(なんぷー)です。 日はお仕事のお知らせがございます! 雑誌版『柴犬ライフ』秋号2020にてイラスト描かせて頂きました 2020年9月30日発売の 雑誌版『柴犬ライフ』秋号2020 に柴犬イラスト描かせて頂きました。 一個人別冊 柴犬ライフ VOL.4 2020年 11月号 雑誌 /ベストセラーズ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 紙媒体! はじめての雑誌でのお仕事! ということで大変緊張しつつも楽しく柴犬をたくさん描かせて頂きました。 そしてなんと表紙にも!私のイラストがちょっとだけ出張登場してます。 (https://shiba-inu.life/ より、表紙画像引用。) ウワーー嬉しい!!ドキドキすぎて知ったときリアルでちょっと震えました…。 雑誌の詳細はこちらの『柴犬ライフ』公式サイト上で確認できます。

    【お仕事宣伝】雑誌版『柴犬ライフ』秋号2020に柴犬イラスト描かせて頂きました - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/09/30
    本日9月30日発売です!よろしくおねがいしますー。
  • nanpooblog.com - nanpooblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nanpooblog.com - nanpooblog リソースおよび情報
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/06/02
    ブログ更新しました。(スカーおじさん描くの難しすぎた)
  • 言葉の発達が遅い子のトイトレ(4歳次男の場合) - しばきじっこ

    この度、先日4歳を迎えた次男のトイトレが完了しました。 言葉(発語)方面の発達がとくに遅く、全体的に発達ゆっくりなので終わると思ってなかった…良かった…。 メモがわりにトイトレの記録を残しておきます。 『おしゃべりできなくてもトイトレってできるの?』が主な議題です。 結論としては、できた。 でも結構な時間はかかりました。…というお話です。 ※トイレトレーニングは個人差が大きいのであまり参考にはならないと思います。 ※あくまで『我が家の次男の場合』という観点でお読みください。 次男の特長 言葉に頼らないトイトレ 保育園にぶん投げる そこから丸2年かかる お迎え時に濡れてない でも紙おむつが大好き トレパンを普通のパンツにチェンジ お家でもパンツを履こう作戦 『大』のときはどうする? まとめ 関連記事 次男の特長 3歳時点で発語ゼロ。 4歳を迎えた現在もいくつかの単語がしゃべれる程度。 2語文

    言葉の発達が遅い子のトイトレ(4歳次男の場合) - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/05/21
    ブログ更新しました。発達遅めの次男のトイトレについて。
  • 幼児ってやつは出かける直前にやらかすのだ。 - しばきじっこ

    育児漫画】幼児ってやつは出かける直前にやらかすのだ。 (手書き文字読みにくかったらごめんね!) 幼児あるある こんにちはnanpooです。 上記理由で次男の療育に10分遅刻しましたが私は元気です。 先生たちも優しかった!すいませんっ! 汚れた布パンツを軽く水洗いし、酸素系漂白剤とお湯に浸けてからなんとか出発できました。 もっと出発時間に余裕をもっておくべき…と言いたいところなのですが、今は療育も時間になるまでお部屋に入れてもらえず、玄関待機になるご時世なので(コロナ対策)早く行ってもやることないという悲しき事情…。 おでかけ直前にうん〇されるのは幼児あるあるですね! 3歳11ヶ月次男、トイトレ中 保育園に約2年間通い、園にいる間はパンツを濡らすことがほぼなくなった次男くん。 ちゃんと幼児用男子トイレで立ちションできるぞ!すごいぞ! …が、家に帰ると断固紙おむつ派で(布パンツ履かせようとす

    幼児ってやつは出かける直前にやらかすのだ。 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/04/17
    ブログ更新しました。昨日のできごと育児漫画と次男のトイトレなど。
  • 一ヶ月後、参観日どころじゃなくなってるなんて夢にも思わなくて。 - しばきじっこ

    nanpoo803
    nanpoo803 2020/03/14
    ブログ更新しました。日常って貴重。
  • 【イラスト仕事】アイキャッチイラスト描かせて頂きました(JAL CLUB-Aゴールドカード) - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 今日はさっくりイラスト仕事のご紹介。 アイキャッチイラストを描かせて頂きました ステータスマガジン様のサイトにて、アイキャッチイラスト1点を描かせて頂きました。 JAL CLUB-Aゴールドカードのページを担当させて頂きました。 ご依頼ありがとうございました! status-card.net ご依頼について イラスト漫画作成、ライティング案件などお仕事募集中です。 ご依頼はメールフォームか、TwitterのDMなどからお気軽にお問い合わせください。 ポートフォリオサイト 取り急ぎ作成しました。主にここ最近の絵などをまとめております。 旧PCからいろいろ拾ってきて追加せねば! nanpoo.pb.design

    【イラスト仕事】アイキャッチイラスト描かせて頂きました(JAL CLUB-Aゴールドカード) - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/02/17
    ブログ更新しました。イラスト仕事のお知らせのみのサックリ版。
  • nanpooblog.com

    nanpooblog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nanpooblog.com
    nanpoo803
    nanpoo803 2020/02/12
    Eテレ好きのワンダーランド行ってきましたレポ。写真がやたら多いです。
  • nanpooblog.com

    nanpooblog.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nanpooblog.com
    nanpoo803
    nanpoo803 2019/12/13
    割と辛辣なブログ記事を書きました。
  • https://www.nanpooblog.com/entry/primeday2019

    https://www.nanpooblog.com/entry/primeday2019
    nanpoo803
    nanpoo803 2019/07/16
    プライムデー終了1時間前に、買ったものをドワーっと書いてみました。
  • https://www.nanpooblog.com/entry/petcooler

    nanpoo803
    nanpoo803 2019/06/26
    ブログ更新しました。寄稿記事のおしらせです。
  • https://www.nanpooblog.com/entry/hatenaoff

    https://www.nanpooblog.com/entry/hatenaoff
    nanpoo803
    nanpoo803 2019/04/05
    ブログ更新しました。2月のオフ会レポをやっと書けた!
  • https://www.nanpooblog.com/entry/komugipan

    https://www.nanpooblog.com/entry/komugipan
    nanpoo803
    nanpoo803 2019/02/04
    ブログ更新しました。パンも焼けるぞホットクック。
  • 【100均】シーラーとアイロンネームテープでお名前タグを作ろう!(子供靴の名前付け) - しばきじっこ

    こんにちは。保育園児が2人いるnanpooです。 そろそろ来年度の保育園、幼稚園入園に向けてお名前付け、お名前グッズを考え始める頃かと思います。 そこで、我が家でやっている簡単お名前タグを付ける方法をちょっとご紹介。 100均で買えるもの2つ、合計200円! 取り外しカンタン。お下がり、フリマ、譲渡しやすい! 完成図はこんな感じです。 必要なもの アイロンネームテープ シーラー(ハンディシーラー) お名前タグの作り方 用意する物 アイロンテープをお好みの長さに切る アイロンテープを輪っか部分に通す シーラーを温める シーラーでアイロンテープをくっつける はさみで形を整える 油性ペンで名前を書く シーラーの電池を抜く お名前タグのメリット お下がりができる! 洗濯できる! 名前を見せたくないとき対応 強い接着力 まとめ 必要なもの 基的にこの2つ。100均で購入できます。 アイロンネームテ

    【100均】シーラーとアイロンネームテープでお名前タグを作ろう!(子供靴の名前付け) - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/12/06
    ブログ更新しました。お下がりできるお名前タグを作ろう!
  • 寄稿のお知らせ【主婦歓迎は信じない!】田舎の子育て中30代主婦、4年ぶりの面接&就活体験記 - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 今回は寄稿のお知らせと近況など。 【主婦歓迎は信じない!】田舎の子育て中30代主婦、4年ぶりの面接&就活体験記 ジョブシフトさんに寄稿させて頂きました。 子持ち主婦の就活が思いのほかしんどかった話です。 あのスーパーぼろや(仮)の時給も明らかに!? success-job.jp 私が一番気に入ってるアイキャッチがこれ。 ※ちなみにスーパーぼろや(仮)は時給800円じゃありません。 最低賃金ランキングワースト1位(2018年11月現在)の鹿児島県ハンパないぞっ! 詳しくは寄稿記事を読んでみてね! 近況 昨日まで38度の発熱があり一日中寝込んでおりました…私だけ。 子供たちは元気なのに私だけ風邪とか!珍しい!! 今朝ようやく平熱に戻りまして今は元気です。 日曜だけど夫は仕事で不在のワンオペデー。 お義母さんが弁当買ってきてくれたり、長男を連れ出してくれたりしたの

    寄稿のお知らせ【主婦歓迎は信じない!】田舎の子育て中30代主婦、4年ぶりの面接&就活体験記 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/11/26
    ブログ更新しました。寄稿のお知らせと近況など。
  • コメリのホットカーペットはいいぞ!1年使ってみたレポ - しばきじっこ

    我が家のホットカーペットは昨年コメリで購入したもの。 2度目の冬がやってきて、今シーズンもバリバリ活躍しております。 そんなコメリのホットカーペット、実際1年間使ってみた感想を交えてご紹介します。 コメリって知ってる? 購入~1年後の使用感 コメリのホットカーペット、ここがいいぞ! 値段がお手頃 別売カーペットカバーの柄が豊富 カバーは丸洗いできる 切り忘れ防止・自動オフ機能 こたつ載せOK! 温度調節、暖房面積切り替えOK 消費電力・電気代 その他おすすめポイント どこで買えるの? まとめ コメリって知ってる? (http://www.komeri.bit.or.jp/より画像引用。) 主に農業用品、園芸資材を取り扱うホームセンター。田舎にはほぼ必ずコメリがあると言っても過言ではありません。 そのコメリのちょっと大型店舗、『コメリ パワー』で昨年ホットカーペット体を買いました。 結論は

    コメリのホットカーペットはいいぞ!1年使ってみたレポ - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/11/23
    ブログ更新しました。我が家で使ってるホットカーペットのレビュー。
  • 寄稿のおしらせ「3歳児はじめてのおつかい」と、おまけ漫画 - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 今回は寄稿のおしらせと、おまけ4コマ漫画を1。 寄稿のおしらせ 『を知る通信』さんに寄稿させて頂きました! うちの長男くん(当時3歳)の保育園でのプチ遠足のお話です。 このブログでいつも描いてるようないつもの育児絵日記・出張版みたいな感じ。 イラストもいっぱい描いたから見てね…! news.woshiru.com おまけ漫画 上記寄稿記事のおまけのような漫画です。 この遠足の持ち物として必要だったので、3歳にして初めてのリュックサックを買ってあげたのですよ。 【育児漫画】ふぃっとちゃん 『天使のはね』じゃないんだ…とは思った。 (DAIGOー!!) CM効果ってすごい 『フィットちゃん』とはテレビCMでおなじみの有名ランドセルのことである。 ランドセル 2019年度継続モデルフィットちゃんランドセル製 6年保証付 男の子用 黒 黒×シルバー オリジナ

    寄稿のおしらせ「3歳児はじめてのおつかい」と、おまけ漫画 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/11/15
    ブログ更新しました。4コマ漫画つき。
  • 【育児漫画】保育園での次男の様子 - しばきじっこ

    育児漫画】保育園での次男の様子 基的に次男くんは床でぺっちゃんこになりながら遊ぶ。 保育園が始まりました すんごい久しぶりに4コマ漫画を描けた気がする! こんにちは、nanpooです。 4月2日からいよいよ保育園生活が始まりまして、ようやく2週間が過ぎたところです。 通っている保育園では慣らし保育がなく(0歳児以外は)、いきなり朝から夕方までぶっ通しで預けるというドキドキな保育スタイルでしたが、なんやかんや泣いたりしつつも、3歳8ヶ月長男、1歳11ヶ月次男ともに元気に通っております。 いや、次男くんはすでに3回ほど発熱して保育園お休みをくらっておりますが、これがお兄ちゃんとの免疫力の差かっ! 次男くんの様子 保育園にすこーしだけ慣れてきた4日目のお迎え時、 「次男くんのことでちょっと…」 と、先生に呼び止められ、一瞬超ドキドキ。うちの子なんかやらかした!? 「室内遊びのとき、いつも床に

    【育児漫画】保育園での次男の様子 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/04/17
    ブログ更新しました。久しぶりの4コマ。
  • 【トイトレ】トレパンと普通のパンツの違い、図解 - しばきじっこ

    お久しぶりです。nanpooです。 この度、3月中に3歳7ヶ月の長男くんがようやくトイトレ完了、と言えるまでになりました。 長かったーーー!! 4月の保育園入園に間に合ったーー!! (今は元気に保育園でもトイレ成功してるそうです…よかったね。) さて今回は、 『トレパンと普通のパンツの違いってなんなの?』 『トレパンの、6層式とか3層式って何?どれ買えばいいの?』 という素朴な疑問を個人的感想を含めてお送りします。 (これからトイレトレーニングを開始するご家庭向け。) 最後にうちの長男くんの場合のトイトレ感想などをおまけ程度に。 トレパンと普通のパンツの違い 布トレパン 紙トレパン 普通のパンツ 番外・おしっこ吸収ライナー 布トレパン、何層式を買えばいいの? 6層タイプ 4層タイプ 3層タイプ 総評 そもそもトレパン必要? 長男のトイトレの流れ まとめ トレパンと普通のパンツの違い 布トレ

    【トイトレ】トレパンと普通のパンツの違い、図解 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2018/04/03
    ブログ1ヶ月ぶりに更新できました。
  • 【育児漫画】夫は育児経験者 - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 私たち夫婦は初婚と再婚の夫婦です。 私が初婚。 夫は8歳年上で、再婚。いわゆるバツイチです。 子供がいましたが、親権は前さんなのであちらで暮らしています。 今回は夫が子育て経験者であることによる『あるある』を書いてみたいと思います。 こんな出だしだけど中身はゆるいまんがです。 夫は育児経験者 新生児のおむつ替え 泣いてる新生児の対処 任意予防接種の知識 新生児の沐浴 まとめ 夫は育児経験者 前さんとの間に子供がいましたが、いわゆる育児ノータッチなお父さんではありません。 バリバリ育児に参加してきたお父さんです。 夫婦共働きで子供が0歳のころから保育園に預け、保育園から体調不良の電話がかかってくれば夫婦交代で休んで対応したそうです。(一応仕事は持ち帰らせてもらって自宅で子守しながらやっていたけど全然進まなかった、とお嘆きではありました。) 新生児のおむつ替

    【育児漫画】夫は育児経験者 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/10/18
    ブログ更新しました。
  • 【育児漫画】トイトレ絶賛後退中 - しばきじっこ

    8月に誕生日を迎え、3歳になった長男くん。 そのときのブログ記事で「トイトレほぼ完了!」と書いた気がするんですが、すまんな、あれは嘘になっちまったよ…。 トイトレ絶賛後退中 トイレでできるはずなのに! トイレでしない…!!! 全お母さんが泣いた。 トイトレ現状 8月が誕生日なので、10月の現在は3歳2ヶ月の長男くん。 8月ごろはトイレに自分で行くし、おしっこしたくなったら「ちっち!」って自己申告してくれるし、トイレでうんちもできるようになったし、トイトレはほぼ完了したかに思えていました。 それが9月中頃あたりから、 自己申告しない。 漏らしてても何も言わない。 ほぼ完璧にできてたうんちもたまに漏らすように。 という、見事なまでのトイトレ後退っぷりを見せてくれました。 お母さん心折れかけてた!! ばーちゃんちでならできる よく日中に長男を預けているお義母さんにそんな話を相談したところ、 「え

    【育児漫画】トイトレ絶賛後退中 - しばきじっこ
    nanpoo803
    nanpoo803 2017/10/07
    ブログ更新しました。