タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

プラグイン開発に関するnantanのブックマーク (7)

  • Eclipse/プラグイン開発のTIPS集/文字列を外部化する - きのさいと

    Eclipseを使って文字列の外部化をする。 † Eclipseは、ハードコーディングされた文字列を外部ファイル(*.properties)に外出しするというリファクタリングをすることができます。この機能を使って、Eclipseプラグインの文字列を外部化してみたいと思います。 Eclipseで文字列を外部化する方法は2通りあります。 通常の外部化の方法 通常の外部化の方法とはEclipseのフレームワークに依存しない外部化方法です。Eclipseプラグインの開発でない場合(通常のJava開発とかJ2EE開発とか)はこちらを使用します。 Eclipseのストリング外部化機構を使用する方法 Eclipseフレームワークに依存した方法で外部化します。Ecilpseプラグイン開発をしている場合は、こちらの方法を適用することもできます。 今回はEclipseプラグイン開発なので、後者の方法でやってみ

    nantan
    nantan 2009/11/09
    ストリングの外部化、$NON-NLS-1$、プロパティ、国際化
  • リソース・マーカーを使用する

    拡張ポイント:org.eclipse.core.resources.markers 拡張ポイント:org.eclipse.ui.ide.markerResolution 今回は、新規マーカー型を作成して、リソース・マーカーを使用する方法を紹介します。又、問題マーカーに対してクイック・フィックスをサポートする方法も紹介します。 ■リソース・マーカーの概要 リソース・マーカーは、Eclipse で扱うリソースに対する付加的な情報を表示/記録したりする為のもので、代表的なものとしては Java エディタの垂直表示域に表示される PROBLEM 型(後述)のマーカーがあります。このマーカーは、Java エディタで編集中のJava ファイル・リソースに何らかの問題がある箇所が存在する場合に、エディタの垂直表示域にアイコンを表示して、どの場所に問題があるのかをユーザーに示します。さらに、マーカーは幾

  • Eclipseプラグイン開発: テキストエディタで指定位置へジャンプ

    テキストエディタ上で「Ctrl+L」キーを押すと出てくる指定行ジャンプ機能。これをプラグインのプログラムから行う方法を紹介する。 テキストエディタ上のある地点(位置または行)に移動させるには,まず移動したい場所にマーカーをつける。そして,そのマーカーめがけてジャンプする。以下が,そのコードの例である。 IEditorPart editorPart = ...; IEditorPart editorPart = editorPart.getEditorInput(); IResource resource = (IResource)editorPart.getAdapter(IResource.class); Map attributes = new HashMap(); attributes.put(IMarker.CHAR_START, new Integer(50)); attribu

    Eclipseプラグイン開発: テキストエディタで指定位置へジャンプ
    nantan
    nantan 2009/11/05
    エディタ、マーカー、指定位置へジャンプ
  • ツリー・ビューワを使用する

    今回は、JFaceのツリー・ビューワの使用法を紹介します。 ■ツリー・ビューワ JFaceには、前回のJFaceのリスト・ビューワを使用するで使用した、リスト・ビューワ以外にも、リスト指向と呼ばれるビューワが2種類あります。今回は、その内の一つのツリー・ビューワを使用したアプリケーションを作成してみたいと思います。 ツリー・ビューワは、その名の通りSWTツリー・コントロールに関連付けられたビューワです。又、ツリー・ビューワには、チェックボックスつきのツリー・コントロールを使用するものや、テーブル・コントロール中で使用するテーブル・ツリーなど、幾つかの派生クラスがあります。又、ツリー・ビューワもコンテンツ・プロバイダーやラベル・プロバイダー、又はビューワ・ソーター、フィルター等が使用できます。 ■サンプル・アプリケーションの作成 それでは、サンプル・アプリケーションとして簡単なXML文書を表

    nantan
    nantan 2009/11/05
    ツリービュー
  • 機能の拡張〜アクションボタン〜

    的な辞書プラグインは完成したので、今後は機能を追加していきましょう。 エンターキーでの検索 今の状態だと、searchボタンを押さないと検索できないので、これをエンターキーでも検索できるようにしてみましょう。 DicView.java public class DicView extends ViewPart { ・ ・ ・ public void createPartControl(Composite parent) { ・ ・ text = new Text(group, SWT.SINGLE | SWT.BORDER); GridData gridData = new GridData(190, 15); gridData.horizontalSpan = 2; text.setLayoutData(gridData); text.addKeyListener(new KeyLi

    nantan
    nantan 2009/11/05
    アクションボタンの拡張
  • Eclipse/プラグイン開発のTIPS集 - きのさいと

    とりあえずやってみる † JavaWorld?の2004年3月号に特集されていたので、Eclipseのプラグイン開発ツールを触ってみました。 Eclipseはこのプラグインの固まりで、すべての機能はプラグインで作成されているみたいです。ようするにEclipseを機能拡張したい場合はこのプラグインという作法に則って作成するわけですね。 まだ全然やり方がわかりません。とりあえずView(パースペクティブ内の一つのタイルのこと)を拡張して、選択しているファイルのファイル名を表示するプラグインを作成しています。 簡単なやり方は プラグイン開発 >> プラグイン・プロジェクト >> プロジェクト名 (プロジェクト名はたとえばnu.mine.kino.sampleとか) プラグイン・コード生成プログラム >> デフォルト・プラグイン構造 (何も追加しない単純なテンプレート) 後はすべてデフォルトでOK

    nantan
    nantan 2009/11/05
    IFileからFileを取得
  • Builderの作り方

    Builderについて Nature のところでちょっと説明した Builder についての詳細です。 あるプロジェクトの Nature 内で Builder を定義すると、 プロジェクト内のファイルが保存されるタイミングで毎回 Builder が実行されます。 また、プロジェクトのフルビルド時にも呼び出されます。 Builder の実装メソッドはたった一つです。 @Override protected IProject[] build(int kind, Map args, IProgressMonitor monitor) throws CoreException { } 色々引数が渡されてきますが、特に使わなくても大丈夫です(笑)。 通常使うのは、2つのメソッドだけです。 とりあえず簡単な例を載せてみます。 @Override protected IProject[] build(i

    nantan
    nantan 2009/11/04
    IPath、ファイルの作り方
  • 1