タグ

terminalに関するnantanのブックマーク (4)

  • 高速な端末エミュレータ Alacritty - macでインフォマティクス

    AlacrittyはRustで書かれたGPUをレンダリングに使う高速な端末エミュレータ。OpenGL(wiki)を使ってレンダリングを行う。開発はまだアルファ段階らしいが、すでに色々なプラットフォームに対応している(windowsはこれかららしい)。開発の大きな動機は、WUXGAから4k、5kのような高解像度ディスプレイでtmuxを起動し、vimを開いてコーディングしている時の画面描画の遅さだったと述べている。 Announcing Alacritty, a GPU-accelerated terminal emulator https://jwilm.io/blog/announcing-alacritty/ Alacrittyに関するツイート。 twitter.com インストール mac os10.13に導入した。 体 Github mac osへのインストール #Rust com

    高速な端末エミュレータ Alacritty - macでインフォマティクス
  • Mac のターミナルに `CAL` と打ち込んだときの挙動を追った話 - Qiita

    みなさん、こんにちは。 最近、曜日や日付の感覚とかがあまり意識できない不健康な生活をしております。 @takano32 です。 そんな私は月曜日とか休日明けとかによくターミナルに cal って打ち込んで日付を確認したりします。 date でもいいし、 Mac なら右上に日付が出ていたりするわけですが、習慣なんだからしょうがない。 ところがですね。今日、Mac の仮想端末に Caps Lock が入ったまま CAL と打ってしまったんですよ。 「ノー、サッチコマ…えっ?なんかカレンダーでてる!」というね。 そこまでなら「あー、HFS+ のファイルシステムってデフォルトのフォーマットでは大文字と小文字を区別しないから、小文字の cal が呼ばれたのかな」って思うわけですが、よく見ると変なんですよ。 小文字 cal と 大文字 CAL の出力 小文字 cal のカレンダーはこんな感じ $ cal

    Mac のターミナルに `CAL` と打ち込んだときの挙動を追った話 - Qiita
  • Hyper™

    Project GoalsThe goal of the project is to create a beautiful and extensible experience for command-line interface users, built on open web standards. In the beginning, our focus will be primarily around speed, stability and the development of the correct API for extension authors. In the future, we anticipate the community will come up with innovative additions to enhance what could be the simple

    Hyper™
  • SublimeText2とターミナルの相互起動など - とある人工知能の雑記帳

    SublimeText2(以下ST2)は非常に便利かつ多機能なテキストエディタで自分も愛用しているけど、まだいくつか痒いところがある。 コードを実行する時に一々ターミナルでcdを打つのも面倒くさい。 加えてターミナルからファイルをopenする時もプログラムも指定したい。以前に.bashrcにaliasを記述する方法を見つけたが、どうも上手く行かなかった。 ということでST2とターミナルとの相互起動ができたら結構捗るんじゃないかと思って、メモ書きといった意味も込めてここに残しておく。 ターミナル→ST2 ターミナルで sudo ln -s "/Applications/Sublime Text 2.app/Contents/SharedSupport/bin/subl" ~/bin/subl を実行。 Make Links ちなみに、lnはファイルやディレクトリにリンクを貼るというコマンド。

    SublimeText2とターミナルの相互起動など - とある人工知能の雑記帳
  • 1