2022年9月7日のブックマーク (4件)

  • 明治17年に創業、蕎麦屋の名物おつまみ「蕎麦屋の焼鳥」の作り方を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    脈々と受け継がれてきた伝統のお蕎麦屋さんでのお酒の楽しみ方 こんにちは、塩見なゆです。突然ですが皆さんは、お蕎麦屋さんでお酒を飲まれたことはありますか? お酒を飲むと言っても様々な選択肢がありますが、お蕎麦屋さんで蕎麦が出てくる前におつまみでお酒を飲むことを「蕎麦前」といい、江戸時代から親しまれてきた習慣なんです。 お蕎麦屋さん特有のお料理でお酒を楽しみ、最後はお蕎麦で締める。それが蕎麦前の魅力です。 日は創業明治17年、千代田区神田須田町にお店を構える神田まつやさんにお邪魔して、蕎麦前の楽しみ方をお届けできればと思います。 の街・神保町に近いこともあり、数多くの文化人が通っていたことでも有名な神田まつやさん。お店は昼11時から20時まで(※)通しで営業されています。 土曜日や祝日になると、昼にお蕎麦を楽しむ方、早い時間からお酒とお料理を楽しむ方など、多様なお客さんでにぎわう名店です

    明治17年に創業、蕎麦屋の名物おつまみ「蕎麦屋の焼鳥」の作り方を聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    nao-bt
    nao-bt 2022/09/07
  • 150 分で学ぶ高校数学の基礎

    [重要なお知らせ (2023/8/12)] 現在,スライドの p.10 に不十分な記述があります.ルートの答えは 0 以上の数に限定することに注意してください (たとえば -3 を 2 乗しても 9 ですが,ルート 9 は -3 ではありません).なお,現在筆者のパソコンが修理中でデータがないので,修正は 1 週間後となります. [目次] 第1章 数学の基礎知識(p.5~) 第2章 場合の数(p.31~) 第3章 確率と期待値(p.56~) 第4章 統計的な解析(p.69~) 第5章 いろいろな関数(p.103~) 第6章 三角比と三角関数(p.141~) 第7章 証明のやり方(p.160~) 第8章 ベクトル(p.187~) 第9章 微分法と積分法(p.205~) 第10章 その他のトピック(p.240~) スライドのまとめ(p.254~)

    150 分で学ぶ高校数学の基礎
    nao-bt
    nao-bt 2022/09/07
  • 30年札幌五輪招致、関係者が絶望視「もうできないのではないか」…東京五輪汚職事件余波 招致活動に逆風 - スポーツ報知

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の元理事・高橋治之氏(78)を巡る汚職事件で6日、スポンサー企業の出版大手KADOKAWAの専務取締役を務めていた芳原世幸容疑者(64)ら2人が新たに逮捕され、日オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(65)は都内で「極めて残念。これでオリパラのイメージが非常に悪くなる」と懸念を示した。 2030年冬季五輪の札幌招致は「厳しい状況が続いていると思うが、今できることを精いっぱいやる。そのことに尽きる」と断念しない考えを強調。一方で、ある招致関係者は「招致自体もうできないのではないか。この状況ではスポンサーなんて集まらない」と絶望視した。 五輪関係者からは「組織委の当時の幹部も監督責任、道義的責任が問われるのではないか。誰が(元理事の)高橋氏を選んだという話になる」との声も上がる。ある競技団体の幹部は「(今後も不正が)芋づる式に出てきそうで怖い」と不安げ

    30年札幌五輪招致、関係者が絶望視「もうできないのではないか」…東京五輪汚職事件余波 招致活動に逆風 - スポーツ報知
    nao-bt
    nao-bt 2022/09/07
    スポンサー問題は顕在化したからいいものの、そもそも予算について適正な額かどうかの検証が事前も事後もろくにおこなわれず、税金ジャブジャブ使い放題なイベントはやめくれめんす
  • 【マイナー志向?】元コミックボンボン派がその後の人生と影響を語る会 - イーアイデム「ジモコロ」

    『ボンボン』派……王道の『コロコロ』に対するカウンターとして存在し、その後の人生もなぜかマイナーな方を選んでしまいがち。そんなボンボンっ子たちが、好きだったマンガやなぜ好きだったのかを語ります。プラモ狂四郎、お気楽忍伝ハンゾー、海の大陸NOA、アホーガン、SDガンダム、サイボーグクロちゃん、ロボットポンコッツ……実は名作揃い! ハイパーヨーヨー、ミニ四駆、そしてポケットモンスター…… 1988年生まれの筆者にとって、小学生時代のカルチャーは常にコロコロコミックの影響下にありました。 月刊コロコロコミック 小学館が発行している小学生向けの月刊漫画雑誌。1977年創刊、現在も発行中。ドラえもん、ビックリマン、ミニ四駆、ポケモン、星のカービィ等を扱い、小学生男子にとってのバイブルかつ、カルチャー発信基地だった クラスの男子のほとんどがコロコロを読んでましたね。少なくとも僕の小学校はそうでした。

    【マイナー志向?】元コミックボンボン派がその後の人生と影響を語る会 - イーアイデム「ジモコロ」
    nao-bt
    nao-bt 2022/09/07
    海の大陸NOAの話題出てこなくて、悲しい