タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (6)

  • ビジネス本50冊を読破・実践!本当に効いた成功法則とは? | 日刊SPA!

    書店の売り場を席巻する成功哲学。そこにドヤ顔で書かれている成功法則はどれだけの効果のもと支持されているのか!? リアルに役に立つ成功法則を探ってみた ◆ビジネス50冊を読破&実践!リアルに効果のあった成功法とは? もともと自己啓発の類いには懐疑的だったというルポライターの多田文明氏。だが取材のために短期間に50冊のビジネスを読みあさった結果、「仕事の歯車が加速度的に回転しだし、年収は倍増した」という。そんな多田氏にリアルに効果があった方法を聞いた。 「まずは“営業のパターン化”。売り込み電話で相手の反応が悪いと落ち込んでいましたが、リチャード・カールソン著『小さいことにくよくよするな!』で相手の投げたすべてのボールを受け取る必要はないと学んだ。さらに、神田昌典著『非常識な成功法則』の、強気な営業で見込みのない客を早めに切る“殿様セールス”。これらを組み合わせて、毎日時間を決めて営業

    ビジネス本50冊を読破・実践!本当に効いた成功法則とは? | 日刊SPA!
  • ノマド的生き方に必要なのは、スキルと貯金 | 日刊SPA!

    炎上案件という意味も含め、なんだか「ノマド」が注目を集めている。そんなノマド・ブームを旅をしながら仕事をする翻訳家・ライターまいるす・ゑびす氏はどう見ているのだろうか? ◆ノマド的生き方と仕事そのものは無関係 今回の旅は南米ですが、旅に出てもうすぐ3年になります。旅の間は翻訳の仕事を週に5~6時間のペースでするくらい。もっとできるんですが、20万円以上は稼がないようにしているんです。そんなに必要ないし、もともとあまり働きたくないというのがあったわけですから(笑)。旅しながら仕事したいとは20代半ばの頃から思っていて、いろいろ構想を練ってはいましたね。 でも自分が今流行のノマドかというと、よくわかりません。少なくとも僕の生活は自慢するようなものではない。ノマドは会社でうまくやれない人が選択する道であり、憧れてハッピーな気分で始めるものではないと思うんですよね。ただ、隣の芝生が青いだけではない

    ノマド的生き方に必要なのは、スキルと貯金 | 日刊SPA!
    naoc0804
    naoc0804 2012/06/14
    王将で攻める・・・。
  • 電車内スマホ撮影のマナー違反が続出「このオヤジのTシャツ超ウケるwww」 | 日刊SPA!

    5/21、東京メトロ副都心線渋谷駅構内で所沢市の男性(53歳)が、見知らぬ男に刃物で刺される事件が発生した。犯人は2日後に逮捕。警察の取り調べでは、「人生で話し相手が少なく、収入も少ないことからイライラしていた。電車内で男性とぶつかりストレスが爆発した」と供述している。 6/12発売の週刊SPA!「電車内の迷惑(狂)人間図鑑」では、傷害事件までは至らないものの、電車内でトラブルの“火種”となっている事例を徹底取材した。その中で、最近急増しているスマホ撮影を巡るトラブルを紹介したい。 「車内で視線を感じたので振り向くと、大学生くらいの女のコがスマホをこちらに向けていた。僕のTシャツがツボにハマり、シャッターチャンスを狙ってようです。体の角度を変えてもレンズはしつこく追ってくる。『なんですか?』と声をかけたら、目も合わせないで即下車。あのまま撮影されていたら、多分写真付きで『このオヤジのTシャ

    電車内スマホ撮影のマナー違反が続出「このオヤジのTシャツ超ウケるwww」 | 日刊SPA!
  • 意外に高額な自転車事故の賠償金 6000万円超えも | 日刊SPA!

    暖かくなってきたので、そろそろ最寄駅もしくは会社まで自転車通勤しようと思っている人も多いはず。記者もその一人だ。運動不足解消のため、会社や取材先に自転車で行こうと目論んでいるのだが、そんな自転車ツーキニストはもちろん、近所の買い物程度でも自転車に乗る人は万が一、事故の加害者もしくは被害者になったときのことを考えて、自転車向け保険を検討したほうがいい。 警視庁によれば、東京都の自転車の交通人身事故の件数は年間約2万件。時間帯別で見てみると、事故が多いのはやはり8~10時と16~18時。通勤もしくは帰宅時間の事故が多い。また、事故にかかわっているのは若年層と30代が多いのだが、死傷者数は65歳以上の高齢者が約半数を占める。 ※自転車の交通人身事故発生状況 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jiko/data/jiko_bicycle.p

    naoc0804
    naoc0804 2012/04/05
    自転車事故に関するニュースはshareし続けます。
  • イスラム教に改宗する日本人【ジャーナリスト常岡浩介の場合】 | 日刊SPA!

    常岡浩介・ジャーナリスト。イスラム名はシャミル。アフガニスタン、エチオピア、イラクなど、世界の紛争地帯を精力的に取材。著書に『ロシア 語られない戦争』(アスキー新書)など 世界では4人に1人がイスラム教徒だ。日ではイスラム原理主義と相まって、縁遠い宗教と思われているが、実は近年、イスラム教に改宗する日人が増えているという。イングーシ共和国、アフガニスタン、そして昨年はパキスタンで取材活動中に身柄を押さえられ、“拘束ジャーナリスト”の異名を持つ常岡浩介氏もその1人だ。 「キリスト教や仏教は、持ってるモノをすべて捨てて貧しい者に施せ……など、信徒の権利に肯定的でない。僕からすれば、人間の尊厳の否定だし、納得いかなかった。一方、イスラム教は人間の権利に肯定的で、みな平等だという。決定的な違いですね」 常岡氏は改宗の率直なきっかけをこうも付け加えた。 「とにかくイスラム教は敷居が低い。聖俗一致

    イスラム教に改宗する日本人【ジャーナリスト常岡浩介の場合】 | 日刊SPA!
    naoc0804
    naoc0804 2012/03/13
    世界では4人に1人がイスラム教徒。
  • クラウドサービスから個人情報流出の危険性 | 日刊SPA!

    昨年は多くのハッキング事件が世界を席巻したが、「今年はさらにエスカレートする」と語るのはハッキング事情に詳しいITジャーナリストのウラジミール氏。彼が今年起きそうな事件を大胆に予測した! ◆クラウドシステムからの個人情報流出 昨今流行の無料クラウドサービス。仕事の資料からメモ、スナップ写真まで「生活のすべてを記録する」使われ方が多いと聞く。スマートフォンやPCとのデータ共有が簡単にできるため爆発的に普及しつつあるこの便利なサービスには、実は誰も大声で指摘しない恐るべき危険性がある。 「クラウドサービス業者に対する国際的かつ実効性ある守秘義務がない」ということだ。クラウドサービスが大規模になれば、社員の内部犯行の可能性もまた増大する。ECサイトからの個人情報流出以上の被害が予測されるのは、クラウドに保存している情報にもよるだろう。他人や取引先企業の情報も漏れる恐れがあり、さらには実際に漏洩事

    クラウドサービスから個人情報流出の危険性 | 日刊SPA!
    naoc0804
    naoc0804 2012/03/07
    問題なのは盗まれた側が個人情報漏えいという加害者になってしまうということ。
  • 1