ブックマーク / www.j-cast.com (3)

  • スマホ写真で指紋を復元 現実に起きていた「指紋盗撮」

    スマートフォンのカメラに向かってピースサイン――。そんな思い出の1枚が、自分の知らないところで悪用されているとしたら、穏やかではいられないだろう。 生体認証のシステムが浸透し、カメラの画素数が向上したことにより、「指紋盗撮」の危険がかつてなく高まっている。他人の写真から指紋を読み取り、個人情報とひも付けることは今や難しくない。何気なくSNSに投稿した写真が、成りすましや不正ログインに使われる可能性だってある。こうした状況をうけ、国立情報学研究所(NII、東京)は防止技術の研究・開発を進めている 5メートルの距離から撮影で「指紋検出可能」 指紋認証をはじめとする生体(バイオメトリクス)認証は、パソコンやスマートフォン、マンションのドアロックにも導入されている。一方で、高解像度の写真を撮影できるカメラが続々登場しているため、「指紋窃取(盗撮)」と呼ばれる危険が現実化している。他人の持ち物や写真

    スマホ写真で指紋を復元 現実に起きていた「指紋盗撮」
    naohiko7
    naohiko7 2017/01/12
  • 韓国の元FIFA副会長が「トンデモ発言」 日韓W杯の韓国躍進は「審判買収」したから?

    国際サッカー連盟(FIFA)元副会長で、2002年のワールドカップ(W杯)日韓大会の実現に貢献した鄭夢準(チョン・モンジュン)氏の発言が論議となりそうだ。日韓大会で韓国が4強入りしたのは、審判の買収によるものだったと匂わせるような話をしたのだ。 冗談だったとみられるが、一方で同大会では韓国戦に絡んで誤審が頻発していた。FIFAの要職にあった人物だけに、単なる放言では済まない恐れもある。 W杯の歴史に残る「10大誤審」の4試合が韓国戦 鄭氏は、2014年6月4日に投開票が行われたソウル市長選に与党候補として出馬した。問題の発言は6月1日、市内の遊説先で数百人の支持者を前にした際に飛びだしたようだ。韓国の日刊紙「国民日報」系のオンラインニュース「KUKIニュース」が6月2日付で伝えている。 「秘密の話をしよう」と切り出した鄭氏。2002年W杯で韓国代表は大躍進を果たしたのだが、それは鄭氏が審判

    韓国の元FIFA副会長が「トンデモ発言」 日韓W杯の韓国躍進は「審判買収」したから?
    naohiko7
    naohiko7 2014/06/11
    韓国の元FIFA副会長が「トンデモ発言」 日韓W杯の韓国躍進は「審判買収」したから?:J-CASTニュース @jcast_newsさんから
  • 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声

    牛丼チェーン大手「すき家」の店舗が次々と閉店している、などとネットで騒ぎになっている。ツイッターや掲示板には閉店情報と閉店した店舗の写真がアップされていて、店の入り口には「従業員不足に伴い、一時的に閉店させていただきます」などといった張り紙が出ている。 どうやら従業員が2014年2月下旬以降に大量に辞めたことが原因のようで、掲示板2ちゃんねる」のすき家クルー(従業員)専用スレには従業員と思われる人たちの「みんな辞めるなら俺も辞めたい」「まじで同時退職しようぜ」といった呼びかけが出ていた。 「人員不足のため、店舗を一時閉店させていただきます」 「すき家の春の閉店祭り始まったぞw」「閉店理由がシュール」などとネットが騒がしくなったのは14年3月中旬から。ツイッターや掲示板で閉店店舗の写真が次々にアップされていった。この閉店はゼンショーの業績悪化のためとか不採算店舗、ということではないらしい。

    牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定食」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声
    naohiko7
    naohiko7 2014/03/23
  • 1