タグ

2011年3月22日のブックマーク (8件)

  • 福岡県庁ホームページ 東北地方太平洋沖地震災害に対する福岡県の対応

    東北地方太平洋沖地震福岡県救援部の設置 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により被害を受けた地域への救援を総合的、迅速に行うため、知事を部長とする救援部を設置しました。会議では、地震発生からこれまでの救援対策について報告され、今後の救援活動などが確認されました。  3月12日 第一回福岡県救援部会議 3月14日 第二回福岡県救援部会議 3月17日 第三回福岡県救援部会議 ■福岡県救援部に関するお問い合わせ先はこちらです。 総務部 消防防災課 電話:092-643-3112 県営住宅の提供 県内中小企業者への金融対策救急物資の輸送 保健師等の派遣 緊急消防援助隊福岡県隊の派遣 福岡県ドクターヘリの派遣 災害派遣医療チーム(DMAT)の派遣 県営住宅の提供(3月15日〜)  被災者の一時的な避難場所として、県営住宅の空き家を提供します。 ・対象者 東北地方太平洋沖地震によ

  • 被災者住宅支援サイト roomdonor.jp

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    naohor
    naohor 2011/03/22
    被災者住宅支援サイト roomdonor.jp #jishin
  • 大家さん、あなたの空き部屋提供してください! [アパートマンション経営] All About

    naohor
    naohor 2011/03/22
    大家さん、あなたの空き部屋提供してください![アパート・マンション経営]All About #jishin
  • 簡易LPOライブラリ simpleLPO - Linnet

    以前、LPOサービスの売込みが来た時に、JavaScript+アクセス解析で同じようなことが出来るんじゃないかなぁと思って、作ったのが元です。 その後、仕事で使いそうで、使わずに1年以上、放置。勿体ないので最近の検索エンジンにも対応させて、公開します。 機能 検索サイトからアクセスがあった場合に検索キーワードによって表示を切り替えることが出来ます。 Javascriptのみで動作します。 キーワードと対応する文字列(HTMLも可)を指定したIDの要素に表示。 対応している検索エンジンはGoogleYahoo、MSN、goo、Infoseek、Fresheye、Ask.jp、百度、Bing。 動作にはecl.js(Escape Codec Library :: 様々な文字コードでURLエンコード/デコードできるライブラリ)が別途必要になります。 サーバサイドの管理画面はないため、どのような

  • roiro.com

    roiro.com 133.242.243.6 Sorry. 404 NOT FOUND.

  • thank you建築士のいわき散歩中。。。 震災の姿 @福島県いわき市久ノ浜町

    震災後から地元消防団として福島県いわき市久ノ浜町で消火と捜索活動。 今日は原発事故の影響もあり、現地を離れ会社へ社員と取引先の安否確認。 災害救援活動中、休憩時に写真を撮りました。 不謹慎だと言われるかもしれないが、現地の姿を建築士として伝えなければと思う。 TVなどの報道では久ノ浜町は火災などは報じられていない。 しかし、現地では震災直後から火災が発生。 焼失家屋50件、倒壊・流失は不明。 現場は戦場のようだ。 海沿いの道路沿線が焼失。 ここにも道があったと思うが、何がなんだか分からない。 鎮火後、住民の方が着ていたが、かける言葉も無い。 泣くわけでも無く、ただただ歩いている。 久しぶりに現地を離れる。 今になるとすごく怖い。 いまも足が少し震えているような気がする。 皆さん、被災者の方に支援よろしくお願いします。

    naohor
    naohor 2011/03/22
    震災の姿 @福島県いわき市久ノ浜町
  • 福島原発の「廃炉」を求める有志の会

    2011年11月12日(土) 「命に国境はない ―福島とイラクの今を語る―」(お話:高遠菜穂子さん)へのお誘い(2011-10-18) −終了しましたー 3・11の後、高遠菜穂子さんは、いち早く福島の支援に入りました。 彼女は今も、福島とイラクとで、活動しています たくさんの仲間が、福島の支援にかかわり始めました。 高遠菜穂子さんの報告を聞き、現地に行けない人も含めて、それぞれができることを考えるチャンスにしましょう >>詳細 緊急署名提出と東電交渉の経過報告 署名提出行動としては第3次行動まで組みました。その後、残された再質問を元に、8月11日(木)に東電再交渉を行いました。10名が東電に、7名が内閣府に行き、第3次集約後に届いた署名も届けました。交渉での内容等は後日こちらでも報告をさせていただきます。(2011-08-15) 東電へ提出した署名(累計):96,127筆内閣府へ提出した署

  • 津波情報/避難場所/錯綜/久之浜/現時点 – 長谷部あつし

    【薄磯・堤防決壊】 【豊間塩場の墓地】 【豊間保育所】 2日前に路上から小名浜生協病院に案内したかたの自宅を見舞いました。 点滴で体調は回復してよかったのですが、ちょうどこの時間、余震もあり、津波の危険もあるという情報で、市内のお子さんのお宅へ身を寄せるつもり、とのこと。海から200mちょっとの距離のお宅ですが、大地震当日は床下までの浸水だったそうです。 ともかく、津波情報で高台への避難を消防が広報していたので、避難場所の小学校へ寄ると、テレビでは、福島第一原発3号機の建屋爆発の様子の映像。 そして地元地域のみなさんが自家用車や徒歩で次つぎと高台のこの小学校に避難されてきました。 その後、日用品の買い物をしようとホームセンターに行くと、「原発で臨界爆発があったので店を閉めます」と。 津波情報源は、消防庁だったり、警察だったり、自衛隊だったりのようですが、気象庁はその観測事実はない、と言うし

    naohor
    naohor 2011/03/22
    久之浜町(南町)の震災後の写真有