『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 はじめまして!デザイナーのマチダです。2012年4月に新卒入社し、現在はスマートフォンゲームのイラストを制作しています。 はじめに-Illustratorの仕組み-多機能によってグラフィックだけでなく文書作成などマルチに活躍できるIllustratorですが、機能の多さに最初は何をどのように使ったらいいのか戸惑うかと思います。 <illustratorでイラストを描く際に心がけていただきたいこと> 普通絵を描く時は線画を描いて着彩すると思いますがIllustratorは少々違い、"様々な形をした図形を配置"して絵を描きます。図形を上に重ねていくことで
Illustratorの表現の幅が広がるIllustratorブラシセットまとめ「75+ Illustrator Brush Sets for Download」 クオリティの高いデザイン制作のために、細かいパーツを一つ一つ制作したり、パーツの加工をPhotoshopで行うことも多いと思いますが、一手間も二手間もかかり、制作時間も増えてしまいます。そんなシーンに是非活用したい、Illustratorの表現の幅が広がるIllustratorブラシセットをまとめた「75+ Illustrator Brush Sets for Download」を紹介したいと思います。 (illustrator brush set 3 by ~nrmb on deviantART) さまざまな罫線を制作できるブラシや、繊細なモチーフやパーツを表現できるブラシが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつか
この記事は、無理しない働き方をテーマに「人事評価を無難にスルーする方法」について解説しています。「人事評価がいつも憂鬱…」「執着もないけど無難にやってほしい」「自己評価の仕方がわからない・・」こんな方におすすめです。 READ MORE
フリー素材をダウンロードできるサイトです。 仕事や趣味などにおいて、「あればいいのになぁ〜」というようなチョット便利な素材をフリーで利用できます。掲載しているデータは他のサイトなどから素材を流用したものではなく、1点ずつ下絵からトレースしていますので、全て無償でダウンロードしていただけますし、素材を利用するときにサイトの著作権やアドレスなどを表記する必要はありません。できればこっそりとリンクでもしてもらえばうれしいのですが...。 ネット上にはJPGなどのフリー素材は山のようにありますが、イラストレータで編集できる.ai形式や.eps形式のフリーで提供されている素材は少ないと思います。当サイトでは、主にデザイナーや編集などイラストレータを頻繁に利用される方のために、イラストレータでそのまま使用できるようepsファイル(ai形式)で素材を提供しています。 日常生活で一度は目にするようなマ
海外の有名デザインブログ「Blog.Sppon Graphics」でIllustratorのチュートリアルビデオを紹介したエントリー「30 Illustrator Video Tutorials Every Designer Should See」がありましたのでご紹介します。 新しいアプリケーションを習得しようとしている場合、様々なメニューやツールを通して、その道のエキスパートがガイドしてくれるものほど良いものはありません。この記事は最も詳しく解説された30のAdobe Illsutratorのビデオチュートリアルとスクリーンキャストを集めた記事です。それぞれの特徴を生かした明快な解説と役立つテクニックは、あなたのIllsutratorのプロへの道の手助けとなるでしょう。 Digital Inking Demonstration & Tutorial How To Setup and D
矢印というのはとても便利なもので。ポジティブな印象を与えたり、注目させたり、ステップを踏ませたりと向きや使い方次第で様々な印象を与えることができますが、今日紹介するのは手書きの矢印のフリーベクターデータセット「HANDDRAWN VECTORS」です。 ラフなものから、サインペンでかいたものまで幅広く、全部で120もの矢印が収録されています。 詳しくは以下 WEBでは最近ソーシャルメディアを初め、数多くの要素があり、どんどんと増えてきていますので、矢印などで最も伝えたい内容を見せるというのは有効的な手法だと思います。 矢印の素材はベクターデータで書かれていますので、色を変えたり、カスタマイズしたりと自由自在に扱うことができますので、デザインに併せて利用することができそう。WEBや紙といった境界にとらわれず、様々なデザインに使えそうなデザイン素材です。 think design – Grap
web制作で使えるWebサービスや、Webツールなどをご紹介。 小分けして紹介していた分もあわせてまとめています。定番の物からマニアックなものまでお楽しみください。 グラフィック・創作 10,000s Cool FREE Seamless Patterns-パターンファイルジェネレータ Web制作でもよく背景で利用するパターンファイルを作成する素晴らしいジェネレータ。様々な模様があり、色は決めれますので、組み合わせはほぼ無限です。 Pixlr Photo Editor-オンラインフォトエディタ 世界で最も人気とされるオンラインフォトエディタ。OSを選ばない。 photoshopに近いインターフェイスと、ブラウザさえあれば動くという使用が人気。ユーザー登録しなくても利用できる(したほうが便利)。 Vintage Effect-レトロ、ヴィンテージエフェクト 上のPixlr.comが運営するも
収益を目的とした商用サイトの最終目的は コンバージョン、成果を挙げなければなりません。 上位表示が出来てもコンバージョン率が低ければ 本末転倒です。そういった意味でサイトのデザインは 購買意欲を促すのに必要不可欠です。 そんなコンバージョン率を上げてくれそうな フリーのベクター画像をピックアップしました。 ※利用規約をよく読んでご利用下さい。 ※ファイルの拡張子をよくご覧になってDLして下さい。 Bright Web Banners 凄く目立ちますね。キャンペーンや目玉商品などに使えそうですね。 ターゲットが若い方向けのサイトなどに合いそうです。 Web 2.0 ornaments badges 柄の入ったお洒落なSUNバッジです。ファッションサイトや少し大人向けでしょうか。 バッジ系はどうもデザインが合わなかったり安っぽく見えてしまいますが、 これなら違和感無く使えそうです。 Web S
販促やお知らせなどのバナーは、パッと見た目のノリの良さをデザインしたいですね。イベントやお祭りなどの行事で定番のバルーンを使ってアップビートなデザインに仕上げている、無料の背景素材などを紹介します。 HPやブログ、フライヤーなどの販促物にも使える美しいバルーンのEPSとJPEGファイルは、個人および商用でも問題なく使うことができます。 特売セールスやグループのイベントお知らせのように、特別な催し事をお知らせする風船(バルーン)の背景素材です。EPSが扱えるIllustratorのようなソフトを利用すれば、エレメントの1つ1つまで加工できますが、このようなソフトが使えないときには同梱されているJPGファイルを使うこともできます。 ■■■ アップビートな調子をバルーンが作ってくれていますので、あとは、一言を添えるとバナーの完成です。 以下に、6つのバルーン背景やイベントグッズ素材を紹介します。
ご無沙汰してます。 仕事多忙のためさぼってました。すいません。 さて今回はイラストレータCS3で文字を簡単に加工してみます。 手書き風って言うべきか、ちょっとぼこぼこにしてみました。 最近でも使われている処理の一つですね。 この方法ならフォトショップでの加工等を一切しないでイラストレータのみでできます。 しかも効果で行うため後で文字の変更も簡単に出来ます。 作り方は続きをどうぞ! まずは文字を打ちます。 その文字に効果のパスの変形のラフを選択。 文字のサイズにもよりますがサイズは小さく(1~2%ぐらい?)で詳細を20ぐらいに。 プレビューをつけて実際に見ながら調整をしてください。 するとギザギザのこんな文字ができます。 ポイントを「丸く」を選んでもいいですが雰囲気的には私的にNGw そのかわり効果のスタイライズの角を丸くするを使用します。 作業はこんだけです。 自分の納得いく形に成るまでア
「Vectors Download」はその名の通りベクター形式の画像を大量に無料ダウンロードできるサイトです。 ベクター形式の画像以外にもアイコンやPhotoshopブラシなどもダウンロードできます。 商用フリーではありませんのでご注意を。 ダウンロードしたファイルは、EPS形式であったりAI形式であったりファイルによって様々。 ベクター画像をお探しの方は是非覗いてみるといいですよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Vectors Download」にアクセスしましょう。 このように左側にメニュー、右側にベクター画像一覧が表示されます。 カテゴライズがかなり細かくされているので、目的の画像を絞り込みやすいかと。 画像の詳細ページへアクセスすると、Downloadsというリンクがありますのでそこからダウンロードできますよ。 広告の近くでちょっと見つけづらいかも。 [DL]htt
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く