タグ

ブックマーク / bowbow99.hatenadiary.org (1)

  • Given-When-Then - 日々ごちゃごちゃと考える

    BDD 云々について調べてたら Google グループ を見つけて、んでまぁチラチラと過去ログ読んでたら GWT という(考え方の)フレームワークがあった。 Given: ○○な(状態|状況)で When: ××をしたら Then: △△(が起きる|になる) ちょっと Given というのがわかりにくかったんだけど、たぶん肝は a) ×× というキッカケ と b) ○○ という状況 を区別する、というところ。英語的には、b) の方も "when" で書けちゃうってのがもにょもにょする。 Given: 酔っ払ってるときに When: クルマを運転すると Then: 事故る で、実装するのがめんどくなりそうな話なんだけど、Given と When は 入れ子にできる 順番は問わない とした方が自然に書ける。書けるって、ストーリーを。というのは、ある程度の状況がすでに決まってる状態で、追加の G

    Given-When-Then - 日々ごちゃごちゃと考える
    naoki0311
    naoki0311 2012/04/19
    SpecFlowでもGWTは活用されているので参考になる!
  • 1