ブックマーク / www.itmedia.co.jp (219)

  • Retina MacBook ProをiFixitが解剖 バッテリー接着で“最も修理しにくい”PC

    Appleの一連のモバイル製品の分解マニュアルを掲載している米WebサイトiFixitが6月13日(現地時間)、AppleがWWDCで発表した「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」をさっそく解体した。多数の写真入り分解マニュアルはこちら。 Apple製品の修理が業のiFixitは、独自のツールを駆使して製品を壊さずに解体してきたが、新MacBook Proは“最も修理しにくい”製品だと評価した。

    Retina MacBook ProをiFixitが解剖 バッテリー接着で“最も修理しにくい”PC
  • Twitter、「トレンド」もパーソナライズ化 「おすすめ」に続き

    Twitterは6月12日(現地時間)、話題になっているキーワードをリアルタイムで表示する「トレンド」のアルゴリズムを変更し、ユーザー情報に基づいてパーソナライズすると発表した。同日から徐々にユーザーのトレンドに反映される。 トレンドは、多くのTwitterユーザーがツイートしている単語をリアルタイムで自動的に抽出する機能。Web版では「ホーム」や「#見つける」ページの左側に、モバイル版(AndroidおよびiPhone版)では#見つけるタブで表示される。東京や大阪など、150の地域に絞ることができる。 このトレンドが、ユーザーの地域だけでなく、ユーザーが誰をフォローしているかに基づいてパーソナライズされる。これにより、一般に流行していても個人的には興味のないトレンドが表示されにくくなるだろう。このパーソナライズ化は、iOSおよびAndroid向けモバイルアプリにも反映される。 パーソナ

    Twitter、「トレンド」もパーソナライズ化 「おすすめ」に続き
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/06/14
    各社、情報のパーソナライズ化がすすむ裏にはビックデータ解析の安定化があると思う/Twitter、「トレンド」もパーソナライズ化..
  • 中国のコンビニで「おでん」が売れた理由

    ローソン海外事業研究部 ローソン入社2年目の若手と、13年目の中堅社員2名で構成している。同社のいろいろな取り組みを社内ブログなどに執筆し、情報発信することが主な活動。 コラム『ローソン海外物語』では海外事業をどのように展開してきたのか、現地のコンビニではどのような商品が売れているのか、といった内容を紹介していく。 日ではコンビニがあって当たり前になりましたが、さて中国ではどのような状況なのでしょうか。 いまや、中国全土にある日系コンビニの数は、約3000店。地元のコンビニ、いわゆる“国営コンビニ”を合わせると、1万店舗を超えています。とりわけ世界的都市の上海には日系コンビニと国営コンビニが多数ひしめき合っています。 コンビニの海外進出が話題になっていますが、現地ではどのような商品が売られているのでしょうか。やはり事情が違えば、棚に並んでいる商品も違うのでしょうか。そこでこの連載では

    中国のコンビニで「おでん」が売れた理由
  • 「スマホに乗り換えて良かった」と言わせるために――3キャリアの戦略・夏の陣

    「まだまだケータイは、店頭から下げられませんよ」 先日、大阪の大手家電量販店に足を運んで少し面らった。そこにはずらりとケータイ (従来型の携帯電話=フィーチャーホン)が並んでいたのだ。もちろん最新機種として、スマートフォンも売られている。しかし通路沿いの「一等地の棚」に並ぶのは依然としてケータイなのである。家電量販店の関係者は音を漏らす。 「『スマホにしたら、今までと同じ使い方なのに月々の(パケット)料金が高くなった』というクレームは多い。『スマホはパケット代の節約ができない』という認識が、お客様に広がってきています。今の状況でケータイを売り場から下げる、というのは考えられませんね」(家電量販店関係者) 5月中旬から下旬にかけて、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの主要キャリア各社が相次いで新商品発表会を行った。そこでの主力商品は、ずばり「スマートフォン」である。昨年の夏頃ま

    「スマホに乗り換えて良かった」と言わせるために――3キャリアの戦略・夏の陣
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    naokingdoms
    naokingdoms 2012/06/13
    こういう差別化もあるのか。上司へのホウレンソウ、ノルマ、残業禁止で営業所も社員が勝手につくる。自由で短時間労働だと社員はいい加減にしないと/未来工業創業者..
  • AppleがWWDC 2012で実際に発表したこと

    Appleの年次開発者会議「WWDC 2012」が6月11日(現地時間)に幕を開けた。ここでは、発表された新製品や新サービスをまとめておく。 新ハードウェア Retinaディスプレイ搭載モデルが発表されたのはMacBook Proのみ(詳細記事)。従来モデルのMacBook ProとMacBook Air(詳細記事)はRetina対応にはならなかったものの、CPUやグラフィックスカードのアップグレードやUSB 3.0のサポートなど多数のアップデートが加えられた。 新MacBookシリーズは日でも既に発売された。価格は以下の通り。 MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 15インチ:18万4800円から MacBook Pro 15インチ:15万4800円から MacBook Pro 13インチ:10万2800円から MacBook Air 13インチ:10万2800円か

    AppleがWWDC 2012で実際に発表したこと
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/06/12
    Facetimeって使ったことないなあ。秋から3G回線で利用可能に/AppleがWWDC 2012で実際に発表したこと - ITmedia ニュース
  • LinkedInのパスワード650万件が流出か、会員はパスワード変更を

    LinkedInは流出が確認されたアカウントのパスワードを無効にする措置を取り、対象となる会員に電子メールで通知してパスワードのリセットを促す。 企業の人材採用などに活用されているビジネスSNS「LinkedIn」のユーザーのパスワード650万件あまりが暗号化されたままの状態で流出し、ロシアのWebサイトに掲載されているという。ノルウェーのIT情報サイトDagens ITなどが6月6日に伝えた。LinkedInも同日、流出したパスワードの一部が同サービスのアカウントのものであることを確認、ユーザーに対してパスワードを変更するよう呼び掛けている。 Dagens ITや米セキュリティ機関のSANS Internet Storm Centerによると、LinkedInのパスワードはロシアハッカーサイトに掲載され、暗号解除への協力を募っているという。暗号には「SHA-1」のハッシュ関数が使われて

    LinkedInのパスワード650万件が流出か、会員はパスワード変更を
  • 人はなぜ“だれかの体験”に金を出すのか?――クラウドファンディングが育てるもの

    人はなぜ“だれかの体験”に金を出すのか?――クラウドファンディングが育てるもの:郷好文の“うふふ”マーケティング(1/3 ページ) 著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の開発、海外駐在を経て、1999年~2008年までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略など多数のプロジェクトに参画。2009年9月、株式会社ことばを設立。12月、異能のコンサルティング集団アンサー・コンサルティングLLPの設立とともに参画。コンサルタント・エッセイストの仕事に加えて、クリエイター支援・創作品販売の「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など。中小企業診断士。ブログ「cotoba」 クラウドファンディング(Crowd Funding)

    人はなぜ“だれかの体験”に金を出すのか?――クラウドファンディングが育てるもの
  • 「ひので」がとらえた大迫力の金星日面通過

    6月6日午前に起きた金星の太陽面通過を、太陽観測衛星「ひので」がとらえた画像を国立天文台と宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公開した。

    「ひので」がとらえた大迫力の金星日面通過
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/06/07
    太陽観測衛星「ひので」が捉えた金星の太陽面通過の画像をJAXAが公開。関東は曇だったので改めて見る/「ひので」がとらえた大迫力の金星日面通過
  • Facebook、利用規約とデータポリシー改定の是非を問うユーザー投票スタート

    米Facebookは6月1日(現地時間)、利用規約およびデータポリシーの改定の是非を問うユーザー投票を開始したと発表した。 同社は3月に利用規約の改定を、5月にデータポリシーの改定を発表した。それぞれにユーザーからのコメント受け入れ期間を設け、各改定案はそれらのフィードバックに基づいて何度か修正されている。 今や9億人以上となったユーザーは、Facebook Site Governanceの投票ページで改訂版を支持するか否かを投票できる。投票期間は日時間の2日午前1時~9日午前1時まで。 投票ボタンをクリックすると、利用規約およびデータポリシーの改定案と改定内容の説明へのリンクが表示されるので、ユーザーはそれらを読んでから投票できる。 アクティブな全登録ユーザーの30%を超える人数が投票に参加した場合、その投票結果はFacebookに対して拘束力を持つ。投票率が30%未満の場合、投票結果

    Facebook、利用規約とデータポリシー改定の是非を問うユーザー投票スタート
  • なぜガンダムは海外で人気がないのか

    アニメビジネスの今 今や老若男女を問わず、愛されるようになったアニメーション。「日のアニメーションは世界にも受け入れられている」と言われることもあるが、ビジネスとして健全な成功を収められている作品は決して多くない。この連載では現在のアニメビジネスについてデータをもとに分析し、持続可能なあるべき姿を探っていく。 先日、お台場のダイバーシティ東京に“帰還”したガンダム。2009年にお台場・潮風公園に立てられた時と大きく異なるのは「ガンダムフロント東京」という格的なアトラクションが併設されていることだ。前回はPR要素が強かったが、今回は明確にビジネスを目的としている。 ガンダムフロント東京はバンダイナムコ、サンライズ、創通というガンダムビジネスにおいて常に三位一体となっている企業が、LLP(事業を目的とする組合契約を基礎に形成された企業組織体)という体制をとって運営している。このようにアトラ

    なぜガンダムは海外で人気がないのか
  • 乗ってはいけない航空会社はどこ? EUの「出禁リスト」

    著者プロフィール:山田敏弘 Toshihiro Yamada(@toshadamay) 写真週刊誌フライデー編集部、ロイター通信社などを経て、現在、ニューズウィーク日版の編集記者。国際情勢や社会問題を中心に取材を行っている。訳書に『黒いワールドカップ』(講談社)、近著に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』 飛行機墜落のニュースを聞くたびに他人事だと思えない人は少なくないはず。ますますグローバル化する現在、日から海外に出張するビジネスパーソンも多い。島国の日から国外に出るには、ほとんどの場合が飛行機での移動になるが、できれば飛行機に乗りたくないという人も少なくないだろう。 世界を見ても、飛行機が嫌いな著名人は枚挙にいとまがない。例えばリビアの独裁者で「狂犬」と呼ばれたムアマル・カダフィ大佐は飛行機が怖かった。8時間以上のフライトには耐えられず、海上の航行を嫌った。アフリカ連合のサミッ

    乗ってはいけない航空会社はどこ? EUの「出禁リスト」
  • 南相馬市にあるコンビニ……そこは時間が止まったままだった

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 5月12日、私は福島県南相馬市の「20キロ」の旧警戒区域の中に入った。津波によって破壊された地域を後にし、かつて同市小高区の住民たちが生

    南相馬市にあるコンビニ……そこは時間が止まったままだった
  • ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」

    ソフトバンクモバイルは5月29日、世界初という放射線測定機能付き携帯電話を発売すると発表した。人気シリーズのAndroidスマートフォン版「PANTONE 5」(SoftBank 107SH、シャープ製)として7月中旬に発売する予定。孫正義社長のTwitterアカウントに対し要望が多く寄せられていたといい、孫社長は「わたしの強い思いを込めて作った」と話している。 独自開発のICチップにより、放射線測定機能を小型化して搭載。1つ1つのモジュールをセシウム137を使って校正した上で販売するという。検出器はシリコン半導体で、γ線を計測可能。測定範囲は0.05~9.99μシーベルト/時(誤差±20%)。 体に測定専用ボタンを備え、ワンプッシュで専用アプリが起動して測定スタート。測定値は自動的に記録され、日別表示やカレンダー表示のほか、自動的に地図上にプロットする機能も。子どもの通学路など、行く先

    ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ 孫社長「強い思い込めた」
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/30
    放射線測定スマホ。Twitterでの要望がはじまりと。日本キャリアのお家芸だなあ。FBフォンなんかも日本に作らせればいいのに/ソフトバンク、世界初の放射線測定機能付きスマホ
  • 「NIFTY-Serve」が“復活” フォーラムの仲間と「同窓会」を

    なつかしのパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」が復活──ニフティは5月24日、同社のサービス開始25周年を記念した「NIFTY-Serve」を1年間限定でオープンした。“再会、思い出、新コミュニケーション”をテーマに、かつての「フォーラム」の仲間たちと再会してコミュニケーションできる「同窓会」もある。 黒バックに白い文字が表示される懐かしいデザイン。「フォーラム同窓会」では、当時のフォーラムに発言やコメントが可能。自分のハンドルネームを登録して当時の仲間に見つけてもらうこともできる。NIFTY-Serve上のハンドルネームでユーザー同士がメッセージをやりとりできる機能も備えた。NIFTY-Serveの思い出を語り合う掲示板や、「自己紹介」「壁(フリートーク)」といったノージャンルの掲示板も利用できる。 利用は招待制。(1)既に使っているFacebook上の友達から招待を受ける、(

    「NIFTY-Serve」が“復活” フォーラムの仲間と「同窓会」を
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/25
    1年限定でパソコン通信が復活。当時の仲間を再発見。その交流はFacebookへ移行するんだろうなあ/「NIFTY-Serve」が“復活” フォーラムの仲間と「同窓会」を
  • ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑

    ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑:消費者理解コトハジメ(3/4 ページ) ソニー好きお兄さんVS. アップル好きお兄さん それでは、「ぺるそね」を使ってソニー好きお兄さんとアップル好きお兄さんを見てみたいと思います。 ソニー好きお兄さんの特徴 売れ筋ランキングを参考にして買い物をすることが多く、自分が周囲からどのように思われているか気になっている 「かっこいい」とか「ユニーク」と思われたいと考えている 趣味テレビゲームがダントツで、漫画、カラオケが続く 興味・関心事はアニメ・漫画ゲームファッション恋愛結婚など アップル好きお兄さんの特徴 売れ筋ランキングを参考にして買い物をすることが多く、自分が周囲からどのように思われているか気になっている(ここはソニー好きお兄さんと同じ) 「センスがよい」とか「頼りがいがある」と思われたいと考えている 趣味は音

    ソニー好きとアップル好きはどう違う?――データから見るペルソナ図鑑
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/23
    紙の本を電子化する事業が著作権法違反に。これは1個人としては複雑な心境だ。何か新しいスキームはないものか・/「自炊」代行訴訟が終結 業者が廃業..
  • Pinterestユーザーを狙った新種のソーシャル詐欺について

    オンライン上で写真や画像を共有できると人気の「Pinterest」サービスを悪用した詐欺が広まる恐れがある。 (このコンテンツはマカフィー「McAfee Blog」からの転載です。一部を変更しています。) Pinterestは、オンラインで収集した画像をブックマークツールを使用して仮想のボードにピン(貼り付け)することで、他のユーザーと共有できるソーシャルネットワークサービスです。ユーザー数は2012年3月時点で1300万人と推定されており、企業でも割引商品や無償の商品クーポンを配布するなど、マーケティングプラットフォームとして使用されています。しかし、こうした企業のプロモーションはサイバー犯罪者たちによって模倣され、悪用される傾向が進んでいます。そういった手口は、たいがい他のソーシャルネットワーキングサイト上で行われている詐欺に類似しています。ユーザーは、個人情報を危険にさらさないよう注

    Pinterestユーザーを狙った新種のソーシャル詐欺について
  • 「Twitterのせいで留年しました」――女子大生が語る“ソーシャル依存”

    「わたし、Twitterのせいで留年したんです」――こう話すのは、都内の私立大学に通う平岡美優紀さん(21・仮名)。Twitterのほか、Facebook、Instagram、Pathなど複数のツールを使ってきた平岡さん。今年4月、平岡さんにとって2回目の大学2年生が始まった。 平岡さんがTwitterを始めたのは大学に入学した2010年。それまでもmixiなどのSNSを利用していたが「mixiは高校までの友人たちが中心で、Twitterは大学の知り合いがメイン」と、環境の変化に合わせて使用するSNSを変えてきた。 mixiでは日記などを通じた友人とのコミュニケーションが中心だったが、Twitterでは「電車が人身事故で遅れてる、遅刻決定」「あの先生、今日出欠取った?」「この授業終わったらごはんべよう」「今夜飲みに行くけど誰か来たい人!」――など、自分と直接関係がない情報でも、リアルタイ

    「Twitterのせいで留年しました」――女子大生が語る“ソーシャル依存”
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/19
    Twitter中毒。投稿直後から反応が気になり何度もアクセス。最近は社会人でも増えていると思う/「Twitterのせいで留年しました」..
  • Google、「Gmailが届くまで」の図解と動画を公開

    Googleは5月15日(現地時間)、「The Story of Send(送信のお話)」というアニメーションによるGmailの解説を、同社のクリーンエネルギーに関する取り組みを紹介するWebサイト「Google Green」で公開した。Gmailが送信者から受信者に届くまでの道筋をインタラクティブなストーリーで紹介することで、同社のデータセンターの機能を解説する内容になっている。

    Google、「Gmailが届くまで」の図解と動画を公開