ブックマーク / www.itmedia.co.jp (218)

  • 富士通、ペットの体調変化を可視化する新サービスを提供へ

    富士通は、犬の体調データを専用デバイスで取得、クラウド上で可視化することで、飼い主によるペットの健康管理を支援するサービスを始める。 富士通は5月14日、ペットの健康管理を支援するクラウドサービスを2012年下期から提供すると発表した。新開発の首輪装着型デバイスで犬の体調データを測定し、クラウド上で可視化することで、飼い主がペットの体調変化を早期に発見できるようにするという。 新サービスでは、首輪に装着した小型軽量デバイスによって犬の歩数、震え、温度変化などのデータを常時計測し、スマートフォンやPCとのFeliCa通信を通してクラウド上にアップロードする。飼い主は専用Webページにアクセスすることで、データを時系列のグラフで確認し、日々のペットの健康管理に役立てられる。

    富士通、ペットの体調変化を可視化する新サービスを提供へ
  • Amazon、3種類の自社ブランド系ニュースブログをまもなく立ち上げへ

    Amazon、3種類の自社ブランド系ニュースブログをまもなく立ち上げへ:次の標的はIT系ニュースサイト 米News Corp系の電子新聞「The Daily」によると、米Amazon.comは自社ブランドでの電子出版に続く参入先として、IT系ニュースサイトに着目しているようだ。 記事によると、同社は近日中にもIT系ニュース、オタク系ニュース、デジカメ系ニュースの3種類のブログニュースサイトを立ち上げる予定で、記者募集を開始しているという。米国内での当面のライバルは「The Verge」「Engadget」「Gizmodo」で、新媒体を通じたAmazon.comへの誘導トラフィック増強を狙う。 電子書籍端末「Kindle」シリーズや日を含む他国でも、これらの新サイトが標準で組み込まれることが予想される。 関連記事 Amazonが7番目の紙書籍新レーベル「47North」を立ち上げ Amaz

    Amazon、3種類の自社ブランド系ニュースブログをまもなく立ち上げへ
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/14
    おお。これは楽しみだ。かなり本気っぽい/Amazon、3種類の自社ブランド系ニュースブログをまもなく立ち上げへ
  • ユーロ離脱やむなし、ギリシャ国民の選択とは

    ギリシャ総選挙では、大方の予想通り「反緊縮派」の大勝利となった。この結果浮上してきたのが、「ギリシャのユーロ離脱やむなし」という突き放した見方である。 著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 ギリシャ総選挙とフランス大統領選挙。欧州のみならず、世界が注目してきた2つの選挙は、大方の予想通り「反緊縮派」の大勝利となった。この結果がいろいろな

    ユーロ離脱やむなし、ギリシャ国民の選択とは
  • パナソニック、最終赤字7721億円 今期はテレビ改善、黒字転換へ

    パナソニックの最終赤字は7721億円と、国内製造業としては過去最大の額に。今期はテレビ事業などで大幅改善を目指し、500億円の最終黒字を見込む。 パナソニックが5月11日発表した2012年3月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が7721億円の赤字と、国内製造業としては過去最大の赤字額となった。今期はテレビ事業などで大幅改善を目指し、500億円の黒字へと転換を見込む。 売上高は前期比9.7%減の7兆8462億円。営業利益は85.7%減の437億円(前期は3053億円の黒字)にとどまった。デジタル製品を扱うAVCネットワークスは売上高が21%減の1兆7135億円、営業損益は678億円の赤字(前期は273億円の黒字)。ノートPCなどが前期を上回ったものの、薄型テレビやデジタルカメラが減少。売り上げ減に価格下落の影響がのしかかり、営業赤字に転落した。 税引き前損益は8128億円の赤字(前期は

    パナソニック、最終赤字7721億円 今期はテレビ改善、黒字転換へ
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/11
    すごい額だ。国内製造業として過去最大。三洋電機ののれん代償却負担も。営業利益85.7%減/パナソニック、最終赤字7721億円 今期はテレビ改善、黒字転換へ
  • 新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編)

    新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編):広田稔のMacでいぎだいッ(6)(1/3 ページ) 前回に引き続き、「新しいiPad」で使いたいアプリ30選の後編をお届けします。今回は電子書籍教育・学習、ゲームの3カテゴリからオススメアプリをピックアップ!

    新しいiPadと一緒に使いたい! 定番アプリ30選(後編)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/10
    ここまで話題になると本当に売れたんだろうな/「ザクとうふ」あまりの人気ぶりで予想外の問題が
  • 「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携

    ソフトバンクとPayPalの提携では、スマートフォンをカード決済端末として使うことができる「PayPal Here」を日で展開。ネットだけではなくリアル店舗でもナンバーワンの決済インフラ構築を目指す。 「5~10年先には若者がお財布を持ち歩くのはかっこ悪いと思う時代がくるのでは」──ソフトバンクと米PayPalの戦略提携では、スマートフォンをクレジットカード決済端末として使うことができる「PayPal Here」を日で展開し、ネットだけではなくリアル店舗でも使えるO2O(Online to Offline)ナンバーワンの決済インフラ確立を目指す。 5月8日、孫社長と、PayPalを傘下に持つ米eBayのジョン・ドナヒューCEOが都内で会見して発表した。孫正義社長は「日の決済市場を変える。一気に日の消費者のライフスタイル変える」と意気込んだ。 提携では、両社で10億円ずつ出資し、新会

    「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/10
    昨日のBigNews!iPhone/Androidでクレジットカード決済できる時代へ。低コスト導入できるため中小飲食店で一気に広がる可能性も/..リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携
  • 株式市場に“コンプガチャ違法ショック” グリー、DeNAがストップ安

    コンプガチャを消費者庁が違法と判断したとの報道を受け、グリーとDeNAがストップ安に。ソーシャルゲーム各社も軒並み下落し、市場は“コンプガチャショック”の様相だ。 5月7日午前の東京株式市場で、グリーとディー・エヌ・エー(DeNA)がストップ安まで売り込まれた。ソーシャルゲームの「コンプリートガチャ」が景品表示法に抵触する可能性があると消費者庁が判断したとの報道を受け、先行きへの不安から売りが膨らんでいる。ソーシャルゲーム開発会社も軒並み下落率ランキング上位に入っており、市場はさながら“コンプガチャショック”の様相だ。 グリーは前営業日から500円安(-23.25%)の1651円と年初来安値を更新、DeNAも500円安(-20.08%)の1990円と、両社とも2割を超す大幅下落となり、全市場で値下がり率の1、2位に。午前11時過ぎの時点でグリーは売り注文約311万株に対し買い注文が38万株

    株式市場に“コンプガチャ違法ショック” グリー、DeNAがストップ安
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/05/07
    予想以上だな/株式市場に“コンプガチャ違法ショック” グリー、DeNAがストップ安
  • Facebookも採用する“専任エンジニア不要”のアプリ開発手法とは?

    企業によるスマートフォンアプリの提供には多くのメリットがあるが、開発環境の特殊さが壁になりがちだ。この悩みを解決する「ハイブリッドアプリ」とは何か――。 スマートフォンの普及の勢いが止まらない。IDC Japanが3月に発表した調査結果によれば、2011年通年の国内スマートフォン出荷台数は前年比約3.6倍の2010万台に達したという。こうした中、インターネットサービスを業としていない企業であっても、プロモーション活動などの一環としてスマートフォンアプリを提供することに注目が集まりつつある。 「スマートフォン向けネイティブアプリは、企業にとって“不動産”のようなものだ」――こう話すのは、アプリプラットフォーム事業などを手掛ける米Brightcoveのジェフ・ワトコットCMO(Chief Marketing Officer)。同氏によれば、ネイティブアプリの価値はユーザーに使ってもらうことが

    Facebookも採用する“専任エンジニア不要”のアプリ開発手法とは?
  • ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言

    ソフトバンクとKDDIの2キャリアが販売するiPhone――ドコモ版の発売を期待するユーザーも多いが、ドコモの山田社長は決算会見でiPhoneの販売は「現状だと厳しい」と見解を示した。 ソフトバンクモバイルに続き、KDDIも販売しているiPhone――2012年度に入り、新たに“ドコモ版”の登場を期待するユーザーも多い。しかし、NTTドコモの山田隆持社長は4月27日の決算会見で、ドコモからのiPhoneの発売は「現状だと厳しい」と見解を示した。 山田氏は同社の競争力を高める上で、開発の自由度が高く独自のサービスを展開しやすいAndroidに注力していく考えを示し、「スマートフォンの半分ぐらいはAndroidでいきたい」と話した。一方で、iPhoneを販売する際には、メーカーのAppleからキャリアに対し「相当のボリュームコミットメント」が求められるのが通例で、Androidを主力としたいド

    ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/04/28
    ドコモのiPhone。開発の自由度度が高いAndroidに注力していきたいと。imodeを世界に先駆けたプライドもあると思う/ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言
  • Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応

    PDFファイルやスキャナで読み込んだ文書の画像ファイルをGoogle Docsにアップロードすると、編集可能なテキストファイルに変換できる機能が横書きの日語に対応した。 米Googleは2月28日(現地時間)、昨年6月にGoogle Docsに追加したOCR(光学式文字認識)機能を、新たに日語を含む29カ国語に対応させたと発表した。日語のPDFやスキャナやデジカメで取り込んだ文字を含む画像をGoogle Docsにアップロードすると、ファイルがテキストデータに変換される。 使い方は、Google Docsの「アップロード」の画面で変換オプションを以下のように設定し、「アップロードを開始」をクリックする。変換が可能なファイル容量の上限は2Mバイトだ。 実際にやってみたところ、PDFではほぼ問題なくテキストに変換されたが、デジカメで撮影した画像からの変換の精度はまだ高いとはいえないようだ

    Google DocsのOCR変換機能が日本語に対応
  • 株価が下がってもリニアを貫く、JR東海の事情

    JR東海の中央新幹線計画(リニア)は、趣味的にも、経済的にも期待のプロジェクトだ。しかし、この計画を快く思っていない人々もいる。機関投資家だ。JR東海がリニアを語ると、彼らはため息を漏らし株を手放す。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave

    株価が下がってもリニアを貫く、JR東海の事情
  • 「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査

    「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──Adobeによる創造性に関する調査でこんな結果が。ただ、日人は自らをあまりクリエイティブだとは考えていないという。 「最もクリエイティブな国」は日、「最もクリエイティブな都市」は東京──米Adobe Systemsによる「クリエイティビティー」(創造性)に関する調査でこうした結果が出た。日は世界からクリエイティビティーを高く評価されているが、その日人は自らをクリエイティブだとは考えていないという興味深い内容だ。 調査は今年3月から4月にかけ、米国、英国、ドイツ、フランス、日の18歳以上の成人5000人を対象にオンラインで実施した。 「最もクリエイティブな国」として36%の回答者が日を挙げ、米国の26%を10ポイント上回ってトップだった。英仏独では日を挙げた人がトップだったが、米国と日では米国を挙げた人が

    「最もクリエイティブな国・都市」は日本・東京 でも日本人は自信がない Adobe調査
  • 楽天、中国のショッピングサイト「楽酷天」を終了へ

    楽天は4月20日、中国でBaiduとの提携で展開していたショッピングモール事業を5月末で終了すると発表した。 2010年10月から「楽酷天」(Lekutian)の名称でサービスを展開してきたが、中国国内でのEC事業への投資熱が高まり、競争が激化したことから計画を下回って推移していたという。「現状では抜的に改善させることが困難」として終了を決めた。

    楽天、中国のショッピングサイト「楽酷天」を終了へ
    naokingdoms
    naokingdoms 2012/04/21
    競争激化により楽天が中国のEC事業から撤退。トラベル事業などは継続。ゼロベースから構築する必要があるんだろうなあ/楽天、中国のショッピングサイト「楽酷天」を終了へ
  • 出版社がGumroadで「挑戦」──イースト・プレス、Gumroad創業者の手記をGumroadで配信

    出版社がGumroadで「挑戦」──イースト・プレス、Gumroad創業者の手記をGumroadで配信 イースト・プレスは、米Gumroadを創業したサヒル・ラビンジアCEOによる手記の翻訳版を、4月16日からGumroadを使って販売する。「同じくコンテンツを扱う出版社は、これからの時代をどうやっていけばいいのか。この販売は、ぼくらにとっても挑戦です」という。 ラビンジアCEOは19歳。Pinterestやturntableのデザイナーを経て今年2月にGumroadを設立。短縮URLをソーシャルメディアでシェアする感覚でコンテンツを販売できる新サービスとして、日でも大きな反響を呼んだ。 手記は「19さいCEO 10億ドルカンパニーをつくる」(原題:Building a billion dollar company)。ラビンジアCEOがGumroad創業についてたどる内容で、第1章はGu

    出版社がGumroadで「挑戦」──イースト・プレス、Gumroad創業者の手記をGumroadで配信
  • Google+のアップデートで何が変わったか

    Googleが突然発表したGoogle+の刷新では、ストリーム画面がシンプルになり、ナビゲーションがカスタマイズできるようになったほか、プロフィールにFacebookのタイムラインに似た「カバー写真」を追加できるようになった。 米Googleは4月11日(現地時間)、Google+を刷新した。日時間の12日10時現在、Google+は既に新しいものになっている。 主な新機能は以下の通り。 ナビゲーションが左カラムに移動し、カスタマイズ可能に これまでページの上部に並んでいたナビゲーションが左カラムに移動し、ドラッグ&ドロップでメニュー項目の位置を変更したり、あまり使わない項目を「もっと」に入れることができるようになった。

    Google+のアップデートで何が変わったか
  • YouTube創業者コンビ、ソーシャルマルチメディアサービス「Zeen」を始動

    米YouTubeの共同創業者であるチャド・ハーレイ氏とスティーブ・チェン氏の新興企業、米AVOSは4月7日(現地時間)、新サービス「Zeen」のWebサイトを立ち上げた。準備中のWebサイトには「美しい雑誌を発見・制作しよう」とある。サービス名のZeenは、無料のミニコミやアートブックを指す「zine」からきているようだ。 参加希望者はこのWebサイトで自分のアカウント用のURLを予約できる。サービスはメールアドレスの他、FacebookあるいはTwitterのアカウントで登録できるようになっており、ZeenのFacebookページとTwitterアカウントも既に始動している。 プライバシーポリシーの内容から、マルチメディア共有機能が中心のサービスになると推測できる。予約したURL上で、画像、テキスト、動画、他のユーザーのコメントなどを収集し、共有するマルチメディア版のPinterstのよ

    YouTube創業者コンビ、ソーシャルマルチメディアサービス「Zeen」を始動
  • TumblrがFacebookのタイムラインに対応

    米Tumblrは4月2日(現地時間)、ソーシャルブログサービスのTumblrを米Facebookのタイムラインに対応させたと発表した。Tumblrでの投稿時、「Send to Facebook」オプションを有効にすると、アカウントを連係させてある自分のFacebookのタイムラインにTumblrからの投稿が表示される。 「ブログの設定」の「Facebook」の欄で「Share posts on your Timeline(タイムラインで投稿を共有する)」にチェックを入れると自動的に投稿がタイムラインに表示されるようになる。タイムライン上での共有と「いいね!」を受け入れるかどうかも設定できる。

    TumblrがFacebookのタイムラインに対応
  • Wikipediaにコメントをつけて共有できるソーシャルラーニングアプリ「goocus」

    キャスタリアは3月30日、Wikipediaを利用したソーシャルラーニングを実現するスマートフォンアプリ「goocus」をiPhoneおよびAndroid向けにリリースした。価格は無料。 gocusは、Wikipedia上で検索、学習した言葉を知識として蓄積し、共有できるWikipediaリーダーだ。Wikipediaの記事を読み、気に入った部分にはシェア機能を持つ「学んだ」ボタンを配置。また、コメントを「ふせん」機能で追加することもできる。 ユーザーは自分でWikipediaを検索・閲覧するだけでなく、goocus内でフォローしたほかのユーザーが調べたキーワードなどを参照することもできる。ふせんのコメントも共有されるため、ほかのユーザーのコメントによる気づきも促進される。 このほかに、位置情報とWikipediaを連動させる機能もある。ユーザーの位置情報に合わせた項目を簡単に参照できるた

    Wikipediaにコメントをつけて共有できるソーシャルラーニングアプリ「goocus」
  • Google、企業向け市場調査サービス「Consumer Surveys」をスタート

    Googleは3月29日(現地時間)、企業向けのオンライン市場調査サービス「Google Consumer Surveys」を立ち上げたと発表した。スタート段階では調査対象は米国のみとなっている。 新商品のデザインやロゴなどについてのユーザーアンケートを、1回答当たり10セントで実施し、分析結果を報告してくれる。Googleは、従来の代理店によるこうした市場調査は、時間と経費が掛かる上、提供される調査結果は膨大で分かりにくいことが多いと説明する。 Consumer Surveysでは、企業は数分で質問項目を作成でき、数日で分析結果を得ることができるという。 利用するには、Google Surveysのページで5ステップの手順に従って質問項目を作成する。1問につき回答1件当たり10~50セント掛かる(回答者の対象を絞った場合は1回答当たり50セント)。AdSenseと同様に、コストの上限を

    Google、企業向け市場調査サービス「Consumer Surveys」をスタート