2010年10月5日のブックマーク (6件)

  • http://m.plixi.com/p/48839676

    naokki
    naokki 2010/10/05
    今日はこれ
  • 夕焼け空が綺麗だ。

    naokki
    naokki 2010/10/05
    もう夕焼け?焦るなぁ・・・ RT @Utchey_tatsuya: 夕焼け空が綺麗だ。
  • 最新タッチスマートフォン「Galaxy S」「IS03」「Xperia」「Desire」「iPhone 4」を比較してみた – memn0ck.com

    そんなわけで昨日と今日で「IS03」と「Galaxy S SC-02B」が発表されましたので,最新タッチスマートフォンとして「Galaxy S」「IS03」「Xperia」「iPhone 4」の4機種をスペック比較してみました。まー,またーりとヽ(*´∀`)ノ あ,Desire X06HT/X06HT IIあたりも入れておけばよかった_| ̄|○ 後で追加するかも。ひとまず~ SAMSUNG mobile | 製品情報 | SC-02B IS03 Xperia™ | ソニー・エリクソン HTC Desire HD SoftBank 001HT | ソフトバンクモバイル HTC – 製品 – SoftBank X06HT – 概要 アップル – iPhone – 携帯電話、iPod、インターネットデバイスがひとつに。

    naokki
    naokki 2010/10/05
    比較比較!memn0ckさん表作成お疲れ様でし! QT 最新タッチスマートフォン「Galaxy S」「IS03」「Xperia」「iPhone 4」を比較してみた
  • iPhoneやiPadで「REGZA」操作、タグでシーン共有も 東芝「レグザAppsコネクト」

    東芝は10月4日、同社製テレビやレコーダーなどをiPhoneiPadなどと連携させる「レグザAppsコネクト」を発表した。iPhoneiPad経由で録画番組のお気に入りシーン情報を共有したり、iPhoneiPadをリモコンとして使える、「クラウドを活用したサービス」という。 液晶テレビ「CELL REGZA」や、レコーダー「レグザブルーレイ」「RDシリーズ」の一部機種に対応したサービス。iPhoneiPadなどで利用できるiOS版アプリを10月下旬に無償配布するほか、Android版、Windows 7版(PC向け)も順次展開する。 録画した番組の話題のシーンや、スポーツ中継の名場面、音楽番組の頭出し情報などをタグで分類・共有し、見たいシーンだけを効率良く見られる「タグリストシェア」機能を提供。タグにコメントを付け、共有することもできる。スカパーJSATが、一部コンテンツでタグリス

    iPhoneやiPadで「REGZA」操作、タグでシーン共有も 東芝「レグザAppsコネクト」
    naokki
    naokki 2010/10/05
    むむ?これはなんだ?regza検討中につきメモw QT iPhoneやiPadで「REGZA」操作、タグでシーン共有も 東芝「レグザAppsコネクト」
  • グーグル、「Google TV」のさらなる詳細を明らかに--プレビューサイトを開設

    Googleは米国時間10月4日、今後2週間の間に開催されていくローンチイベントを前にプレビューサイトを開設し、「Google TV」についてもう少し詳細な情報を明らかにした。 2010年5月のGoogle I/OでGoogle TVを初めて発表して以来、同製品に対するGoogleの計画については、それ以上あまり明らかにされてこなかったが、新しいサイトでは、10月にリリースされるGoogle TVのルックアンドフィールに関する視覚的な情報が多く明らかにされている。またGoogleは、この機会を利用して、同ソフトウェア向けにウェブサイトを最適化するコンテンツパートナーを発表した。コンテンツパートナーには、Turner Broadcasting、NBC Universal、HBO、National Basketball Associationなどが名を連ねている。 Google TVは、Log

    グーグル、「Google TV」のさらなる詳細を明らかに--プレビューサイトを開設
    naokki
    naokki 2010/10/05
    お、メモメモ RT グーグル、「Google TV」のさらなる詳細を明らかに--プレビューサイトを開設
  •  短期に術後の成果が?!

    稲垣選手(安城市) EVO FIT 第二段 術後報告 土曜日いつもの安城市役所練習会へ。 作手120キロ、高低差1900mコースです。 メンバーにはヒルクラのとても強い先輩(乗鞍58分切る)、BR-1小川完走のコムレイド選手など。 調子は非常に良いです。ポジション変更したときクリートの位置が分からず、キャッチできなかったのが不思議です。既にこのポジで慣れてます。シナプスが刺激されたようですね。 往路は平地だけでなく、登りも絶好調。ケイデンスが上がるという効果よりも、自分の場合は重いギアがシッティングで踏めるというか、とても自然に回せるようになりました。 くらがりまでの上りもそつなくこなし、膝の痛みもありません。基的に先頭で行きます。 くらがりではいつもどおりアタックがかかり、登りの早い二人の後ろに付きます。ここからがいつもとは違います。いつもは猛烈なペースアップについていけず、2km地点

    naokki
    naokki 2010/10/05
    EVO FITのインプレぇ~アゲアゲ RT @evolverbikescom: