2019年7月21日のブックマーク (3件)

  • 【宮迫記者会見】吉本興業の対応への松本人志の行動は時代の変化を感じさせた - ゆとりーマンの平日

    昨日、宮迫・亮が闇営業問題に関して緊急記者会見がありましたよね。 その記者会見の中で両者が語っていたことで気になったのは、「吉興業の対応」です。 吉興業側の対応は、信じられないものでしたよね。 「記者会見するなら連帯責任で全員クビにするぞ」 「記者会見するなら吉側の用意した内容にしろ」 「弁護士を付けているなら対話には応じない」 その他にも、 ・契約書を交わさないで働かせる ・ありえない低さの報酬で働かせる ・普段は芸人をファミリーと呼ぶが都合が悪くなるとアッサリ切り捨てる 傍目から見てもとんでもない酷い内容でしたよね。 ザ・ブラック企業と言われても仕方ないレベルです。 今回の宮迫記者会見を通して感じたことは、『今の日の企業も似たような状況では』と感じました。 社員のことを軽く見る 社員を低賃金劣悪環境でコキ使う 社員の頑張りの評価をロクに行わない 社員よりも会社や経営陣のためのみ

    【宮迫記者会見】吉本興業の対応への松本人志の行動は時代の変化を感じさせた - ゆとりーマンの平日
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/21
    まずは会社のトップの人間が頭を下げないと。会社は社員を守る立場であって欲しいと思いました。一人の力では、どうにもならないですね。良い方向に向かって欲しいです。若い人達を救って欲しいです。
  • 謝罪会見:宮迫博之さん・田村亮さん  - Everything DiSC® in 北海道

    昨日の謝罪会見を拝見させていただきました 社会に与えた影響が大きいだけに なぜ?今まで記者会見を開催しなかったのか? 逃げている?のか? 偏見もありましたが・・・ 昨日の謝罪会見で理解ができました (引用:産経ニュース) www.sankei.com 宮迫さんと亮さんのコメントを聞いて 次に吉興業の言い分を聞いてから 真実は何か?を判断するのがいいでしょう 先般、宮迫さんが金塊強盗グループと関わりがあったと フライデーが報じています 宮迫さんが自分の言葉で 記事の内容は違うことを聞けました その時の状況を証言してくれる人も いるとのことです フライデーの記事を信用していると 誤った認識のまま 真実を知ることはなかったでしょう メディアの記事がズサン過ぎ? 興味を引く記事を発行したいのでしょうが 事実と違うことを記事にして 世間を騒がせて 発行部数を増やすやり方は そろそろ考えてみたら?と

    謝罪会見:宮迫博之さん・田村亮さん  - Everything DiSC® in 北海道
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/21
    吉本が一番に頭を下げて、個人を守って欲しかったですね。組織を守るためでしょうか❓人がいて、人材があっての組織であって欲しいですね。トップが決断しないと、そこに居る人達が不安になるだけです。
  • 水道水を沸騰させると発がん物質が増える?水対策をしよう! - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

    昔から、水道水は一度沸騰させてから使うのが良いとされていますよね。それは残留塩素や、殺菌目的の庶民の知恵ともいえます。 今回は、水道水を沸騰させることで得られるメリットや、知られざる水道水に含まれる発がん物質の話をしたいと思います。 発がん物質と聞くと、すごくマイナスなイメージになりますが、手軽に除去することもできるので、対策や方法についても説明したいと思います。 目次 1. 水道水は安全に飲めるの? 2. 水道水を沸騰させるメリットは? 3. 水道水を沸騰させると発がん物質が増えるって当? 4. 飲み水や料理に使う水は、どうすればいい? 10分以上沸騰させた水を使用する 浄水器を使う クリンスイの浄水器が除去できるもの 次世代ウォーターサーバーを使用する 5. ウォータースタンド と蛇口直結型クリンスイとの違いは? まとめ 1. 水道水は安全に飲めるの? 昔の日の水道水は、赤痢などが

    水道水を沸騰させると発がん物質が増える?水対策をしよう! - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/21
    知らないことでした。気にしたこともなかったです。ありがとうございました。