ブックマーク / ameblo.jp/shibuya (2)

  • 藤田晋『詰め切りセンター試験』

    Ameba版あした会議に続いて、今週末は 「ネット総合事業部版あした会議」の 予定でしたが、同様の企画が続いている こともあり、あした会議の代わりにまた 新たな手法を試してみることにしました。 題して「詰め切りセンター試験」です。 先日のじぎょつくもそうなのですが、 事業プランコンテストから出てくる アイデアは、分野や視点は良いのだけど、 肝心なところが詰め切れていないものが 多いです。 そもそも分野が有望であったり、 視点が面白いからプレゼンしてもらって いるのに、分野や視点などの抽象的な 話に終始し、一番肝心な部分の具体的な 話が詰まってないことが多いのです。 「やる意義」を提案したくなる気持ちも 分かるのですが、同じ会社の仲間ですから 私としても「できるならやりたいよ!」 という同じ気持ちで一杯です。しかし、 抽象的な話なら夢のあるイメージを いくらでも膨らますことができますが、

    藤田晋『詰め切りセンター試験』
    naoroom1986
    naoroom1986 2013/01/31
    うん、やっぱり制度のネーミングこだわってるなー
  • 撤退基準を予め決めておくこと | 渋谷ではたらく社長のアメブロ

    前回のブログに書いた通り、 今年はリリース済みのサービスを 息もつかせぬ運用をしていく年 としていますが、 それに加えて社内で 「上場廃止ルール」と呼ぶ、 撤退ルールを明確に決めました。 『リリース後4か月経過した時点で、 コミュニティなら300万PV/月、 ゲームなら1000万円/月を 超えていなければ撤退検討』 というものです。 撤退基準を予め決めておくことは ネットビジネスをやる上でものすごく 重要なことだと私は考えています。 ネットビジネスは先行メリットが大きく、 基的にはローリスクハイリターンで、 新しい市場では経験を積んでおくこと 自体にも大きな価値があります。 それらの特性を踏まえれば、 致命傷にならない範囲の投資ならば、 できるだけたくさんのことに挑戦 したほうが賢明です。 それを可能にするのが、撤退ルール なのです。 一度事業を始めると、当事者は もちろんのことその上司

    撤退基準を予め決めておくこと | 渋谷ではたらく社長のアメブロ
    naoroom1986
    naoroom1986 2013/01/24
    事前に気決めておく、てのは本当に大事。走り始めてからだとずるずるいってしまう。間違いない
  • 1