2015年3月31日のブックマーク (3件)

  • 着物クリーニング・染み抜きのお店の選び方

    着物のクリーニングや染み抜きを承るお店はネットで検索すると結構たくさん出てきますが、当店にご相談いただくお客様からお聞きする話によると、どうもお店によって対応がまちまちのようです。 先日も、「◯◯っていうお店って信用出来ますか?」という質問がありました。 いや、答えづらいんですが・・(;・∀・) そこで、着物クリーニング・染み抜き店を選ばれる際に、ぜひ参考にしていただきたいポイントをいくつかお話させていただきたいと思います。 まず、着物のクリーニングなどをご依頼される際には、お店への問い合わせやご相談から始まりますが、その方法としては、主に、電話する・メールを送る・お店に行く、という三通りの方法があると思います。 そこで、お店の対応によっての判断方法ですが、電話をかけてみた場合、応対した人が不親切というかやる気の感じられない声、もしくは職人特有の威圧的な態度で対応するお店は、最後までその対

    着物クリーニング・染み抜きのお店の選び方
  • 着物の染み抜きの技(わざ)・京都 【なをし屋】

    安さで選ぶなら他店様へ 外注に丸投げしない物の専門店 京都三百年の伝統と革新の融合 染色補正師が一貫して承る 染み抜き・着物クリーニング専門店 なをし屋は、単なる着物のクリーニングとシミ汚れ落としだけの、下請けに丸投げの名ばかりの専門店ではありません。 着物の染み抜きやお手入れの全ての技術は、京都で約三百年前に朝廷、公家、女官の礼装などの御用承りの業として生まれ、全国へと拡がっていきました。その京都で脈々と受け継がれてきた着物お手入れの伝統工芸技術、染色補正の流派「幾久屋流」の技を継承し、最新の技術・理論・設備・化学を融合させて生まれた独自の染み抜きと高度な色修正技術によって、着物クリーニング専門店でも断られてしまう、三十年以上前の古いシミやシミによる変色・脱色をも修復する、京友禅伝統工芸士/一級染色補正技能士/クリーニング師の全ての国家資格に認定された、着物クリーニング・染み抜きプロフ

  • プロのための?染み抜き解説事例

    5歳の娘がいるんですが、先日とうとう補助輪を外した自転車を自分で漕いで乗ることが出来ました。 乗れるようになる前日まで怖がって支えないと乗れなかったのに、いきなり乗れるようになって、今では何十分も止まらずに乗っていることが出来るようになりました。 子供の順応力の高さというか、飲み込みの早さみたいなのは、当にスゴイな~と、今さらながら驚きました(^_^;) さて、今まで染み抜きの事例を上げているブログは数々ありましたが、ちょっと趣向の変わった事例を上げてみたいと思います。題して、 プロのための、染み抜き解説事例 今までの事例って、ビフォー&アフターのみで過程の説明があまりなかったんですが、使う薬品とかも含めて事例を紹介したら面白いかな~、プロの人も興味を持って観てくれるかな~って思いまして(ΦωΦ) お子様用のお祝い着の変色したシミで、よくあるシミだと思うんですが、子供用の着物の大半はあま

    プロのための?染み抜き解説事例
    naoshiya-kyoto
    naoshiya-kyoto 2015/03/31
    プロのための?染み抜き事例です。今後も不定期ですが更新予定です(^^)