タグ

2017年7月11日のブックマーク (2件)

  • さあ、並列プログラミングをはじめよう - Qiita

    この記事はJava Advent Calendar 2016の12日目です。 前日は、leak4mk0さんのデータベースを簡単にーJavaSEでもオブジェクト指向データベース(JPA) でした。 次は、tkxlabさんのJavaSEでもオブジェクト指向データベース(JPA)をとなります。 はじめに 「フリーランチの終焉」と言われマルチコアの時代に突入してはや数年。 Webアプリを作る事が多かったのも理由ですが、ほとんどシングルスレッド(サーブレッドとかでマルチスレッドを意識するケースはあるけど)で開発してた私にも、今年は並列プログラミングの波が押し寄せてきました。 そんなわけで今年のアドベントカレンダーは並列プログラミング入門に関してまとめてみます。 Java 8標準の並列API Javaは当初よりマルチスレッドプログラミングを喧伝してただけあって、それなりに並列プログラミングがやりやすい

    さあ、並列プログラミングをはじめよう - Qiita
    naosim
    naosim 2017/07/11
    あしたやる
  • IntelliJ show JavaDocs tooltip on mouse over

    In Eclipse, when hovering over a method, variable, etc. a tooltip is displayed with the corresponding JavaDocs. Is there such a feature in IntelliJ?

    IntelliJ show JavaDocs tooltip on mouse over
    naosim
    naosim 2017/07/11
    “IntelliJ tooltip shows JavaDocs ” これがほしかった!