タグ

2014年10月24日のブックマーク (2件)

  • SSLv3で問題になるフィーチャーフォンの対応 - Qiita

    docomoのiモードブラウザ1.0の機種を除き、殆どの場合TLSv1.0に対応しているようです。ただしコメント欄にもありますが、docomoに関しては、らくらくホンがiモードブラウザ1.0との記載がありますので、継続して注意が必要です。 TLSv1.0もそれほど使いたい規格ではないため「TLSv1.1以降にも対応しているよ!」みたいな情報引き続きお待ちしております。 更新履歴 2014/10/31: コメント欄にてauのすべての機種がTLSv1.0に対応している(ただしTLS拡張にはアップデートにより対応)ことを教えてもらったので修正しました。 Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back

    SSLv3で問題になるフィーチャーフォンの対応 - Qiita
  • UI/UX Study w/Standard Inc. | blog / bookslope

    10/21 (火)、ネットイヤーグループの UI/UX 勉強会に、STANDARD Inc の鈴木健一さんと鈴木智大さんをお招きして講師をお願いしました。STANDARD Inc は、FICC からスピンアウトした鈴木健一さんが設立した会社で、今話題の「SmartNews」アプリの UI 設計などにも関わった実績のある会社です。 彼らとは、ブログ記事「情報がないことを伝える UI デザイン」を読んだことがキッカケで、直接コンタクトをとったことに始まります。 そのブログを書かれた鈴木智大さんのほうからは「利用中の体験とUIの間を繋ぐブリッジビルダー」というタイトルで「UI Flows」というツールについてお話いただきました。UI Flows の記事を日語訳した記事「UI のフローをデザインするための簡易記法」も発見。 画面遷移図というと、どうしても画面(ボックス)どうしを線でつなげた図を思

    UI/UX Study w/Standard Inc. | blog / bookslope