ブックマーク / japan.cnet.com (3)

  • 謎のグーグル新OS「Fuchsia」、独特なUIが公開される

    Googleで開発中の謎の新OS「Fuchsia」が具体的なものになりつつあり、ユーザーインターフェースが搭載された。 Ars Technicaの記事によると、「Armadillo」と呼ばれるこの新UIは、複数のアプリを管理するためにカードベースのデザインを採用しているようだ。この新インターフェース(Hotfixit.netが最初に発見した)では、カードをドラッグで移動させて、分割画面フォーマットで使用することができる。 Fuchsiaが最初に姿を見せたのは、2016年8月のことだ。Googleは同OSについて、「現代のスマートフォンと現代のPC」向けに設計されたOSと曖昧に説明している。状況を複雑にしているのは、同OSが「Magenta」と呼ばれる新カーネルをベースとしていることだ。一方、Googleの「Android」OSは、1991年から存在するオープンソースのLinuxカーネルをベ

    謎のグーグル新OS「Fuchsia」、独特なUIが公開される
  • 「Firefox 52.0」がリリース--WebAssemblyをサポート、セキュリティも強化

    Mozillaが、複雑なアプリをこれまでよりはるかに速くブラウザ上で動かせるとうたう「Firefox」の最新バージョンをリリースした。 最新版の「Firefox 52.0」では、新しいバイナリフォーマット「WebAssembly」のサポートが追加された。これにより「ゲームやアプリでネイティブに近いパフォーマンス」が実現するという。 Mozillaによれば、複雑すぎてこれまではブラウザ上の動作が困難だったアプリケーションが、WebAssemblyを使うことでより快適に動かせるようになるという。こうしたアプリケーションには、3Dビデオゲーム、CAD、動画や画像の編集、サイエンティフィックビジュアライゼーションなどが含まれる。また、開発者がWebAssemblyを使用して、既存のウェブアプリの多くを高速化できるとしている。 WebAssemblyを使えば、開発者はJavaScript以外の言語で

    「Firefox 52.0」がリリース--WebAssemblyをサポート、セキュリティも強化
  • グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ

    GoogleTwitterのモバイル開発者プラットフォーム「Fabric」を買収するという。両社が米国時間1月18日に発表した。 買収条件は公表されていないが、この動きによって、より長期的な安定性を模索するTwitterは事業の効率化を図ることができるはずだ。Twitterにとってこの数カ月間は、経営陣を再編したり身売り交渉に失敗したりと、苦難続きだった。Twitterの買収先としてGoogleが適しているのではないかという意見もあったが、Googleは今回、同社の開発者プラットフォームだけを取得することになる。 FabricチームはGoogleの開発者向け製品グループに加わり、同社の「Firebase」チームと統合される。「FabricとFirebaseは、今日の市場で独特の強みを持つモバイルプラットフォームを運用している」と、エンジニアリング担当バイスプレジデントでFabricのゼネ

    グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ
  • 1