タグ

SNSに関するnaotofamilyのブックマーク (6)

  • “シゴト女子”向けSNSをリクルートが開始、「同業だからこそ分かる悩み」などを共有

    リクルートは2012年8月7日、就業中あるいは求職中の女性向けに、日々の仕事に関する様々なつぶやきや情報を自分と近い立場にいる他の女性と共有するための目的特化型SNS「cotoro」(ことろう)の提供を開始した(写真)。スマートフォン(AndroidおよびiOS端末)や携帯電話から利用できる。スマートフォンの場合は、それぞれの公式マーケットから無料の専用アプリをダウンロードして参加する。 cotoroは、一般的なSNSのようにユーザーがフリーハンドで「友人同士のつながりの輪」を広げるのではなく、「自分と同じ業種や職種、似た仕事をしているユーザー同士」(これから仕事に就きたい人も含む)が気軽にコミュニケーションを図れるように、様々な仕組みを用意している。例えばユーザーが投稿したつぶやきは、類似の仕事をしている他のユーザーに対して公開され、気になるつぶやきに対しては「拍手」や「ドンマイ」といっ

    “シゴト女子”向けSNSをリクルートが開始、「同業だからこそ分かる悩み」などを共有
    naotofamily
    naotofamily 2012/08/08
    仕事をする女性というニッチなSNSというのが新しい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Public SaaS companies reaching their highest valuations of 2023 reminds me of an old song: "I've been down so long, it looks like up to me."

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 怪物キャラが増殖中 子供版“フェイスブック”:日経ビジネスオンライン

    ロンドン生まれのモンスターたちが、欧米の子供を虜にしている。その名は「モシモンスターズ(Moshi Monsters)」。子供向けソーシャルネットワークに登場するキャラクターたちだ。今年6月、会員数は5000万人を突破。英国ではキャラクターグッズが大人気で、7月からは米国の玩具チェーン・トイザラスでも販売が始まる。 モシモンスターズは、マイケル・スミスCEO(最高経営責任者)が2004年に設立したオンラインゲーム会社マインドキャンディが展開している。スミス氏は2007年、「子供向けフェイスブック」を目指し、6~12歳を対象にゲームとソーシャルネットワークが融合したモシモンスターズを立ち上げた。英国では1250万人の子供が登録し、世界では毎秒約1人、月間200万人以上の速さで会員が増えている。 登録は無料だが、一部のコンテンツには月4.95ポンド(約640円)などの会費が必要だ。今年の売上高

    怪物キャラが増殖中 子供版“フェイスブック”:日経ビジネスオンライン
    naotofamily
    naotofamily 2011/07/14
    子供版のSNS。重要なのは親の意思。教育が絡んでいれば受けもいい。安全性の投資をきちんと行うことも重要
  • en-japan | ニュースリリース

    エン・ジャパンと日マイクロソフト ソーシャルネットワークサービスFacebookを活用して 企業の採用活動、求職者の転職活動を支援する 新サービスの提供で協業 エン・ジャパン株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 孝二、以下「エン・ジャパン」)と日マイクロソフト株式会社(社:東京都港区、代表執行役社長:樋口 泰行、以下「マイクロソフト」)は、世界最大のソーシャルネットワークサービス(以下「SNS」)であるFacebookを活用した、クラウドベースの企業の採用活動、求職者の転職活動を支援する新サービスの提供で協業します。エン・ジャパンは、2011年5月より新サービスを提供開始予定です。 新サービスは、Facebookを活用することにより、求職者に対して知人のネットワークを利用した信頼性の高い情報を基にした活動を可能にする一方、採用企業に対しては従来困難であった人材へ

    naotofamily
    naotofamily 2011/03/31
    ユーザーが気軽に使えて、法人側にとってそれが有効かが勝負
  • 職探しの近道は、フェイスブック上で人気を高めること?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Susan Berfield (Bloomberg BusinessWeekアソシエートエディター) 米国時間2011年3月3日更新「Dueling Your Facebook Friends for a New Job」 調査結果によれば、人脈が広いほど職探しが有利になるという。ビジネスに特化した硬派のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)LinkedInのユーザー数が9000万人なのに対し、世界最大のSNS、米フェイスブックのユーザー数はその約6倍に達する。しかしフェイスブックは、パーティーで羽目を外した写真や、ポロリと出た毒舌など、職探しにはマイナスになりそうな投稿も多い。そんな両者の間隙を突く求職者向けウェブサイトが、201

    職探しの近道は、フェイスブック上で人気を高めること?:日経ビジネスオンライン
    naotofamily
    naotofamily 2011/03/17
    人事担当者にとって、優秀な人材、活躍する人材を見分けることは非常に重要。友人からの評価ランキングを課金化するビジネスがこれ。評価の信用性が第一の壁。
  • SNSがテレビCM?外国人が信じられない理由:日経ビジネスオンライン

    「mixiもGREEもモバゲータウンも、テレビコマーシャルを展開してるんだよ」 「え?当?」 「それどころかGREEとモバゲータウンは、いまやテレビ局にとってはトップ10に入る重要な顧客のはずだよ。2社のテレビCMを見ない日が無いぐらいだから」 「嘘でしょ!?信じられない!」 日のソーシャルメディアの現状って「信じられない!」 10月28日、29日に開催されたデジタルマーケティングの国際カンファレンス「ad:tech tokyo 2010」。私自身もソーシャルメディアの効果測定に関するパネルディスカッションにパネリストとして参加しました。パネルディスカッションの前に米国とマレーシアのパネリスト2人と打ち合わせをした中での会話です。 この2人に聞かれたのは、日のソーシャルメディアの状況についてです。米国や東南アジアでは米フェースブックが運営するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サー

    SNSがテレビCM?外国人が信じられない理由:日経ビジネスオンライン
    naotofamily
    naotofamily 2010/12/21
    米国のプロモーションモデルをそのまま過信してはいけない。ローカルの特長をしっかりと抑えることが重要。通常、日本⇒海外の場合だけに目が行きがちだが逆のパターンも重要。
  • 1