タグ

2015年10月18日のブックマーク (2件)

  • コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-17 コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? 雑記 Tweet ぼくとのやくそくだよ。 最近、国内外問わず、大企業等の不正問題がかまびすしい。 フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正ソフト問題。三井不動産レジデンシャル・三井住友建設・旭化成建材のマンション傾斜問題。東洋ゴム工業の防振ゴム性能数値改ざん問題、マイナンバー汚職問題などなど… こういった事件が起きる度に声高に叫ばれるのが、「コンプライアンスの徹底」だ。 企業のWebサイトを見ると、大抵の場合「コンプライアンス宣言」だとか、「コンプライアンス推進活動」などの内容を見ることができ、いかに自分たちが法令を遵守しているかを主張している。 ホント、馬鹿馬鹿しい。 だって、法令遵守なんて当たり前のことではないか。わざわざ日を代表するような大企業が、「自分たちは法律とかをちゃんと守って事業を運

    コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena
    naoya21
    naoya21 2015/10/18
    ○○が喜ぶ/認めてもらうよう数字を調整して…というのが、ほんと昨今の日本の大企業で起こってる不祥事の源だよな。
  • 40歳を超えてエンジニアの仕事ができてるワケ - 40歳からのキャリアチェンジ

    エンジニア35歳定年説からすると、現在42歳なのでその年齢は超えており、しかも前職は人材系の仕事をしていたので、エンジニア仕事は8年ほどブランクがあるという状況の中でエンジニア仕事で日々の売上を立てることが出来てます。 ※といっても趣味&実益兼ねてここ数年はほぼ毎日コード書いてましたけどね^^; なんでそんなことが出来るのかなとちょっと振り返ると1つのキーワードにいきつきそうなのでそこについて触れていこうと思います。 そのキーワードは抽象化するスキル エンジニアとしての仕事をする上で色々なスキルが問われそうですが、個人的には抽象化のスキルが欠かせないかなと思っていたりします。 たまたま図書館で借りて読んだHarvard Business Reviewの2015年7月号でこんなことが書かれてました。 抽象化とは複雑な事象から類似を見つけること 〜中略〜 高次元で考えることによって、何が生

    40歳を超えてエンジニアの仕事ができてるワケ - 40歳からのキャリアチェンジ
    naoya21
    naoya21 2015/10/18
    年齢を重ねると色んな情報量が増えてきて、それに適応する術が抽象化だと考えてる。年取った人が抽象的な話をするのはそれが原因だ。良い悪いではなく、たぶんそういうもんだと思う