2017年5月10日のブックマーク (2件)

  • エナジードリンクっていうのは楽しむものなんだよ - そういう類いのものじゃなくて

    おはようございます、イケダユウトです。 www.inurappagumi.com ↑の記事を見つけたので僕もエナジードリンクについて書きます。 エナジードリンクにはそれほど効果というものはない ぶっちゃけ言うと、エナジードリンクにはそんなに疲れがとれるとかシャキッとするという成分は入っていない。 上に挙げた方の記事を読んでみればわかる通り、カフェインがそこそこ入っていて、アルギニンとかいう成分が申し訳程度に入っていて、そこにビタミンが入っているだけ。 エナジードリンクによっては他にも成分が入っているけど、たいていのものはこんな感じ。 何か疲れを取りたいとかそういうのなら栄養ドリンク(タウリン入っているやつ)を飲んだ方がいいと思う。 でも、栄養ドリンクとかエナジードリンク飲む人って、疲れを取りたいとか眠気を飛ばしたいっていう理由で飲むことが多々あると思うけど、ぶっちゃけそういう理由なら、寝た

    エナジードリンクっていうのは楽しむものなんだよ - そういう類いのものじゃなくて
    napeco
    napeco 2017/05/10
    エナジードリンクお高いから飲んだことがありません。栄養ドリンクでもカフェインが切れると私はどっと疲れるから、やっぱり寝た方がいいですね(笑)
  • 「露出狂」か「いっちょ噛みしたい人」でないと、ネットで生き続けるのは難しい - いつか電池がきれるまで

    nogreenplace.hateblo.jp 自己というのもリソースで、無限に湧いてくるリソースなんていうものはどこにもないと思う。自分を切り売りして何かを発信している人は、いつかネタが枯渇する。その時に余所にリソースを求めるのか、自己をもう一度育て直すのかはその人次第であるけれど、大体は枯渇したものは元に戻らない。そして枯渇したことに気が付かない人は結構多い。そもそも自己を切り売りしていた自覚すらないのかもしれない。そういう発信が増えることは恐ろしい。要は「どんなことを言っているのかわからないけれど発信している」状態の人が増えるということは情報の相対的な無価値化が進むことに他ならない。 SNSや個人ブログのコンテンツって、ある程度コンスタントに更新し続けようとするのならば、結果的には「自分」しかないのだと思う。 調べたことや研究結果などを書くことは不可能ではないけれど、日記は毎日綴るこ

    「露出狂」か「いっちょ噛みしたい人」でないと、ネットで生き続けるのは難しい - いつか電池がきれるまで
    napeco
    napeco 2017/05/10
    「見られる」意識をもって、自己をきちんと分析して発信できる人は露出狂じゃなく露出趣味に昇華していくんだろうか