タグ

2009年1月11日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん - 政治

    派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん(1/6ページ)2009年1月11日8時38分印刷ソーシャルブックマーク 「切られているのは人間です」と書かれたビラを配る。受け取るとすぐ、歩きながら読み始める人もいた=名古屋市東区、岩下毅撮影「雇用大破壊は、政治が引き起こした『政治災害』だ」。スクリーンには志位委員長の演説が映し出されていた=名古屋市東区、恵原弘太郎撮影共産党に入党したお年寄りの女性は「家の前の畑を作っている時が一番幸せ」と話す=奈良県川上村、高橋純子撮影 「派遣切りは許せません」 1月5日午前8時。三菱電機名古屋製作所(名古屋市東区)前で出勤してくる従業員にビラを配る人の中に、佐藤剛さん(仮名)がいた。 キャバクラ嬢のスカウトや客引きの経験があるというだけあって、声がよく通る。両手をポケットに突っ込んだまま完全無視を決め込む人には少しカチンとくるが、よく考えたら自分も1

    napsucks
    napsucks 2009/01/11
    いや騙されてないだろ、なんなの?そんなに言うならまず他人に頼らず自力で生きてみせろよ。ひざまずいて他人に哀れみを請うぐらいしかできない無能のくせに権利とか勘違いもはなはだしい / もしかして反共PRなのか?
  • TV番組制作会社「ノンプロダクション」

    株式会社ノンプロダクション、テレビ番組制作会社

    napsucks
    napsucks 2009/01/11
    マッチポンプはプロ級ってことですね、わかります / まあこういった下請けが汚れ仕事をやることで華やかなテレビ番組というものが作られてるんだろうなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):人に襲いかかった大型犬、警官が射殺 愛知・稲沢市 - 社会

    人に襲いかかった大型犬、警官が射殺 愛知・稲沢市2009年1月11日1時50分印刷ソーシャルブックマーク 10日午後8時45分ごろ、愛知県稲沢市増田東町の民家から「飼い犬が迷い犬に襲われた」と110番通報があった。稲沢署員が駆けつけると、大型犬が犬を連れて散歩中の男性を襲ったことから、同署地域課の男性巡査(25)が大型犬に向けて拳銃を2発発砲し、大型犬を射殺した。 同署によると、大型犬は体長約125センチ、体高約74センチ。 通報を受けて駆けつけた巡査らが周辺を捜索した結果、約1時間後、付近の路上で大型犬を発見。飼い犬を連れて散歩していた男性(39)に近づき、巡査に接近しながら、ドアが開いていたミニパトカーに乗り込んだ。 パトカー内にいた別の巡査(27)が押し出すと、大型犬は再び飼い犬を連れた男性に襲いかかり、馬乗りになったという。腕の中でかばっていた飼い犬を男性が離すと、大型犬はそれを追

    napsucks
    napsucks 2009/01/11
    なんと昭和チックな事件だろう
  • asahi.com(朝日新聞社):楠木さん、最年少かるた永世クイーン 西郷名人はV11 - 文化

    napsucks
    napsucks 2009/01/11
    永世クイーンがコラやAAに使われそうな表情だ / しかし全日本かるた協会ってなんだこりゃ?bogusnewsのネタに出てきそうな天下り団体のネーミングだな
  • コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら

    タイトル通りなわけだが。先日、とあるコンサルの個人面接で珍しい質問をされた。 「じゃあ、最近"俺ってスゲー"と思ったことは?」 思いつかず焦った僕は、最近まとめた去年の読書冊数を伝えた。質問に答えた瞬間社員さんの反応が「微妙」であることを悟り、しかるのち軽薄な自分を恥じた。 全然すごくねーよアホ。 コンサルティング、とりわけ戦略コンサルティングという仕事はインプット量が半端ない。なにしろ経験のない事業について、その事業の専門家にアドバイスせねばならないのだから、生半可な情報インプットではまともに会話すらできない。 具体的にその社員さんが何冊くらい読むのかは聞けなかったが、というか恥ずかしくてそれ以降ろくな受け答えが出来なかった*1のだが、明らかに僕は、勝負を仕掛けるフィ−ルドを間違えたのだろう。反省することしきりである。 それぞれのインプット・スタイル 僕程度の読書家はごろごろいる。上を見

    napsucks
    napsucks 2009/01/11
    自分がそのすごさをどう理解しているかを確認するための質問。慌てず「膨大な知識をインプットするスキルには自信があります、御社でそれをアウトプットする機会をぜひ」など涼しい顔で返せればきっと合格。