タグ

2011年4月10日のブックマーク (19件)

  • 俺らの一票で政治が変わるわけないじゃん

    馬鹿じゃねーのって思う。 たかが一票で何が出来るよ。 不満があって、投票して、それで何か解決したことあるか? 他にやることあるだろ。 学生時代から選挙活動に出入りして、お茶くみバイトからのし上がれよ。 キャリア官僚になれよ、政治家をあごで使えるくらいに出世しろよ。 大企業でトップまで勝ち抜いて、財界の顔役として政治家にタメ口きけよ。 超高効率でハイパークリーンな発電システムとかさ、何かすごい発明しろよ。すべての議員が土下座して泣いて感謝するレベルの。 コネ駆使て党に出入りして、口八丁で政治家のブレーンとかになれよ。いっそ政治家なっちゃえよ。 起業して三四発当てて、政治家をダースで買収しろよ。 ルソー入った。「投票による共和制は貴族制と同じ」。 投票だけして満足してんじゃねーよ。

    俺らの一票で政治が変わるわけないじゃん
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    まあ、投票だけが行動のすべてじゃないという指摘であればそのとおりかもしれないね
  • asahi.com(朝日新聞社):バンコクで村本さん追悼集会 責任あいまいなまま…1年 - 国際

    シンボルの赤いシャツを着たUDD支持者らが通りを埋め尽くした=バンコク、古田写す  昨春のバンコクの反政府デモで、銃撃を受けたロイター通信社カメラマン村博之さん(当時43)ら26人が死亡してから1年となる10日、バンコクで大規模な追悼集会が開かれた。  デモを指揮するタクシン元首相派グループ「反独裁民主同盟(UDD)」の支持者は、村さんらの遺影を掲げ、昨年4〜5月の騒乱で、91人の死者が出た真相の究明と責任の追及を政府に改めて求めた。  一連の事件に関する責任の所在はあいまいなままだ。捜査を担当する法務省特別捜査局(DSI)の捜査員は、「容疑者特定はおろか、銃撃したのがデモ隊側か治安部隊側かの判断も困難だ」と話す。  通常の殺人事件では、発生から1年がたった段階で、新証拠が出てくるまで捜査を中断する。捜査員によると、26人のケースは3カ月間の捜査延長が決まった。が、弾痕の分析や目撃者捜

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    気の毒に。このままじゃ死に損だわな
  • タイピング速過ぎて正社員昇格ワロタwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    タイピング速過ぎて正社員昇格ワロタwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 13:24:06.57ID:Fm8wZkWf0 かかってこいや^^ 普通 お勧め5000円コースなズルするなよ^^ http://neutral.x0.com/home/sushida/play1.html 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 13:25:34.82ID:Ek6kM5Vu0 >>1 はえええwwwwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 13:26:33.24ID:M+5j/ZqI0 >>1地味に速過ぎてワロタ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/04(月) 1

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    確かに俺も6.0ぐらいをうろうろしてるな
  • 【画像あり】原発から3km付近で暮らし続ける住民を海外メディアが発見 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】原発から3km付近で暮らし続ける住民を海外メディアが発見 Tweet 1:中国住み(頑張ろう日) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/04/10(日) 11:10:50.81 ID:9qt/XCiU0● 英国のデイリーメールなどは、福島第一原発から3km付近の民家で未だ 避難をせずに暮らし続ける 志賀邦夫さん(75)を紹介。 4/8に、警察の捜索隊が原発付近を捜索した際に、同行した海外メディアの 記者が発見したとのこと。 すでにべ物も底を尽きている様子で、記者は志賀さんがここにいることを 政府に知らせたほうがいいかどうか聞いたそうですが、彼は「知らせてもいいが 救助が来てもここに残りたい」と言っていたそうです。 http://www.dailymail.co.uk/news/article-1375239/Japan-Man-75-stranded-alive-w

    【画像あり】原発から3km付近で暮らし続ける住民を海外メディアが発見 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    煙が出てるのはDGだとおもう
  • 第一原発行ってきたけど質問ある?:じゅげむ2ch

    1:じゅげむじゅげむ…:2011/04/09(土) 21:57:53.43 ID:d/Bi4Oc/0 特定されると嫌だから詳しい作業内容とかは勘弁な 2:じゅげむじゅげむ…:2011/04/09(土) 21:58:50.15 ID:m+yfP9aw0 余命何年減った?

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    原発の今後はともかくとして、現場はがんばってほしいね。
  • 反原発という宗教

    菅野完 @noiehoie 賛同! “@bcxxx: 引き続きtwitter上で脱原発デモをオーガナイズしています。休日の渋谷でデモをやって欲しい、参加したいと思う人は、こちらのツイートを公式RTしてください。↓ http://t.co/su9EnBS 現在700名近くの方が賛同または参加表明 2011-04-08 12:53:02

    反原発という宗教
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    反原発が宗教でもなんでもいいから原発推進カルトはどうにかしてくれ。俺たちがほしいのは電気であって放射能じゃねーよ // 原発推進派はスペック厨が多そう
  • 「騙されてた」わけじゃなくて「目をつぶってた」のが申し訳ないと思う件

    斉藤和義の例の歌のurlが、TL上にずらっと並んで、 電車に揺られてたのでちょうど時間があってすぐ聴いた。 なんか気分悪いなーと思って、さっきまでその理由を考えていたのだが、 なんとなくまとまったので、増田に書き逃げしておく。 1980年代の初め、小学生だった私は学研の「学習」と「科学」を買ってもらっていた。 あの頃、周りの小学生のだいたい1/3ぐらいが、学研のおばちゃんに「学習」や「科学」を届けてもらっていたのではないかと思う。 当時「科学」の裏表紙、表4の広告には東京電力と思われる原子力の記事広告がよく載っていた。 原子力空母が日に寄港するのはよくない云々、などのニュースが流れていたり、 学校の図書室には「はだしのゲン」があって「きもちわりー」とか言いながら読んだりしていたし、 国語の教科書には、必ず一編は「原爆」をテーマにしたものが掲載されていたりしていた。 要するに、1980年初

    「騙されてた」わけじゃなくて「目をつぶってた」のが申し訳ないと思う件
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    たしかにこれまで原発のもたらすメリットばかりについて着目し、デメリットについてはあまり深く掘り下げていなかったことは不明を恥じるしかない。
  • asahi.com(朝日新聞社):「バイオマス原料、作付けしたい」飯舘村長、農相に提案 - 政治

    放射性物質による土壌汚染が懸念される飯舘村の水田。今年の作付けができないおそれが出ている=9日午後2時ごろ、木村写す  イネを作付けできない水田で、バイオマス燃料の原料となるヒマワリやナタネなどを作付けしたい――。福島第一原子力発電所から漏れた放射性物質による土壌汚染が確認された福島県飯舘村の菅野典雄村長が9日、同村を訪れた鹿野道彦農林水産相に提案した。  政府は8日、土壌中の放射性セシウム濃度が土1キログラムあたり5千ベクレルを超える水田では、イネの作付けを禁止するという基準を発表した。近く作付け禁止地域を定めるが、飯舘村では基準を超える水田が出ており、村全域の水田が作付け禁止となる可能性がある。  菅野村長は9日の会談で、禁止地域でバイオマス燃料の原料となる農産物を作付けして農地を維持・保全し、農家の営農意欲も支えたいと説明した。鹿野農水相は「どういう作物が(放射性物質を)吸い上げる量

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    放射性セシウムが燃料に移行しないは言いすぎでは?燃やしたらばら撒かれるでしょ。まあ食うよりは相当マシかもしれないけど。しかしどんだけ罪深いんだよ東電は・・・
  • 原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造 官邸・経産省との連携、十分に機能せず  :日本経済新聞

    4月7日、体調不良で入院していた東京電力の清水正孝社長が復帰した。しかし社内外では、社長不在の間に陣頭指揮を執っていた勝俣恒久会長が引き続き、事態収拾までリーダーシップを振るうとの見方が支配的だ。東電の社内政治を考えると、「指揮命令系統が1つになり動きやすい」(電力関係者)からだ。福島第1原発の事故処理でのもたつきが招いた危機は、皮肉にも同社の特殊な権力構図を浮き彫りにしている。清水氏の08年

    原発事故が浮き彫りにした東電の権力構造 官邸・経産省との連携、十分に機能せず  :日本経済新聞
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    今回はトップの辞任だけではすまないだろう。しかし原発の安全は彼ら自身の保身のためにも重要だったはずなのにどうしてこんなことになったのか。
  • 木の枝を持って尾行したい :: デイリーポータルZ

    漫画、アニメ、コント等の中でのみでよく見かける「木の枝を持って尾行」。 現実世界ではおそらく大多数の人が遭遇したことがないのに、「両手に木の枝」「コソコソしている」というこの2要素で、「前方に居る人を尾行中」だと認識できると思う。 当然実生活でやったことはないので、やってみることにした。 実際にやったらどのくらい尾行に見えるもんなんだろう。 どのくらい不自然に見えるもんなんだろう。 (さくらいみか) そもそも木の枝が手に入らない 田舎住まいだったり実家が近かったりすれば、家の庭の木から枝をちょっと切って貰うことも出来そうなもんだが、そんなに森林がない地域の一人暮らしにとって、木の枝を手に入れるのがこんなに困難だったとは・・・。 普段木の枝が欲しいなんて状況が全くないので、全く気付かなかった。 街で木を見かける度に、「あれが私物ならば・・・」「ちょっと分けてくれないか」とジロジロ見るが叶わず

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    ただのイチャイチャカップルにしか見えない
  • 原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 : 痛いニュース(ノ∀`)

    原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/09(土) 20:29:11.88 ID:???0 原乳の放射性物質、基準値下回る 福島 福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。 県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を 下回った市町村の原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、 他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定した。 県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、 国と調整して出荷制限を解除していく構えだ。 ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/ds

    原乳の放射性物質、他の市町村産と混ぜた後に測定 基準値下回る…福島 : 痛いニュース(ノ∀`)
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    痛いニュースが悪いのかデマ産経が悪いのかわからんが、ヘイト煽りが酷いなぁ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    こういうまとめをするとむしろ喜んで投票しそうなバカが増えそうで悩ましい
  • asahi.com(朝日新聞社):フクシマ50、続く苦闘 蓄積する被曝量、不安とも戦う - 社会

    高濃度の汚染水を入れる予定の集中廃棄物処理施設の地下2階。まだ30センチほどの水がたまっている=8日、福島第一原発、原子力安全・保安院提供  いったい終わりは来るのだろうか――。東京電力福島第一原発で続く過酷な作業は、収束の道筋すら見えないまま1カ月を迎える。「フクシマ50」と海外メディアから称賛された作業員たち。不安と苦悩を背負い、見えない敵と戦い続ける。  「再登板もあるかもしれない」。首都圏に住む東京電力社員のは4月、夫からこう打ち明けられた。震災の数日後から福島第一原発に詰め、最近ようやく東京に戻ったばかり。現場を離れても勤務は連日早朝から深夜まで続き、家族と話す時間はほとんどない。  「いまは平気でも、この先、健康は大丈夫?」。は心配する。  現場では当初、放射線量を管理する線量計が足りず、180人が線量計を持たずに作業したこともあった。事は朝が乾パンと野菜ジュース、夜が缶

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    「行きたくなかったが、断れば今後の仕事がなくなる」もう原発は終わりだろう。でも自暴自棄になって放り出されても困るからがんばれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):日本三景・松島、復興への一歩 瑞巌寺の拝観再開へ - 社会

    参拝が可能になる瑞巌寺の参道を修行僧が掃除していた=7日午後、宮城県松島町、高橋雄大撮影拝観再開に向けて準備が進む瑞巌寺=7日午後0時10分、宮城県松島町、松写す営業再開に向け、店内を片付ける商店主=7日、宮城県松島町、松写す  日三景の一つ、宮城県の松島で、観光関連施設が再開に向けて動き始めた。復興の先導役にもなりそうだ。  国宝・瑞巌寺(ずいがんじ)は10日、拝観を再開する。参道の途中まで津波が来たが、堂など建物に大きな被害はなかった。倒木を撤去するなどの準備を進めてきた。千葉洋一・総務課長は「地域の人々の励みになりたい」と話す。  松島湾の観光遊覧船は20日、「マリンピア松島水族館」は23日、それぞれ再開を目指す。松島町企画調整課の小松良一課長は「松島から東北、宮城県は元気だとアピールしたい」と意気込む。  観光の中核施設の再開をにらみ、周辺の土産店や飲店なども準備に追われ

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    アレを言ったら負けなきがする
  • asahi.com(朝日新聞社):震災死者、過半数が高齢者 津波から逃げ遅れか - 社会

    震災による死者の年齢構成と確認された被害者数  東日大震災で死亡が確認された約1万3千人のうち年齢がわかった7935人を朝日新聞が調べた結果、65歳以上の高齢者が55.4%を占めることがわかった。過疎・高齢化が進む地域で、津波から逃げ遅れた人が多かったとみられる。行方不明者はいまだ約1万5千人。11日で大震災が発生してから1カ月を迎えるが、安否確認は難航し、被害の実態はいまだにわかっていない。  12都道県の警察が把握している死者のうち、年齢が明らかにされた7935人(7日までに発表)について、朝日新聞がまとめた。その結果、65歳以上の高齢者は4398人で、死者の55.4%を占めた。  被害の大きかった県別でみると、岩手県は死者1346人の56.4%(759人)、宮城県は5788人の54.8%(3170人)、福島県は742人の57.7%(428人)。2010年の住民基台帳によると、3県

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    さすが日本、たとえ震度7であろうと地震には優れた耐性があったんだな。津波さえなければと今でも思う。
  • 第一原発、津波で5m浸水…高さは最大15m : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は9日、東日大震災による津波で、福島第一原子力発電所1〜4号機の原子炉やタービン建屋などの主要設備があるエリアのほぼ全域が、4〜5メートルの深さまで浸水していたことが分かったと発表した。津波の海面からの高さは最大14〜15メートルだった。 東電は、各建物に残された津波による変色部分などを調査し、浸水範囲や津波の高さを確認した。3月11日の津波は複数回、同原発を襲っており、第一波の到達は地震発生から41分後の午後3時27分だった。 最大の津波は、海面からの高さが5・7メートルの津波を想定して造られた防波堤を越え、取水口近くの海水ポンプなどをのみ込んだ。その後、海面から10メートルの敷地を越えてタービン建屋を襲い、扉が完全に水没。さらに海水は、山側にある原子炉建屋の方に回り込んだ。5、6号機は敷地の高さが13メートルあり、浸水は1〜2メートルだった。

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
  • asahi.com(朝日新聞社):「負けるな東北」巻いて力走 いわき出身「山の神」柏原 - スポーツ

    「負けるな東北」の字が入った布を腰に巻き、先頭集団で走る柏原  陸上のトラックシーズンの幕開けを告げる金栗記念選抜中長距離は9日、熊県民総合運動公園であり、柏原竜二(東洋大)が今季トラック初戦となる男子5000メートルに出場したが、17位だった。     ◇  東洋大の柏原は福島県いわき市で18年間生まれ育った。「東北の地が一番好き。僕が全力で走ることで、1人でも元気を出して欲しい」。腰に「負けるな東北」と書いた布を巻き、スタートから積極的に飛ばした。後半失速したが、タイムは13分58秒00とまずまず。「どんどん攻める強気の走りに自分の意味がある。安定したレースをしてても元気は与えられない」。今季の目標は1万メートルでの世界選手権出場だ。「次の兵庫リレーカーニバル(23、24日)で27分台を狙いたい」と、参加標準B記録突破を明言した。

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    今年も鮮やかだったよねこの人。新・山の神
  • 原子力はやめよう - シートン俗物記

    20年以上前になるのだが、学生の頃にチェルノブイリ原子力発電所事故が起きた。 私はすでにスリーマイル島(TMI)原子力発電所事故の経験を経て原子力というものに疑問を持っていたのだが、チェルノブイリはハッキリと原子力反対、へと押しやった。当時、物理学科の仲間にもそうした意見を表明する者も少なくなく、我々はささやかではあるが「反原発」活動を始めた。 今でも鮮明に覚えているのが、学科の教授達を交えた討論会で、学生・教員の区別無く「原発は是か非か」について話し合った。 意外というべきか、教授の中にはハッキリと反原発の立場に立つ先生もいた。核物理の教授は「原子力は必要だ。安全措置を施してある日の原発で事故が起きることはありえない」と述べた。 だが、大方の先生の意見はこうだった。 「原子力は既に電力の4分の1を占めている。代替手段が無ければ原子力は仕方がない」 つまり、消極的賛成、という事だ。 その

    原子力はやめよう - シートン俗物記
    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    この期に及んで現状追認発言しかできない連中は、むしろ代替技術でどうにかなっちゃう可能性を恐れてるんじゃないのか?こんなに停電するような低品質な電気なんてバカでも作れるんだよ、いい加減に目を覚ませ
  • 原発事故、スリーマイル上回るレベル6の可能性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故の深刻さは、国際原子力事故評価尺度(INES)で、チェルノブイリ原発事故に次ぐ「レベル6」(大事故)である可能性が出てきた。 経済産業省原子力安全・保安院は先月18日、暫定評価として米スリーマイル島原発事故と同じレベル5(施設外へのリスクを伴う事故)としていた。 INESの評価は、国際原子力機関(IAEA)の基準をもとに、各国の監督機関が行い、IAEAに報告する。チェルノブイリ原発事故は、最悪の7(深刻な事故)で、6と確定すれば、商業炉の事故としては初めてとなる。 5以上の大きな事故は、放出した放射性物質の量で判断される。原子力安全委員会によると、先月12〜24日に大気に放出されたヨウ素131の総量は、単純計算で約3万テラ・ベクレル(テラは1兆)。これは、数千〜数万テラ・ベクレルという6の条件にあてはまる。

    napsucks
    napsucks 2011/04/10
    はあ?いまさら何を言ってるんだお前はと・・・。むしろレベル7か6かの瀬戸際だろ。わかってるくせに白々しくとぼける原発村の連中の体質が腹立たしい。