タグ

2014年5月11日のブックマーク (10件)

  • 削除しました : キニ速

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    なんだ、twitterで以前盛り上がってたやつか。http://archive.today/0iu9A
  • このタオルくさくない?洗濯しても臭いタオルをどうする? - おうつしかえ

    タオルの臭くなる季節になりました。 え? 臭くならないの? 我が家はタオルが臭くなると「ああ、そろそろ夏だなー細菌も繁殖する季節だなー」と夏の到来を感じます。 洗濯機が悪いのかと思って買い換えたけど、だめでした。 我が家のタオルが臭くなるパターンはこれだ 朝使ってびしょびしょになったタオルを、 翌朝洗って天気の良いときにお外に干して、 を繰り返して、 とある時に家干しをすると臭い・・・ そこから、外に干しても臭い。 [広告] 場合によってはカビる。 におい解決方法その1ーワイドハイター そんなときは ワイドハイターEXパワー 体 600ml 出版社/メーカー: 花王 発売日: 2011/07/04 メディア: ヘルスケア&ケア用品 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 効かないんだなーこれが。 しつこいにおいには。 ファブリーズをシュパシュパした後、しばらく寝かせて

    このタオルくさくない?洗濯しても臭いタオルをどうする? - おうつしかえ
    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    塩素系ハイター入れて洗濯すれば一発で消える。まあそもそも衣類乾燥機使えば臭くならない。くだらない悩みは金で解決。
  • 「選択制で75歳程度まで」年金支給開始繰り下げ検討 NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、NHKの「日曜討論」で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで繰り下げられる制度について、75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 公的年金の支給開始年齢は、国民年金では原則65歳ですが、個人の選択で支給開始年齢を70歳までの範囲で繰り下げた場合、1か月当たりの支給額が増える仕組みがあります。 これについて田村厚生労働大臣は、「自分がいつまで働けるか、状況を見ながら支給開始年齢を選ぶことは、自分の意思でできる。今も70歳までは選択できるが、これを例えば75歳まで選択制で広げる提案が与党から出されていて、一つの提案だと認識している」と述べ、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、公的年金の支給開始年齢の範囲を75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 また田村大臣は、現在60歳までとな

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    そのうち「10年我慢したら4倍支給」とか末期の和牛商法みたいになりそうだなw。ところで、積み立て型だった年金を世代間扶助にして破綻への道筋を作った政治家が誰だったか、みんなよく覚えておこうね!
  • サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所

    2014-05-11 サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た 転職活動で心を病んだ件について 上記の記事が話題になっているので、私も転職活動の話題を。 私が前回転職活動をしたとき、サイバーエージェントから求人サイト経由でスカウトメールが来た。「貴殿のキャリアに大変に興味を持っており、弊社にて活躍頂けるのではないかと思っています」的な内容。「ふーん」と思って、たまに有名企業も受けてみるかと思って、応募してみた。 面接は渋谷・道玄坂のサイバーエージェントのビルで行われた。Javaの試験が出題された。私はPHPPerlの人なので、正直Javaはあんまり詳しくない。でも何とか頑張って解いた。その後、サイバーエージェントから面接の案内が来て面接へ。 コーディングに関するあれこれや、サイバーエージェントとしてこういう分野に力を入れていきたいという話が盛り上が

    サイバーエージェントは落ちたのに3回サイバーエージェントからスカウトメールが来た - はてな村定点観測所
    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    斎藤さんウチこない?モバイル系に明るいインフラエンジニア絶賛大募集中。守秘義務関係とかで顔売れてる人は冷遇される文化だけど・・・。
  • 福島原発:1〜3号機燃料、格納容器に穴開け搬出検討 - 毎日新聞

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    石棺で覆って2万4000年間放置でいいだろ。取り出したら他の場所で2万4000年間永代供養する必要が出てくるぞ。
  • 話せぬ被告、タブレット端末で筆談 さいたま地裁裁判で:朝日新聞デジタル

    さいたま地裁で12日に始まる裁判員裁判で、言葉が不自由な被告の男(63)のために、証言台の液晶タブレットにタッチペンで記述する「筆談」を導入することがわかった。裁判員たちはリアルタイムでモニターに映される被告直筆の文字から「声」を読み取る。 最高裁は同種の前例を把握していないという。障害者支援団体は「話せなくても直接、意思表示ができる」として、取り組みを評価している。 被告は、埼玉県戸田市のアパートで内縁のを殺害したとして、殺人などの罪に問われた住所不定、無職の青柳実被告。弁護人によると、被告は以前に受けたのどの手術の影響で言葉を話せなくなった。耳は聞こえるが、手話も使えないという。こうした被告の裁判では従来、紙を使っての筆談が多く、他の人が代わりに読み上げていたとみられるという。

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    電気喉頭使うわけにはいかなかったのかな。ちな以前病院の待合室で診察室からダースベイダーみたいな声が聞こえてきて何かの冗談かと大変驚いたが、後で調べたらマイボイスという装置のようだった。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    おっさんほいほいだなw
  • 値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなる。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 ホリエモンが日の医療が予約しても1時間待ちだということで文句をいって炎上した。わからんでもない。 アメリカでは富裕層向けのお医者さんがいて、有料会員制で、割高だけど、すぐ見てくれるという。そのお医者さんの仕事量は、普通の医者よりも業務時間は少ないが、給料も売上も普通の医者より高いという。 値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなるというルールがある。 たとえば、ゲームで高額課金の人ほど、そんなに激しいクレームを言わない。無料ユーザーの方が文句を言う。高額課金ユーザーほど客質がよい。無料ユーザーほどめんどうくさい。 受託業務で言うと、資金力が無く見積もりをやたらめった叩く零細企業クライアントよりも、資金

    値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなる。
    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    まあそのとおり。高くした分わがまま言われても気持ちよく対応できるし、いいことづくめ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    なんか田舎暮らししたら憑き物が落ちておとなしくなりそう。インドにでも送っとこうぜ。
  • 真っ赤な木いちごを食べるウサギ(動画) | naglly.com

    xkcd日語訳(2024年)(4) xkcd日語訳(2023年)(158) xkcd日語訳(2022年)(156) xkcd日語訳(2021年)(157) xkcd日語訳(2020年)(157) xkcd日語訳(2019年)(158) かわいい動画(381) おもしろ動画(453) 美しい動画(218) 興味深い動画(469) すごい動画(325) 犬の動画(771) ネコの動画(1257) xkcd日語訳(2018年)(155) xkcd日語訳(2017年)(155) xkcd日語訳(2016年)(158) xkcd日語訳(2015年)(48) xkcd日語訳(2014年)(47) xkcd日語訳(2013年)(64) xkcd日語訳(220) 小ネタまとめ(307) 地図に関するもの(76) 音楽(81) エモい画像(434) おもしろ(268) 海外(2)

    真っ赤な木いちごを食べるウサギ(動画) | naglly.com
    napsucks
    napsucks 2014/05/11
    ボーパルバニーだよね・・