タグ

2013年1月17日のブックマーク (6件)

  • <自殺>3万人下回る…15年ぶり 若年層は増加傾向 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    警察庁は17日、12年の自殺統計(速報値)を公表した。全国の自殺者数は前年(11年)から2885人減の2万7766人となり、97年以来15年ぶりに3万人を下回った。自殺者は、警察庁が統計を取り始めた78年以降、2万〜2万5000人台で推移し、金融不安や景気悪化が拡大した98年に急増し3万人を突破。03年に最多の3万4427人となり、10年以降は毎年1000人以上減っていた。内閣府自殺対策推進室が減少の要因を分析する。 【一覧を見る】自殺者数:大きく増加した県、大きく減少した都府県 昨年の自殺者は男性が1万9216人(前年比1739人減)、女性は8550人(同1146人減)で、都道府県別では東京が最多の2760人、最少は鳥取の130人。39都道府県で減少し、東京と神奈川、大阪、千葉はそれぞれ200人以上減った。東日大震災の被災3県は宮城が508人(同25人増)、岩手が353人(同48人

    naqtn
    naqtn 2013/01/17
  • STRAIGHTLINE™

    Motoshi Goto / Freelance Web Designer and Developer from Oita, Japan.

    naqtn
    naqtn 2013/01/17
    アルゴリズムは30分ごとの単純順位かな?/しばらく使ってみているが、嫁のはてブが俺にはあってるわ。ざっと見る心理コストが低くていい。
  • http://archive.gohoo.org/alerts/130115-2/

    naqtn
    naqtn 2013/01/17
    今サイト見たらカギ括弧は無くなってた。/大臣会見概要とあわせて読むと、なんだか。。"牽制する狙いだ"って勝手に願望を込められて便利な表現ね。注意深く中立に書くなら「可能性を否定しなかった」でないかな。
  • 長文日記

  • 「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記

    東京都下、新宿まで電車で40分かからないところに住んでいた。 大学の近くに住むために引っ越した先は都心からは少し離れて、新宿まで電車で50分以上かかるようになった。 それでもアマゾンは当日お急ぎ便でなんでも届けてくれるし、トーキョーバイクもルイガノもときどき走っている。 小学生のころには幕張メッセまでミュウを貰いに行った。 それでもあれは「田舎」だと思う。 地方出身者からすればその態度が許せないのだろうけど、僕らは僕らなりに都心に対してコンプレックスを持っているし、 だからこそ自然と「私が住んでるところは田舎だよ」が出てしまう。 僕の実家はいわゆるニュータウンの中にあって、その住民の大半は都心に通勤する人たちで、毎朝電車に乗って都心に通勤していた。 そういう場所なので、都心に行って遊びたいと思ったら、ランチを我慢する程度のお金と往復の数時間を代償に都心に行くことができる。 テレビは関東一円

    「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記
    naqtn
    naqtn 2013/01/17
    うんざり風味のブコメがあるが、また別の「そこで育つとどういう感覚になるのか」を聞けるのは楽しいけどなぁ。/自分はもう少し離れて、駅まで数十分が加算されるのでまた少し感覚が違う。
  • 回転寿司店で聞いた店員のトンデモひと言 | ニュースのフリマ

    新聞購読・バックナンバーについて | サイトマップ 文字サイズ ニュースのフリマ スポーツから社会ネタまで、中古・新品まざりあった話題のフリーマーケット プロフィール 渡辺学 1986年入社。ゴルフ担当を経て89年からテニス、ラグビー、アメリカンフットボール、アマチュアレスリング、陸上、水泳、サッカーなどの取材に携わった。五輪は夏季2回、冬季3回を現地取材。2001年に運動部デスク、06年から文化部で社会面デスクを担当後、専門委員などを経て現在法務広報室長。早大卒。 最新記事 ・山下法相「不正転売禁止」の論理 ・クイーンとベイ・シティ激戦の時代 ・山田洋次監督の「70年万博」光と影 ・舞台「光より前に」と和田正人配役 ・熱鍋で愛児を失った横綱 ・ZOZOゴルフツアーとプロアマ顔ぶれ ・休場の“軽さ”と貴乃花 ・川崎とKawasaki ・早稲田ラグビー100周年 ・フェンシング太田会長はベン

    naqtn
    naqtn 2013/01/17
    客に利益かもしれないオプションを提示しただけなのに。どういう思考回路なんだろう。この人が、食べ終わった客が会話を続けていて自分が着席できない時にどういう批判記事を書くのか見てみたい、と思ってしまった。