タグ

2016年6月18日のブックマーク (9件)

  • 「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル

    「自分で稼いでべているわけでもない子供に下手に『権利』なんて覚えさせちゃ駄目よ! ろくな大人にならないわ」 日会議政策委員の百地章・日大学教授が監修した冊子「女子の集まる憲法おしゃべりカフェ」には、47歳の主婦が、こんなふうに叫ぶ場面がある。 大人の従者とみて導くか。独立した権利の主体とみるか――。二つの「こども」観の対立が各地で起こっている。 東京都日野市の元市議の渡辺眞(ただし)氏は2006年ごろ、日会議の地方議員ネットワークで呼びかけ、自発的に「子供権利条例に反対する全国地方議員の会」を結成。地方議員50人以上が加わり、情報交換した。 渡辺氏が危機感をもったきっかけは、「子どもの権利」で著名な大学教授が、同市に講演に来たことだった。「子供にも当然権利があると思うが、子供権利条例がいう『ありのままの権利』や『意見を尊重される権利』などは、子供の未熟な欲望を拡大してしまう」と感じ

    「子どもの権利」拡大認めず 日本会議から広がる運動:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    お?新聞読者に受け入れられそうなネタを探して、つつき初めてみているのかな。印刷紙面ではどのくらいの扱いなんだろう?
  • 建築倉庫

    館内の建築模型はオンライン保管サービス「ARCHI-DEPOT ONLINE」によってデータベース化されています。 「ARCHI-DEPOT ONLINE」は、ご利用者様ご自身がオンライン上で保管手続きを行い、ポートフォリオとしても公開できるサービスです。 建築模型は1作品から、どなたでも預けることができます。 https://online.archi-depot.com/ #建築倉庫 \企画展 #感覚する構造 出展作品のご紹介✨/ 📍WHAT MUSEU 1F展示中 「ソチミルコのレストラン / Restaurant in Xochimilco」 設計:フェリックス・キャンデラ / Felix Candela 所蔵:建築倉庫 #WHATMUSEUM #建築倉庫 #ARCHIDEPOT ——— 感覚する構造 -力の流れをデザインする建築構造の世界-」 SENSE OF STRUCTURE

    建築倉庫
  • 床に液体、女性転び骨折…高校生ら「いたずら」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    横浜市旭区の相鉄線二俣川駅前の商業ビルで今月、同市内の高校1年の男子生徒3人がローションとみられる液体を階段にまいたため、40歳代の女性が転倒して滑り落ち、腕の骨を折る重傷を負っていたことが17日、捜査関係者への取材で分かった。 3人は神奈川県警の事情聴取に、「いたずら半分でやってしまった。こんなことになるとは思っていなかった」と話しているという。県警は傷害容疑の適用も検討しながら調べている。 捜査関係者によると、3人は4日夜、ビルのエスカレーター降り口や外階段などに液体をまき、通る人が足を滑らせる様子を見て楽しんでいたという。午後8時頃、外階段で2階から1階に下りようとした女性が転倒して左腕を骨折した。近くにいた3人が慌てて立ち去ろうとするのを不審に思った警備員が3人に声をかけ、県警に通報した。

    床に液体、女性転び骨折…高校生ら「いたずら」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    階段でなんて最悪死ぬだろ常識的に考えて。こういう、過失でなく故意であり、でも本人が馬鹿すぎて重大な傷害を予見できていない場合、裁判ではどういう罪になるんだろう?
  • 「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑い:朝日新聞デジタル

    横浜市戸塚区で5月、自宅近くのマンション駐輪場にあったオートバイのカバーに火をつけて燃やしたとして、器物損壊罪で起訴された女(31)が、「自分の恋愛がうまくいっておらず、イライラを解消するために火をつけた」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。 女の自宅周辺では、2013年からバイクや自転車が燃やされる不審火が10件発生しており、うち8件で女は関与を認めたという。 捜査関係者によると、女は当初、「お酒を飲んでいたのでよく覚えていません」と否認していたが、その後、「仕事帰りに職場の後輩女性との飲み会で恋愛の話になった。別れた交際相手のことを思い出すなどしてイライラが募った」と火をつけたことを認めたという。 職場の「女子会」ではいつも恋愛の話になり、「帰り道に、自転車のカバーなどにライターで火をつけると多少スカッとした」と話しているという。(前田朱莉亜)

    「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑い:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    (建物じゃないと、いわゆる放火の罪でなく器物破損で起訴になるのかな。Wikipedia「放火及び失火の罪」で刑法に住建造物等が特に記載されていることを知る。)
  • 言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!

    「かわいみ」とか「眠み」「つらみ」、「行きたみ」とかやめろ!! そもそも、「さ」(「良さ」、「行きたさ」)からして俺はちょっと嫌だったが、「み」になるともう生理的に我慢ならんっ!!! そもそも、あいつらのその理論でいくと、「良い」は「良いみ」「良さみ」って言えよ、「良い」には「み」ってつけらんないんだろ???お? その辺、あいつらの柔軟性の限界感じてほんとごめんって感じみ!!!

    言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    形容詞の語幹に「み」をつけて名詞化を乱用、という言葉遊びないしは表現探求だから、「良い」は「い」を「み」に置換して「良み」なんじゃ?/「つらみ」は伝統的形式だったりする(ということを近年知った)
  • いらすとやさんの端子のイラストの揃えが細かすぎると話題 そのうち世界中の全てをイラストにするんじゃ

    リンク www.irasutoya.com 端子の検索結果 | 無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとや 無料で使えるかわいいイラストの素材集です。個人利用・商用利用ともに完全無料。季節のイベントのイラストや動物や子供のイラストなど、使いやすいイラストが盛りだくさん。透過PNG形式で、組み合わせも簡単です。

    いらすとやさんの端子のイラストの揃えが細かすぎると話題 そのうち世界中の全てをイラストにするんじゃ
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    愛のあるコメントが可笑しい。そしていらすとやさんはもっとおかしい。(褒め言葉)
  • 日本小児科学会:日本におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題 #HPVワクチン

    2016年5月14日に札幌の日小児科学会で行われた、シンポジウム。科学的には決着が付いているが、政治的にはハードルが高い問題。 個人的な意見としては、横田先生どうしたんでしょうか?ということと、今後に日ではまだ残るであろう子宮頸がんの患者とその家族(遺族)には申し訳ない気持ち。被害者とされる女性たちの治療が思うように進んでいないのも、もどかしい。 巷では「HPVワクチン賛成派」「反対派」(*)などと一見不毛な争いが見られますが、私はそのどちらでも有りません。あえて言うなら「子宮頸がんにとそれに纏わる悲劇(若い女性が子ども・パートナーを遺して亡くなってしまう)を少なくしていきたい派」。 続きを読む

    日本小児科学会:日本におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題 #HPVワクチン
  • ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)接種推進に向けた関連学術団体の見解

    naqtn
    naqtn 2016/06/18
  • はてブにいつもいる人

    働いてんの?

    はてブにいつもいる人
    naqtn
    naqtn 2016/06/18
    はてブ量と実効労働量は単純な対立項ではないんで