タグ

2016年9月1日のブックマーク (11件)

  • 女性の性的絶頂 進化生物学者がそのナゾを解く:朝日新聞デジタル

    目は見るためにあるし、鼻は嗅ぐためにある。ヒトの体の働きには、その多くがはっきりした目的を持っている。 ところが、そう単純には説明できないモノもいくつかある。生物学者たちにとって、解明しきれていないナゾの現象の一つが女性のオーガズム(性的絶頂)だ。 オーガズムは女性の「親密な関係」において大切な役割を果たしているのだが、筋肉の収縮やホルモンの分泌、強い快感といった現象の由来については解明できていなかった。 研究者たちが過去数十年間にさ…

    女性の性的絶頂 進化生物学者がそのナゾを解く:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    New York Times の記事 http://nyti.ms/2aXL5l0 論文(本文読めます):The Evolutionary Origin of Female Orgasm http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jez.b.22690/full 研究室:http://campuspress.yale.edu/wagner/
  • 【女の相談室】女性が「イク」のは何のため? オーガズムと生殖の関係を徹底解明

    男性よりはるかに強い喜びがあるという女性のオーガズムは、生物学上大きな謎だった。男性の場合は精子を放出するという明確な目的があるが、女性はオーガズムがなくても生殖可能だからだ。 2000年以上前から科学者を悩ませてきたが、最新研究で、「生殖に役に立っていない進化の過程で消えた遺物」という実もふたもない結果が出た。ただし、男女の絆を深めており、ご先祖様からの「幸運な置き土産」だという。 オーガズムは役立たずの「設計ミス」? この新説をまとめたのは、米エール大学の進化生物学のチーム。実験動物学誌「Journal of Experimental Zoology」(電子版)の2016年8月1日号に発表した。その内容を紹介する前に、科学者がどれだけ女性のオーガズムに困惑してきたか、おさらいしよう。 多くの哺乳類のメスは発情期になると、オスと交尾をして子どもを生む。交尾の最中にオーガズムに達すると、特

    【女の相談室】女性が「イク」のは何のため? オーガズムと生殖の関係を徹底解明
    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    論文(本文読めます):The Evolutionary Origin of Female Orgasm http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jez.b.22690/full 研究室:http://campuspress.yale.edu/wagner/
  • お気に入られ、てどうやったら増えるの?

    最近はてブのコメで目についた人を片端からお気に入りに入れるようにしだしたんだけど、逆にお気に入られってどうやったら増えるの? やっぱ、ひたすらブコメを書き続けるしかないのだろうか。 2016年9月1日20:53:27 追記: マジか、クソが。 丹精込めて書いた昔の増田よりブクマ数が伸びてやがる… http://anond.hatelabo.jp/20151202023252 やはり地道な修練(ぶくま)を積み重ねるしかないのか… 最近ブクマデビュー(増田デビューのが先)して漸く188ブックマークの弱小IDで、 百戦錬磨のはてなー達に立ち向かわなければいけないのか。 と言いつつあえてID晒してみる。 id:mono_i_love こ、これは敢えて晒すことで、はてなー達の傾向を探る高度な社会的実験なんだからね! え?当に人かだって?真偽マンが来てくれるから大丈夫だろ

    お気に入られ、てどうやったら増えるの?
    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    1)覚えられやすいユーザー名ないしはアイコン 2)ブコメ内容に何らか一貫性を持ったスタンスが見える 3)それなりの頻度でブコメ 4)プロフィールやブログで人となりが見える 5)すばらしい洞察ないしは大喜利 こんなとこ?
  • 満月に近づくほど牛の出産数増加 初めて統計学的に明らかに | NHKニュース

    牛は満月に近づくほど出産数が増えることが、東京大学のグループの研究でわかりました。グループでは、月の明るさが体内のホルモンの分泌に関係していると見て、メカニズムの解明を進めるほか、人の出産とホルモンとの関係の解明にもつなげたいとしています。 その結果、新月からの、およそ3日間に生まれたのは48頭でしたが、その後月が満ちていくにつれて出産数も増え、満月までのおよそ3日間に生まれたのは71頭と、新月の頃のおよそ1.5倍になりました。 また、満月を過ぎると、月が欠けて行くにつれて出産数も減少したということです。 研究グループによりますと、満月に近づくほど、牛の出産数が増えることを統計学的に明らかにしたのは、これが初めてだということです。 グループでは、月の明るさが体内のホルモンの分泌に関係していると見て、メカニズムの解明を進めたいとしています。 グループの代表の米澤智洋准教授は、「牛の出産と、周

    満月に近づくほど牛の出産数増加 初めて統計学的に明らかに | NHKニュース
  • 1つ37円で6種類のひとくちドーナツを好きなだけ選べるミスタードーナツの「ドーナツポップ」を食べてみた

    ミスタードーナツから6種類のひとくちドーナツをひとつから注文できる「ドーナツポップ」が登場しました。販売が終了した6個入りの「D-ポップ」と違って、ひとつ37円で好きな数だけ購入できるということなので、実際にドーナツポップをほしいがままに選んでみました。 ドーナツポップ|新商品|ミスタードーナツ https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/160726_001/index.html ミスタードーナツに到着。 ドーナツポップのポスターが出ていました。ドーナツポップはいくつかの店舗限定で提供されていたことがありますが、今後は全国のミスタードーナツで購入できます。 というわけで、ドーナツポップを1個・8個・16個・24個購入しました。 8個入りだとこんな感じのカップに入って提供されます。好きなドーナツを好きな数だけ購入できるので、1種類を好きなだけ買うのもアリ。

    1つ37円で6種類のひとくちドーナツを好きなだけ選べるミスタードーナツの「ドーナツポップ」を食べてみた
    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    単に食物を売るのでなく「どう楽しまれるか」というところをよく踏まえた良い商品ではなかろうか。モノでなくコトを売れている。ニュースリリース http://www.misterdonut.jp/businessinfo/news_release/pdf/nr_160712_01.pdf
  • http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/160726_001/

    naqtn
    naqtn 2016/09/01
  • 多人数会話における共話的なインターアクションの分析

  • 会話における割り込みと発話の順番取りシステムに関する一考察

    naqtn
    naqtn 2016/09/01
  • 日本人はどのように意見を述べるのか : 日米の「グループの中で意見を述べる」談話の対照分析から (井出祥子教授記念論文集)

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    naqtn
    naqtn 2016/09/01
  • 制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針:朝日新聞デジタル

    原子力規制委員会は31日、原発の廃炉で出る放射性廃棄物のうち、原子炉の制御棒など放射能レベルが比較的高い廃棄物(L1)の処分の基方針を決定した。地震や火山の影響を受けにくい場所で70メートルより深い地中に埋め、電力会社に300~400年間管理させる。その後は国が引きつぎ、10万年間、掘削を制限する。これで、放射能レベルの高いものから低いものまで放射性廃棄物の処分方針が出そろった。 原発の廃炉で出る放射性廃棄物は、使用済み核燃料から出る放射能レベルが極めて高い高レベル放射性廃棄物と、L1、原子炉圧力容器の一部などレベルが比較的低い廃棄物(L2)、周辺の配管などレベルが極めて低い廃棄物(L3)に大きく分けられる。 埋める深さは放射能レベルによって変わる。高レベル放射性廃棄物は地下300メートルより深くに10万年、L2は地下十数メートル、L3は地下数メートルとの処分方針がすでに決まっていたが、

    制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    キャッチーな10万年よりも、約8千トン分のスペースを70メートルに電力会社が、という目先の方がポイントなんじゃ?
  • 会話における<先取り>について | CiNii Research

    <先取り>は, 相手の発した一発話が完全に終わらないうちに, 言語化されていない部分の内容を予測し, それに関わりのある何らかの言語表出を行うことである.稿では, 日常会話とテレビ番組の会話を主な用例資料として, この<先取り>に関する分析を行った.<先取り>の性質は, 何を予測するかという点に注目した「予測の内容」と, 予測した内容をどのように言語化するかという点に注目した「言語化の方法」によって規定される.予測の内容は, (1)発話内容を予測する, (2)文末の述べ方を予測する, (3)発話が終わることを予測する, という三種に分類された.また, 言語化の方法は, (1)<代弁先取り>, (2)<相づち先取り>, (3)<返答・発展先取り>の三種に分類された.<先取り>という言語行動が会話の中で果たす役割については, 「効果」という語を用いて説明した.<先取り>の効果は, ・対人的な

    naqtn
    naqtn 2016/09/01
    相手の話の内容を予想して言い終わらないうちに発話するのは日本人の会話の特徴らしい。